-
とんこつ大国に挑む、本気の塩ラーメン らぁめん 高砂家 (中央区笹丘)
2018/01/16 ※記事公開時の日付です
-
油山観光通りの「イオン笹丘店」のすぐ近く。 真っ赤な看板と提灯が目印のラーメン屋がある。 去年の春にオープンした「らぁめん 高砂家」だ。 看板に「TAKASAGO.Group. 笹丘店」とあるように、中央区高砂にある「高砂焼鳥」の系列店で、店長が高砂 …
-
とんこつ大国に挑む、本気の塩ラーメン らぁめん 高砂家 (中央区笹丘)
-
遅めのランチも昼飲みも! 「AUX BACCHANALES(オーバカナル)博多」でフランス気分を味わってきた。 オーバカナル博多(中央区天神)
2018/01/15 ※記事公開時の日付です
-
ボンジュール。 ランチのタイミングを逃してしまった週末の昼下がり。 友人と「天神でお茶でも」という流れになったものの、 どこも人が多くて落ち着かない。 そんな時はむしろガヤガヤを楽しもう。 思いついた行き先がここ、大丸本館1階、 パサー …
-
遅めのランチも昼飲みも! 「AUX BACCHANALES(オーバカナル)博多」でフランス気分を味わってきた。 オーバカナル博多(中央区天神)
-
ナンおかわり自由!ワンコイン日替わりランチ有インド・ネパールカレー バジェコセクワハウス(博多区博多駅前)
2018/01/14 ※記事公開時の日付です
-
こんなところにカレー屋が 博多駅周辺でカレーを食べるとしたら。 駅ビルの中や地下の飲食店街に行けば、そりゃあいくつもカレー屋がありますよ。 でもそこに行くまでが面倒であったり、お昼時は混雑してて下手したら待たないといけない。 パッと寄って、サクッと食 …
-
ナンおかわり自由!ワンコイン日替わりランチ有インド・ネパールカレー バジェコセクワハウス(博多区博多駅前)
-
悶絶のとんかつジャンボ!(もしも作家・椎名誠が「かつ心」を楽しんだら) 博多 とんかつ処 かつ心(中央区天神)
2018/01/14 ※記事公開時の日付です
-
シーナさんの「昭和軽薄体」オマージュ 誰が何と言おうと、 今日の昼めしはトンカツなのだ。 昨晩、小便がしたくて夜中に起きた。 暗がりのなかトイレから布団に戻り、 手探りでマクラのカ …
-
悶絶のとんかつジャンボ!(もしも作家・椎名誠が「かつ心」を楽しんだら) 博多 とんかつ処 かつ心(中央区天神)
-
唐人町駅から徒歩30秒!黄金コンビのランチ カレー&ハンバーグ Hono(中央区唐人町)
2018/01/14 ※記事公開時の日付です
-
徒歩30秒 寒いので毛布を買ったら、今度は暑くて眠れません。私です。 今日行ったのは、唐人町駅からなんと徒歩30秒のお店。 唐人町商店街へ向かう裏路地にあります。 道が狭すぎて正面から撮れない。 …
-
唐人町駅から徒歩30秒!黄金コンビのランチ カレー&ハンバーグ Hono(中央区唐人町)
-
売切御免! 具材ごろごろ、しっとりふかふか生地の“隠れ家”マフィン店 薬院muffin(中央区薬院)
2018/01/13 ※記事公開時の日付です
-
自走式の立体駐車場「薬院パーキング」を通りかかると、 ぽつんと置かれたイス、赤いケトルが見えます。 手前二つのシャッターは閉じられ、 一番奥にぽつんと見える明かり。 「薬院muffin(マフィン)」は ビル1階にあるけれど通りに面していない、 “隠れ …
-
売切御免! 具材ごろごろ、しっとりふかふか生地の“隠れ家”マフィン店 薬院muffin(中央区薬院)
-
実録グルメドラマ「チャーハン放浪記」 vol.2 天国にいちばん近い店 天神炒飯(中央区大名)
2018/01/13 ※記事公開時の日付です
-
夢のチャーハン専門店 漂泊の想いやまず、くりしんです。 ホーロー第2回目でござる。 2015年8月にオープンした「天神炒飯」に久しぶりに行ってきました。 場所は元「ボン田中」(カレー専門店)です …
-
実録グルメドラマ「チャーハン放浪記」 vol.2 天国にいちばん近い店 天神炒飯(中央区大名)
-
【アンティーク食器&ビザールプランツも】大橋駅から徒歩5分の「haguru cafe(ハグルカフェ)」 haguru cafe (南区大橋)
2018/01/12 ※記事公開時の日付です
-
いきなりですが ハグルカフェのランチは12:00~15:30、 メニューは3種でサラダとプチデザート付き。 こちらは「スリランカカリー」(950円) スパイシーなチキンカレーをベースに、 ナスビ、カボチャ、パプリカなど野菜をたっぷりトッピング。 焼い …
-
【アンティーク食器&ビザールプランツも】大橋駅から徒歩5分の「haguru cafe(ハグルカフェ)」 haguru cafe (南区大橋)