旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

定食

インパクトのある甘さがクセに。 欲しくて欲しくてたまらなくなる「肉吸い」。 わっぱ定食堂(中央区警固)

  2016/09/23   ※記事公開時の日付です

10年ほど前にオープンした「わっぱ定食堂」はカウンター12席、テーブル15席のこじんまりした店造り。 いつ行ってもお客さんでにぎわっている印象です。 「銀ダラ味噌漬け、チキン南蛮2個、えびフライ2個、卵焼き」などが付いた「わっぱ定食」や人気の「豚汁定 …

続きを読む

インパクトのある甘さがクセに。 欲しくて欲しくてたまらなくなる「肉吸い」。 わっぱ定食堂(中央区警固)

続きを読む

彼、脱がなくても「すごい」んです! サンセルコ地下のファンタジスタに 圧倒、驚愕、動揺、翻弄されるの巻。 ビッグ鯛はのぼる(中央区渡辺通)

  2016/09/23   ※記事公開時の日付です

サンセルコの地下は昔よりも、トワイライトゾーンになっていた。 そのセンターに位置するのが2010年ごろにオープンしたこの定食屋さんだ。 今回は独断と偏見だがこの店の6つの「すごい!」を紹介しよう。 すごい!その1 店名がすごい! たぶん昔は長さ17・ …

続きを読む

彼、脱がなくても「すごい」んです! サンセルコ地下のファンタジスタに 圧倒、驚愕、動揺、翻弄されるの巻。 ビッグ鯛はのぼる(中央区渡辺通)

続きを読む

アメリカ村からやって来た 肉増しシステムに\(^^@)/ 炭火焼肉どんどん博多大名店(中央区大名)

  2016/08/26   ※記事公開時の日付です

15年7月、大名に誘惑たっぷりの焼き肉店がオープンした。 大阪・アメリカ村に本店をかまえる「どんどん」だ。 営業は正午から翌朝5時までの17時間で年中無休。 つまり、この店は1日の、1年の「3分の2」時間も、 「いつでも肉を焼きに来てね♪」とスタンバ …

続きを読む

アメリカ村からやって来た 肉増しシステムに\(^^@)/ 炭火焼肉どんどん博多大名店(中央区大名)

続きを読む

豚骨ラーメン番付、西の横綱「安全食堂」から寄り切られるぜ! 安全食堂(西区徳永)

  2016/08/24   ※記事公開時の日付です

県外から福岡を訪れた客人が、ぼくにとって大切な人で、「どこか旨いラーメンを食べに連れて行ってくれ」と言ったとして「うまく時間が取れたら」という条件が付くものの、人生の大半、40年ほどかけてまとめあげてきた「脳内博多ラーメンリスト」から、ぼくが第一に候 …

続きを読む

豚骨ラーメン番付、西の横綱「安全食堂」から寄り切られるぜ! 安全食堂(西区徳永)

続きを読む

大盛りがデフォルトの「大和家」 唐揚げ&白米好きよ、集いたまえ! 大和家(城南区西片江)

  2016/02/09   ※記事公開時の日付です

三度の飯より、唐揚げが好きだ。 いや、三度の飯と一緒に、三度の唐揚げを食べたい。白米と唐揚げはベストカップルだ。これほどまでに胃袋を満たしてくれる素敵なコンビを、私は他に知らない。 地下鉄「福大前」駅から歩くこと10分、福岡大学近くにある「大和家」。 …

続きを読む

大盛りがデフォルトの「大和家」 唐揚げ&白米好きよ、集いたまえ! 大和家(城南区西片江)

続きを読む

すごいお通しシリーズ第一弾 あらやだ、旬の小鉢が5品も? 食堂えぶりお(中央区春吉)

  2016/02/09   ※記事公開時の日付です

※移転しました お通しなのに(いや、お通しだからこそ)気合いが入っている。そんな一皿に出会ったことがあるだろうか。 私がその一皿に出会ったのは「食堂えぶりお」だった。 この出会いは「お通し=メインが出てくるまでの空腹しのぎ」という、浅はかな“食いしん …

続きを読む

すごいお通しシリーズ第一弾 あらやだ、旬の小鉢が5品も? 食堂えぶりお(中央区春吉)

続きを読む