旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

グルメレポート一覧
Gourmet report list

ミールスは幕の内弁当にあらず!ここでしか食べられないメキシカンミールス ミールス専門店チャクラ(中央区今泉)

  2018/01/11   ※記事公開時の日付です

カレー界でしばしば目にする“ミールス”とは主に南インドで食べられ、ご飯に複数のカレーと副菜が付いたインド版カレー定食のようなもの。 メニューにミールスのあるカレー屋は数多くあれど今回紹介するミールス専門店「チャクラ」は、ほぼミールス一本で勝負し、並々 …

続きを読む

ミールスは幕の内弁当にあらず!ここでしか食べられないメキシカンミールス ミールス専門店チャクラ(中央区今泉)

続きを読む

超SNS映え!大名のソフトクリームラボ「Killer」では何を撮ってもオシャレになる Killer coffee&cream lab(キラー コーヒー&クリームラボ)(中央区大名)

  2018/01/11   ※記事公開時の日付です

今回は写真に注目してください SNS映え120%! と言われる「大名ソフトクリーム」のちょうど裏に、 これまたすごいソフトクリーム店がありました。 2017年10月にオープンしたカフェ 「Killer coffee&cream lab」。 大名の人気 …

続きを読む

超SNS映え!大名のソフトクリームラボ「Killer」では何を撮ってもオシャレになる Killer coffee&cream lab(キラー コーヒー&クリームラボ)(中央区大名)

続きを読む

通い詰めたい!アガーリのランチが12月からスタート aga-ri アガーリ(中央区今泉)

  2018/01/10   ※記事公開時の日付です

一皿一皿に幸せなため息がこぼれる、 イタリアンの「aga-ri アガーリ」。 昨年12月からランチを始めたと聞いて 早速行ってきました。 ランチタイムはパスタが2種から選べる 日替わりのランチ(1200円)のみ。 プラス300円でデザートがつけられま …

続きを読む

通い詰めたい!アガーリのランチが12月からスタート aga-ri アガーリ(中央区今泉)

続きを読む

確かな技術と居心地の良さ。毎日通える和食店! もつ鍋、水炊き、刺身など福岡の名物グルメも なが沼 赤坂本店(中央区赤坂)

  2018/01/09   ※記事公開時の日付です

11周年を迎えた和食店 初めてお店に行ったのは約10年前。 あるグルメ専門媒体の忘・新年会特集の取材でした。 須崎の屋台から始まり、赤坂門市場のすぐ横に店を構えることに。 その後、昨年末に赤坂門市場の再開発で 同じ大正通りの「サニー」地下へ 店を移転 …

続きを読む

確かな技術と居心地の良さ。毎日通える和食店! もつ鍋、水炊き、刺身など福岡の名物グルメも なが沼 赤坂本店(中央区赤坂)

続きを読む

コーヒースタンド、でもスイーツがウリ? Coffee & Cake Stand LULU(中央区薬院)

  2018/01/08   ※記事公開時の日付です

ホテルのような内装 こんにちは、私です。   コーヒースタンド「Coffee & Cake Stand LULU」にやってきました。   薬院六つ角からむつか堂とボンバーキッチンの間の道を進んだところにあります。 &nbs …

続きを読む

コーヒースタンド、でもスイーツがウリ? Coffee & Cake Stand LULU(中央区薬院)

続きを読む

新年は市場会館で寿司ざんまい 市場ずし 魚辰(中央区長浜)

  2018/01/07   ※記事公開時の日付です

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。   2018年初投稿は華やかにいきたいとの思いから、寿司屋の紹介です。 長浜の市場会館1階にある「市場ずし 魚辰」。 市場会館は長浜にある福岡市中央卸売市場の隣の役所のような建 …

続きを読む

新年は市場会館で寿司ざんまい 市場ずし 魚辰(中央区長浜)

続きを読む

【三連休も営業】今泉のマンション一室にある「パーラー三芳」で日本酒三昧 パーラー三芳(中央区今泉)

  2018/01/06   ※記事公開時の日付です

今泉公園の近く、ファミマの隣 2017年5月にオープンした「パーラー三芳」。 建物名「CERCLE IMAIZUMI」のネオンが目印です。 入口の左に看板があるのでよーく探してみてください。 こんなところにお店が……。 とそわそわしながら階段を上ると …

続きを読む

【三連休も営業】今泉のマンション一室にある「パーラー三芳」で日本酒三昧 パーラー三芳(中央区今泉)

続きを読む

肉か魚か迷ったらここ!福岡パルコ地下の「うみの食堂」ならどちらも一気に味わえる うみの食堂(中央区天神)

  2018/01/05   ※記事公開時の日付です

迷ったら お腹は空いているけれど なにが食べたいのか決められない。 お店も決められない。 何の口にもなれそうだ。 そんなときは、福岡PARCOの地下へ。 ラーメン、うどん、カレー、餃子、ステーキ、寿司、 なんといま流行りのチーズタッカルビまで 様々な …

続きを読む

肉か魚か迷ったらここ!福岡パルコ地下の「うみの食堂」ならどちらも一気に味わえる うみの食堂(中央区天神)

続きを読む