旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

中央区

螺旋階段の上のフォトジェニ天国 咖喱時々珈琲 ナミヒラ(中央区赤坂)

  2018/01/20   ※記事公開時の日付です

最近インスタでよく見るあのお店に行ってきました。 警固本通りを筑紫女学園の方に進みます。 この辺りはヌワラエリヤ、カレチネ、ハイダル、ゼリージュなど、名だたるカレー屋さんがひしめき合っているエリア。新たにインド系のカレー屋さんも増えていました。 ここ …

続きを読む

螺旋階段の上のフォトジェニ天国 咖喱時々珈琲 ナミヒラ(中央区赤坂)

続きを読む

ミールスは幕の内弁当にあらず!ここでしか食べられないメキシカンミールス ミールス専門店チャクラ(中央区今泉)

  2018/01/11   ※記事公開時の日付です

カレー界でしばしば目にする“ミールス”とは主に南インドで食べられ、ご飯に複数のカレーと副菜が付いたインド版カレー定食のようなもの。 メニューにミールスのあるカレー屋は数多くあれど今回紹介するミールス専門店「チャクラ」は、ほぼミールス一本で勝負し、並々 …

続きを読む

ミールスは幕の内弁当にあらず!ここでしか食べられないメキシカンミールス ミールス専門店チャクラ(中央区今泉)

続きを読む

2018脱トンコツ宣言!からいはうまい!「月や」でダバダ♪ 支那そば 月や 薬院店(中央区薬院)

  2018/01/04   ※記事公開時の日付です

あけおめ ことよろ どもども、三社参りは若宮、小烏、警固の、くりしんです。 新年1発目に紹介するのは、 言わずと知れた非トンコツ系の名店でやんす。 本店は店屋町ですな。 JR博多シティにもありんす。 薬院店は2016年にオープンしました、 「明太エビ …

続きを読む

2018脱トンコツ宣言!からいはうまい!「月や」でダバダ♪ 支那そば 月や 薬院店(中央区薬院)

続きを読む

大晦日も営業中!「名代ラーメン亭」で勝手に「替え玉油そば」 名代ラーメン亭 天神店(福岡市中央区)

  2017/12/31   ※記事公開時の日付です

オープンから半世紀の老舗 どもども、食べたらすぐ出る、くりしんです 大晦日も営業している店を探しましたばい。 福岡市役所から徒歩3分、 天神ビブレの地下1階にある、 「名代ラーメン亭 天神店」がやっとりました。 昭和42年創業、福岡ラーメンチェーンの …

続きを読む

大晦日も営業中!「名代ラーメン亭」で勝手に「替え玉油そば」 名代ラーメン亭 天神店(福岡市中央区)

続きを読む

中央区の5エリアから厳選!カレーが食べたい人へ【天神周辺のカレー店5選】 中央区長浜・今泉・渡辺通・薬院・赤坂

  2017/12/30   ※記事公開時の日付です

今回は 年中、季節関係なくカレーが食べたいあなたへ。 天神周辺のおすすめカレー店をまとめました。 中央区の5つのエリアから代表がエントリー。 さて、あなたはどこのカレーがお好き?? バキン(中央区長浜) ★記事はこちら 「うまい」「からい」「せまい」 …

続きを読む

中央区の5エリアから厳選!カレーが食べたい人へ【天神周辺のカレー店5選】 中央区長浜・今泉・渡辺通・薬院・赤坂

続きを読む

パリの5つ星ホテルの味! 桜坂の「パティスリー オー フィル ドゥ ジュール」 パティスリー オー フィル ドゥ ジュール(中央区桜坂)

  2017/12/29   ※記事公開時の日付です

国内外の名店で腕を磨いたオーナーシェフ 鮮やかなレモンイエローにピスタチオのグリーン。 ショートケーキの純白に彩りを添える あらゆるピースに目も心も奪われるパティスリー。 それが中央区桜坂にある 「パティスリー オー フィル ドゥ ジュール」です。 …

続きを読む

パリの5つ星ホテルの味! 桜坂の「パティスリー オー フィル ドゥ ジュール」 パティスリー オー フィル ドゥ ジュール(中央区桜坂)

続きを読む

予約必須!「餃子店 弐ノ弐 警固店」の人気の理由とは? ~メニュー全制覇はできるのか~ 餃子店 弐ノ弐 警固店(中央区警固)

  2017/10/05   ※記事公開時の日付です

平日でも予約必須の人気店「弐ノ弐」。 その人気の秘密をあらためて考えるために、平日夜に4人で乗り込んできました。 目標は……全メニュー制覇? と、意気込んで向かったものの、こりゃけっこう品数が多いぞ。 いや、きっといける! 臆せずにチャンレジすること …

続きを読む

予約必須!「餃子店 弐ノ弐 警固店」の人気の理由とは? ~メニュー全制覇はできるのか~ 餃子店 弐ノ弐 警固店(中央区警固)

続きを読む

村上春樹と落語とラーメン、あるいは100%の秋の夜について【寿限無@高砂篇】 中華そば寿限無(中央区高砂)

  2017/09/27   ※記事公開時の日付です

醤油ラーメン・クロニクル ある9月の夜のこと。 日中、予想もしなかったトラブルに見舞われた僕は少し疲れていたのかもしれない。ノートパソコンを開いたまま、書きかけのメールや資料が山ほど残っているにも関わらず、無性に走りたくなったのだ。 走ることは文章を …

続きを読む

村上春樹と落語とラーメン、あるいは100%の秋の夜について【寿限無@高砂篇】 中華そば寿限無(中央区高砂)

続きを読む