旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

グルメレポート一覧
Gourmet report list

3/1(木)オープン!地下鉄赤坂駅すぐの立ち飲みスタンド「NEO MEGUSTA」なら2000円で満足できる。 NEO MEGUSTA(ネオメグスタ)(中央区赤坂)

  2018/03/10   ※記事公開時の日付です

ひとり酒の新たなる聖地へ 3月1日(木)にオープンした立ち飲みスタンド 「NEO MEGUSTA(ネオメグスタ)」で ひとり酒してきました。 1号店の「MEGUSTA(メグスタ)」は 警固小前の歩道橋のふもとにあり、 警固四つ角近くの 「Buena …

続きを読む

3/1(木)オープン!地下鉄赤坂駅すぐの立ち飲みスタンド「NEO MEGUSTA」なら2000円で満足できる。 NEO MEGUSTA(ネオメグスタ)(中央区赤坂)

続きを読む

警固「不二ラパン」のルックスが衝撃的すぎるカレー 不二ラパン(中央区警固)

  2018/03/10   ※記事公開時の日付です

リニューアルオープン こんにちは、私です。   定食の「不二味や食堂」がリニューアルオープンし、「不二ラパン」として2月にリニューアルしています。   料理専門家とタッグを組み、よりバランスの良い食事になったとのこと。 &nbsp …

続きを読む

警固「不二ラパン」のルックスが衝撃的すぎるカレー 不二ラパン(中央区警固)

続きを読む

博多かしわおにぎり列伝「博多讃岐うどん」編 博多讃岐うどん 西通り大名店(中央区大名)

  2018/03/07   ※記事公開時の日付です

うどんについては書きません   どもども、炭水化物ラブの、くりしんです。   第1回目、思ったよりも大好評でした、博多かしわおにぎり列伝。   だからね、今日も書きませんよ、うどんのことは。   今回は創業から …

続きを読む

博多かしわおにぎり列伝「博多讃岐うどん」編 博多讃岐うどん 西通り大名店(中央区大名)

続きを読む

糸島に行ったら波呂兵衛の鯛ダシうどん「鳥南」を食べてほしい。 波呂兵衛(糸島市二丈)

  2018/03/07   ※記事公開時の日付です

こんな晴れた日には 山もあって、海もあって、おいしいごはんもある。 福岡のユートピア・糸島へ行きましょう。 糸島に行く度に思い出すのが 3年前の冬、取材で訪れたお店で食べた「鯛ダシうどん」です。 お店があるのは今宿バイパス沿い。 福岡前原道路を降りて …

続きを読む

糸島に行ったら波呂兵衛の鯛ダシうどん「鳥南」を食べてほしい。 波呂兵衛(糸島市二丈)

続きを読む

注意※スリランカ料理は辛いのが普通なんですよ ヘラ味屋(博多駅南)

  2018/03/06   ※記事公開時の日付です

前回はネパール料理を紹介しましたが、今回はスリランカ。 スリランカ料理は基本的に辛い。 初めてのお店で食べる場合は、辛さ設定をよく確認した上で少し控えめに注文するのが無難です。 ココイチだといつも4辛だから、などというノリで4辛を注文すると大変なこと …

続きを読む

注意※スリランカ料理は辛いのが普通なんですよ ヘラ味屋(博多駅南)

続きを読む

大人気カレー店「ダメヤ」の野芥店は薬院店と比べてここが違う!おさえておきたい3つのポイント ダメヤ 野芥店(早良区野芥)

  2018/03/06   ※記事公開時の日付です

またもや写真が少なめです 以前、リアル注文の多い料理店「ダメヤ」を紹介しました。 薬院にあり、毎日行列ができる大人気カレー店です。 でもここ実は2号店だった! 1号店はなんと野芥にあります。 ダメヤ=薬院というイメージを持ってる人が多いですよね。 そ …

続きを読む

大人気カレー店「ダメヤ」の野芥店は薬院店と比べてここが違う!おさえておきたい3つのポイント ダメヤ 野芥店(早良区野芥)

続きを読む

お皿を彩る3種の沖縄カレー クヮッチースパイス ユクル(城南区長尾)

  2018/03/05   ※記事公開時の日付です

こんにちは。 自分の根城近くの店ばかり紹介している 地元密着型の星野です。 今回も行動範囲内。 長尾小学校の近く、住宅街の中に店を構える「クワッチースパイスユクル」を紹介します。 このカレー、ま~さん 歩道から少し中に入った場所にあるので、初めて来た …

続きを読む

お皿を彩る3種の沖縄カレー クヮッチースパイス ユクル(城南区長尾)

続きを読む

【本日オープン!】1人でも2人でも、大人数でも!豆皿で、好きな中華を好きなだけ 豆皿中華Q(中央区谷)

  2018/03/03   ※記事公開時の日付です

少人数でも、たくさんの種類の中華料理を味わえる 「豆皿中華Q」が今日、3月3日(土)にオープンしました。 場所は六本松、福岡市科学館のすぐ近く。 このキャラクターが目印です。 タイル貼りが中国を思わせる店内は2人がけテーブルが6つ、 カウンター6席、 …

続きを読む

【本日オープン!】1人でも2人でも、大人数でも!豆皿で、好きな中華を好きなだけ 豆皿中華Q(中央区谷)

続きを読む