旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

薬院

【新企画】福岡センベロツアー 焼き鳥「豚バラ」編 福岡市中央区 大名 今泉 警固 渡辺通 薬院 

  2018/11/10   ※記事公開時の日付です

オジサンの生態     どもども、昨晩は久しぶりにムラムラした、くりしんです。   給料日なので今晩は蛮行を――。   昼過ぎからそう思い立ち、複数のオネーチャンや人妻たちにLINEを。   でもね、 …

続きを読む

【新企画】福岡センベロツアー 焼き鳥「豚バラ」編 福岡市中央区 大名 今泉 警固 渡辺通 薬院 

続きを読む

これぞ最強!トンテキがのったスリランカカレー R Sri Lanka(中央区薬院)

  2018/11/10   ※記事公開時の日付です

そのへんのスリランカカレーに、物足りなさを感じませんか? サラサラのカレーをサフランライスや炒めた麺やご飯で食べるスリランカカレー、大好きです。 どこで食べても間違いなく美味しいんだけれども、たいてい具は鶏肉とじゃが芋がゴロン、だったりする。 ゴロゴ …

続きを読む

これぞ最強!トンテキがのったスリランカカレー R Sri Lanka(中央区薬院)

続きを読む

揚げたてジュワジュワなチキン南蛮×とろとろカレーの最強タッグ カレー倶楽部ルウ渡辺通店(中央区渡辺通)

  2018/11/07   ※記事公開時の日付です

カレーで、ご飯にかかっている汁の部分を何と呼ぶか問題。 初めてカレー屋でバイトした16年前から隙あらばカレーを食べてきた私の認識としては、その汁は必ずしも全てルウと呼ぶわけではないということをここで主張しておきたい。 カレールウと言えば、家庭でカレー …

続きを読む

揚げたてジュワジュワなチキン南蛮×とろとろカレーの最強タッグ カレー倶楽部ルウ渡辺通店(中央区渡辺通)

続きを読む

セクシーなピンクネオンに誘われ……8月にオープンした韓国居酒屋「HANJAN」へ HANJAN(中央区警固)

  2018/10/30   ※記事公開時の日付です

定食の次は居酒屋です 大名の韓国定食店「HANKKI」の姉妹店 「HANJAN」が8月にオープンしました。 こちらは定食屋ではなく韓国居酒屋! おでんやトッポギをつまみに マッコリをくい〜っと飲むわけです。 ピンクがなんだかエロいぞ 「HANKKI」 …

続きを読む

セクシーなピンクネオンに誘われ……8月にオープンした韓国居酒屋「HANJAN」へ HANJAN(中央区警固)

続きを読む

昭和を感じさせる地下飲食店街で出会ったビジュアルと味が想像の斜め上を行くカツカレー チャーリーブラウン(中央区渡辺通)

  2018/06/19   ※記事公開時の日付です

優良ドライバーの皆さんには免許更新でおなじみのサンセルコ。 ターゲットの年齢層が高めのお店が多く、レトロというには新しいけれどどこか懐かしい昭和の匂いがプンプンしています。 地下1階の飲食街はスナック・居酒屋・バー・ラーメン・定食屋などが30軒以上! …

続きを読む

昭和を感じさせる地下飲食店街で出会ったビジュアルと味が想像の斜め上を行くカツカレー チャーリーブラウン(中央区渡辺通)

続きを読む

博多のご当地カレーならケンスマ。 ハラペコダイニング!ケンチャンスマイル!(中央区高砂)

  2018/06/01   ※記事公開時の日付です

きっとご納得いただけます ケンスマの“まるちょう!ぷりぷりキーマ”は、博多を代表するご当地カレーだと思うんです。 その名の通りぷりぷりとした丸腸がゴロゴロ、ひき肉も入っていてボリューミー。ニラ、ゴボウ、ネギ、鷹の爪、ゴマなど、もつ鍋の名脇役たちがそろ …

続きを読む

博多のご当地カレーならケンスマ。 ハラペコダイニング!ケンチャンスマイル!(中央区高砂)

続きを読む

モデル西本早希さんが通う「博多天ぷらながおか」の贅沢お通しが原価ギリギリすぎてすごい 博多天ぷらながおか(中央区今泉)

  2018/05/23   ※記事公開時の日付です

福岡で天ぷらといえば イメージするのは、定食でやすーく でもガッツリ食べられる「ひらお」。 いつも店の外まで行列が続いている人気店ですよね。 同じ定食専門店の「だるま」も外せません。 定食屋じゃなければ、天ぷら=高級店のような イメージもあります。 …

続きを読む

モデル西本早希さんが通う「博多天ぷらながおか」の贅沢お通しが原価ギリギリすぎてすごい 博多天ぷらながおか(中央区今泉)

続きを読む

スリランカカリー入門編 モナラ(中央区清川)

  2018/04/22   ※記事公開時の日付です

スリランカのカレー屋さんはたいてい、“普通”が辛い。 そんな中、モナラの普通は比較的マイルド。 そして比較的入りやすい。 スリランカカリー初心者の方は、まずはこちらから食べてみてはいかがでしょうか。 ローカルの中のグローバル 清川サンロード商店街は、 …

続きを読む

スリランカカリー入門編 モナラ(中央区清川)

続きを読む