旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

ランチ

福岡市南区飲食店まとめ記事 ~南区バンザイ(^o^)~ 福岡市南区

  2018/10/31   ※記事公開時の日付です

  南区が好きだ。大好きだ!   こんなにいいエリアはほかを探してもない!   福岡市南区大橋在住のライター・内川が、 南区に住む人・これから南区に来る人のためだけにまとめたTHE南区まとめ記事をつくりました。 &nbs …

続きを読む

福岡市南区飲食店まとめ記事 ~南区バンザイ(^o^)~ 福岡市南区

続きを読む

【注目の一杯】高宮にある行列店「地鶏らーめんはや川」の味噌ラーメン|店主は東京の名店出身 地鶏らーめんはや川(南区玉川町)

  2018/10/27   ※記事公開時の日付です

人気店の「味噌ラーメン」を食べに オープンしてすぐに記事に書いた 「地鶏らーめんはや川」が 9月から味噌ラーメンを提供しています。   ※前回の記事はコチラ。   猛暑の影響で、普段お店で使っていた質の 地鶏がとれないようで お休 …

続きを読む

【注目の一杯】高宮にある行列店「地鶏らーめんはや川」の味噌ラーメン|店主は東京の名店出身 地鶏らーめんはや川(南区玉川町)

続きを読む

広島風VS関西風論争に終止符を打つ!? なんて51な「かな川」 お好み焼き かな川 大橋店(南区大橋)

  2018/10/21   ※記事公開時の日付です

      広島風VS関西風。 お好み焼きの話題になると大抵「どっちが好きか?」という話になります。 (ちなみに広島の某ライブハウスの楽屋には「MCで広島風お好み焼きのことを広島焼きというと炎上します」という主旨の注意書 …

続きを読む

広島風VS関西風論争に終止符を打つ!? なんて51な「かな川」 お好み焼き かな川 大橋店(南区大橋)

続きを読む

食事だけじゃもったいない!カレーライス天国「ココイチ」では○○○を楽しむべし。 カレーハウスCoCo壱番屋中央区大名店(中央区大名)

  2018/10/20   ※記事公開時の日付です

ココイチは○○○もすごい   急に「ココイチ」に行きたくなりました。 そう思ってすぐ行けるのが 業界NO.1のチェーン店の強み。   お店に来た目的は 実は、カレーじゃなくてコレ。   漫画!   「ココイチ」 …

続きを読む

食事だけじゃもったいない!カレーライス天国「ココイチ」では○○○を楽しむべし。 カレーハウスCoCo壱番屋中央区大名店(中央区大名)

続きを読む

絶対に食べてはいけない『四川牛肉麺』の凶暴スープに悶絶 大明担担麺(博多区博多駅)

  2018/10/18   ※記事公開時の日付です

96年からここ福岡で本場の四川料理を提供する『大明火鍋城』(福岡市早良区百道)。姉妹店の麺業態が『大明担担麺』だ。博多デイトス店で、背徳の「あれ」を食す。 「辛め」は「適度に辛く」ではない 半世紀近く生きてきて、ようやくわかったことがある。生きるうえ …

続きを読む

絶対に食べてはいけない『四川牛肉麺』の凶暴スープに悶絶 大明担担麺(博多区博多駅)

続きを読む

ランチ限定!麦味噌と白髪ネギのみでいただく、熟成牛たんの魅力を語りたい。 肉と葡萄酒 跳牛(中央区六本松)

  2018/10/15   ※記事公開時の日付です

残りの人生に食べる肉を牛、豚、鶏どれかしか選べないとしたらあなたはどれを選びますか。 「肉と言ったら牛でしょ。」 牛肉より鷄肉好き(鶏肉と豚肉はいい勝負)の私には、 さも万人の常識かのようなこのセリフによく疑問をもつ。 鶏だって美味しい。一度にいっぱ …

続きを読む

ランチ限定!麦味噌と白髪ネギのみでいただく、熟成牛たんの魅力を語りたい。 肉と葡萄酒 跳牛(中央区六本松)

続きを読む

マックで「ド激辛」スパイシーチキンナゲットを食べた結果 マクドナルド天神ビブレ店(中央区天神)

  2018/10/13   ※記事公開時の日付です

期間限定「ド激辛」チキンナゲット   日本全国のマクドナルドで ”ド激辛”なスパイシーチキンナゲットが 期間限定で販売されています。   真っ赤なチキンに 「ぶっ飛び激辛スパイシーソース」をたっぷりと。 ああ、想像するだけでよだれ …

続きを読む

マックで「ド激辛」スパイシーチキンナゲットを食べた結果 マクドナルド天神ビブレ店(中央区天神)

続きを読む

はみでちゃってる!「小野の離れ」の“ヤバイ”予約必須ランチ 小野の離れ(中央区舞鶴)

  2018/10/10   ※記事公開時の日付です

[adsense_ 「1週間以上前から予約をしないと入れない」 「コスパが高い」 「刺身7点盛りがとにかくヤバイ」 そんな噂を聞き、ずっと気になっていた「小野の離れ」へ行ってきました。   この日はベビーカーを押していたので個室でしたが、別 …

続きを読む

はみでちゃってる!「小野の離れ」の“ヤバイ”予約必須ランチ 小野の離れ(中央区舞鶴)

続きを読む