老舗

-
【最近行った店】トキシラズ、チャーリーズプレイス、あ三五、コサイン、寿久、玄米おむすびけごむす、おいげん 博多区・博多駅中央街/中央区警固・今泉・白金・薬院
2020/10/04 ※記事公開時の日付です
-
最近の食事まとめ 9月に記事を全然更新できなかったので、ここ2週間くらいの間に行ったお店をいくつかピックアップして、まとめてみることにする。 トキシラズ@今泉 今泉にある人気和食店。店主は「さぬいろ」「百式」などで腕をふる …
-
【最近行った店】トキシラズ、チャーリーズプレイス、あ三五、コサイン、寿久、玄米おむすびけごむす、おいげん 博多区・博多駅中央街/中央区警固・今泉・白金・薬院
-
手みやげに!福岡三越デパ地下スイーツ♡ 北九州小倉の老舗・湖月堂「白玉ぜんざい」 湖月堂 福岡三越店(中央区天神)
2020/08/23 ※記事公開時の日付です
-
夏の打ち合わせの楽しみ 土曜の午後の打ち合わせを満喫しようと思って、甘いものを探しに三越まで行ってきた。事務所が近いので、いつもはだいたい岩田屋で決める。けど、最近目新しいものがなくて退屈している。鈴懸の蜜豆は定番すぎるかな。いや、すい …
-
手みやげに!福岡三越デパ地下スイーツ♡ 北九州小倉の老舗・湖月堂「白玉ぜんざい」 湖月堂 福岡三越店(中央区天神)
-
【福岡グルメ】自宅で楽しむ|ボンラパスで売ってるロイヤルのタイニートーストがかわいい。 ロイヤル株式会社(博多区那珂)
2020/05/12 ※記事公開時の日付です
-
小さくてかわいいトースト なんとなく薬院のボンラパスに寄ったときに見つけたこれ。ロイヤルの「タイニートースト」で、ちょっとした朝ごはんをつくってみる。 ふつうの食パンのサイズだと、朝食べるには1枚だとボリュームがありすぎて …
-
【福岡グルメ】自宅で楽しむ|ボンラパスで売ってるロイヤルのタイニートーストがかわいい。 ロイヤル株式会社(博多区那珂)
-
【テイクアウト】中国料理の老舗「福新楼」で名物・博多皿うどん&驚きのからあげ! 福新楼(中央区今泉)
2020/05/03 ※記事公開時の日付です
-
中国料理の老舗「福新楼」でテイクアウト 福新楼の皿うどんが食べたくなって、テイクアウトの注文のために電話を入れる。 電話に出たフロントのスタッフさんは、受け答えが実にスマートで気持ちいい。これは今日に限ったことではなくて、いつもだいたい …
-
【テイクアウト】中国料理の老舗「福新楼」で名物・博多皿うどん&驚きのからあげ! 福新楼(中央区今泉)
-
「水炊き」の読み方は「だき」か「たき」か? 水炊きの老舗「新三浦」で明かされた濁点の真実【福岡グルメトリビア~ン】 新三浦 博多本店 (博多区石城町)
2020/04/22 ※記事公開時の日付です
-
4月28日、クイッターズ福岡初の著書が発売されます✨ 4月28日(火)、「クイッターズ福岡」初の著書『福岡グルメ トリビア~ン』が発売されます。あの名店のあんな話・こんな話、昔話、裏話満載の一冊! ウェブの記事では、本に収録されているテ …
-
「水炊き」の読み方は「だき」か「たき」か? 水炊きの老舗「新三浦」で明かされた濁点の真実【福岡グルメトリビア~ン】 新三浦 博多本店 (博多区石城町)
-
もうすぐ創業100年。糸島・前原にある老舗「角屋食堂」のポークチャップ定食の味 角屋食堂(糸島市前原中央)
2020/03/08 ※記事公開時の日付です
-
創業約100年の老舗食堂 いやあ、まいったな。 祖母が亡くなって、慌ただしくしているけど、 おなかは空くから何か食事をしようなんて思う。 どこで何を食べるか考えている間は、 祖母のことは考えなくて済む。 斎場に向かうため、筑前前原駅で列 …
-
もうすぐ創業100年。糸島・前原にある老舗「角屋食堂」のポークチャップ定食の味 角屋食堂(糸島市前原中央)
-
【映画・めんたいぴりり応援中!】老舗「久留米大砲ラーメン」と「ふくや」のKITTE博多店限定メニュー 久留米大砲ラーメンKITTE博多店(博多区博多駅中央街)
2019/01/06 ※記事公開時の日付です
-
福岡が誇る「味の明太子 ふくや」のエピソードを描いた「めんたいぴりり」が、ついに映画に! クイッターズ福岡は「映画・めんたいぴりり」を勝手に応援。ふくやの明太子ば使った飲食店やらば、どんどん紹介していくばい! …
-
【映画・めんたいぴりり応援中!】老舗「久留米大砲ラーメン」と「ふくや」のKITTE博多店限定メニュー 久留米大砲ラーメンKITTE博多店(博多区博多駅中央街)
-
もうすぐ終了かも⁉ 急げ!福岡地元民のソウルフード「因幡うどん」で期間限定「玉子とじ」 因幡うどん渡辺通店(中央区渡辺通)
2018/12/09 ※記事公開時の日付です
-
「玉子とじ」を求めて 寒い。体が冷える。 そうなると無性に 温かいうどんをすすりたくなる。 そうでしょ? 温かいうどんなら 私は迷わず、玉子とじです。 でも、生たまごをぽっと落とす 「玉子」はメニューにあって …
-
もうすぐ終了かも⁉ 急げ!福岡地元民のソウルフード「因幡うどん」で期間限定「玉子とじ」 因幡うどん渡辺通店(中央区渡辺通)
