旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

博多区

コスパ最強のインドカレー店はD・カジャナじゃなか? D・カジャナ呉服町店

  2018/07/16   ※記事公開時の日付です

美味しいナンを思いっきり食べたい。 そんな欲求にかられて向かったのが呉服町のD・カジャナ。 飲食店の少ないオフィス街にポツンとあり、お昼時にはサラリーマンや学生さんで大変混みあっています。 メニューを全面的に押し出すインドカレー店ならではの外観が目立 …

続きを読む

コスパ最強のインドカレー店はD・カジャナじゃなか? D・カジャナ呉服町店

続きを読む

注意※スリランカ料理は辛いのが普通なんですよ ヘラ味屋(博多駅南)

  2018/03/06   ※記事公開時の日付です

前回はネパール料理を紹介しましたが、今回はスリランカ。 スリランカ料理は基本的に辛い。 初めてのお店で食べる場合は、辛さ設定をよく確認した上で少し控えめに注文するのが無難です。 ココイチだといつも4辛だから、などというノリで4辛を注文すると大変なこと …

続きを読む

注意※スリランカ料理は辛いのが普通なんですよ ヘラ味屋(博多駅南)

続きを読む

シビレる「アレ」がかけ放題♥ 広島県民を虜にした「汁なし担担麺くにまつ」に行ってきた。 汁なし担担麺 くにまつ 福岡上川端店(博多区中洲川端)

  2017/08/27   ※記事公開時の日付です

広島の新名物「汁なし担々麺」 あんた麺ばかり食べよるじゃろ? そう思われても仕方ないですね、たしかにラーメンとうどんの話ばかりですからね。 いえいえ、いいんです。 それでもあたしは今日もまた麺を食べるんですよ。 今回は今年5月に中洲川端にオープンした …

続きを読む

シビレる「アレ」がかけ放題♥ 広島県民を虜にした「汁なし担担麺くにまつ」に行ってきた。 汁なし担担麺 くにまつ 福岡上川端店(博多区中洲川端)

続きを読む

「食べログ」ランキングで福岡ベスト3「侍.うどん」の夏限定スパイシートマトつけ麺! 侍.うどん(博多区美野島)

  2017/08/21   ※記事公開時の日付です

サムライ、侍! 「侍.うどん」 小学校を出るまで香川県で暮らしていたものですから、うどんにはけっこううるさいんです私。 麺情報をチェックしていて最近気になっていたのが、「食べログ」の総合点で高評価を得た上位100店を集めた「食べログ 百名店 2017 …

続きを読む

「食べログ」ランキングで福岡ベスト3「侍.うどん」の夏限定スパイシートマトつけ麺! 侍.うどん(博多区美野島)

続きを読む

おそるべし! 和風とんこつ太郎 和風とんこつ太郎(博多区博多駅前)

  2017/04/19   ※記事公開時の日付です

実は店のネーミングにやられてました いや、あるのは知っていたんです。 何度か店の前で立ち止まり、中をチラ見していましたから。 魅力的だけど、 ちょっと足を踏み入れる勇気がなかったので、 2、3回、スルーしていました。 わかるでしょ、なんとなく。 この …

続きを読む

おそるべし! 和風とんこつ太郎 和風とんこつ太郎(博多区博多駅前)

続きを読む

シメは○○○ラーメン?! 「焼き鳥の八兵衛bekkan」がキャナル近くにオープン! 焼き鳥の八兵衛bekkan(博多区住吉)

  2017/04/18   ※記事公開時の日付です

福岡を代表する焼鳥店「八兵衛」の新店 「焼き鳥の八兵衛」の新店が4月10日にオープン。 「八兵衛」は前原市で1983年に創業した焼鳥屋。天神店、上人橋店、ソラリア店、JRJPビル店と福岡で展開するほか、東京、台湾、バンコク、そして2017年にはハワイ …

続きを読む

シメは○○○ラーメン?! 「焼き鳥の八兵衛bekkan」がキャナル近くにオープン! 焼き鳥の八兵衛bekkan(博多区住吉)

続きを読む

ビバ豚骨! ラーメン好き女子が中洲川端で「一人元祖」デビューしてきた。 元祖ラーメン長浜家(博多区上川端)

  2017/01/20   ※記事公開時の日付です

      上川端商店街にある「元祖ラーメン 長浜家」。元をたどれば長浜で1955年に創業した「長浜屋(ながはまや)」が始まりで、同店修行した方が同じエリアに「長浜家(ながはまけ)」をオープン。さらにそこから独立した「長 …

続きを読む

ビバ豚骨! ラーメン好き女子が中洲川端で「一人元祖」デビューしてきた。 元祖ラーメン長浜家(博多区上川端)

続きを読む