旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

スイーツ

【インスタ映え聖地】「紺屋町通り路地裏グルメストリート」まとめ記事 福岡市中央区大名

  2019/04/03   ※記事公開時の日付です

あのちょっと気になるストリート 大名紺屋町通りの、いかにも路地裏なこの通り。 実は若者が集う、インスタ映えの聖地になっていました! 今回は映え映えな4店舗をご紹介します。 まずは入り口から 「紺屋町TIGER食堂(酒場)」 紺屋町通り沿いのこのお店か …

続きを読む

【インスタ映え聖地】「紺屋町通り路地裏グルメストリート」まとめ記事 福岡市中央区大名

続きを読む

【まとめ】いちごシーズン到来!今期見逃せない福岡のいちご事情。 福岡市中央区

  2019/01/10   ※記事公開時の日付です

来たる1月15日。 この日は年に一度の「いちごの日」です。 「1(いい)1(いち)5(ご)」の語呂合わせなんて、ありきたりだけどわかりやすいですから。 平成最後のいちごの日が迫るなか、今期見逃せない福岡のいちご事情をお伝えします! ハーゲンダッツ ア …

続きを読む

【まとめ】いちごシーズン到来!今期見逃せない福岡のいちご事情。 福岡市中央区

続きを読む

北海道産、幻のサフォークと赤毛和牛をお得に楽しむ!銀座ひつじ座の丼ランチ 銀座ひつじ座 福岡店(中央区大名)

  2018/12/18   ※記事公開時の日付です

いざ、羊を! 師走、12月。 急な仕事が舞い込んで、 年末までバタバタかも……。 そんなときこそしっかり食べなければ!   ということで 北海道産純血サフォーク・赤毛和牛専門店 「銀座ひつじ座」の福岡店で 北海道の大地で育った 希少なお肉を …

続きを読む

北海道産、幻のサフォークと赤毛和牛をお得に楽しむ!銀座ひつじ座の丼ランチ 銀座ひつじ座 福岡店(中央区大名)

続きを読む

西鉄福岡(天神)駅直結!手土産は「天神TOIRO」におまかせ♡ 天神TOIRO(中央区天神)

  2018/10/17   ※記事公開時の日付です

  西鉄福岡(天神)駅北口の改札外コンコースが9月28日にリニューアル! 全24店が集まる「天神TOIRO」としてオープンしました。     今回は独断で選んだ手土産ベスト3を紹介します。 仕事の打ち合わせや友人との約束 …

続きを読む

西鉄福岡(天神)駅直結!手土産は「天神TOIRO」におまかせ♡ 天神TOIRO(中央区天神)

続きを読む

ゆったり座れて居心地抜群!警固・赤坂エリアでカフェに行くならココ。 ViTO 赤坂けやき通り店(中央区赤坂)

  2018/08/23   ※記事公開時の日付です

カフェに行くなら 居心地の良いカフェを探していて 「ここ好きだな!」と思ったのが 警固四つ角にある「ViTO」です。   ちょっと落ち着いて座りたいなと思った時に そういうカフェって案外少ないものです。 でも、ここはいい! 落ち着ける スタ …

続きを読む

ゆったり座れて居心地抜群!警固・赤坂エリアでカフェに行くならココ。 ViTO 赤坂けやき通り店(中央区赤坂)

続きを読む

【8/26までの期間限定】禁断の2度づけ!人気アイスクリームPARMコラボカフェ#パルコでパルム 福岡PARCO(中央区天神)

  2018/08/15   ※記事公開時の日付です

    (以下、私の心のなかの声ですので そのようにお読みください)     「#パルコでパルム」って何やろ? まさかあの、アイスクリームの「PARM」⁉   (リリース一読)   あ~やっ …

続きを読む

【8/26までの期間限定】禁断の2度づけ!人気アイスクリームPARMコラボカフェ#パルコでパルム 福岡PARCO(中央区天神)

続きを読む

7月31日まで! 現地シェフの本格トルコ料理が楽しめるヒルトン福岡シーホークの「トルコ フードフェア」 ヒルトン福岡シーホーク(中央区地行浜)

  2018/07/22   ※記事公開時の日付です

    フランス料理、中華料理と並ぶ 世界三大料理に数えられているトルコ料理。 個人的には大好きなのですが 福岡市内に専門店ってあるかしら?   と、調べていたら、ヒルトン福岡シーホークで 本格トルコ料理が味わえるという …

続きを読む

7月31日まで! 現地シェフの本格トルコ料理が楽しめるヒルトン福岡シーホークの「トルコ フードフェア」 ヒルトン福岡シーホーク(中央区地行浜)

続きを読む

新鮮なタピオカを使ったスイーツ専門店 タピオカ甘味処TeaWay

  2018/07/01   ※記事公開時の日付です

黒く光るちいさな粒。   プリッとした食感。   たくさんの粒がびっしりと並ぶその光景はまるで……       どうも、今回フォーカスする食材は「キャビア」ではありません。 ぷにぷに系の食材の代表格「 …

続きを読む

新鮮なタピオカを使ったスイーツ専門店 タピオカ甘味処TeaWay

続きを読む