旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

グルメレポート一覧
Gourmet report list

「島は好きですか?」天神から約10分! 船に乗らなくても行ける今泉の”秘島”に行ってきた。 離島キッチン(中央区今泉)

  2018/11/03   ※記事公開時の日付です

島に行きたい 海が好きで、島が好きで そこまで行く船路も好き。 けどそんなにしょっちゅう 島には行けない。 そんな人のために 今泉の秘島「離島キッチン」があります。   以前、河野もレポートしていますが どうしても書きたくて。 ☆前回の記事 …

続きを読む

「島は好きですか?」天神から約10分! 船に乗らなくても行ける今泉の”秘島”に行ってきた。 離島キッチン(中央区今泉)

続きを読む

清水四ツ角「文治」のニラ玉おでん 文治(南区玉川町)

  2018/11/02   ※記事公開時の日付です

おでんにニラ玉!? 意外な組み合わせが看板商品の「文治」。福岡の中心街から離れた場所にあるにも関わらず、朝11時30分から朝4時(!)まで客足が絶えないという人気店です。 タクシーに乗ってでも行きたい 24歳幼児体型。こんにちは私です。   …

続きを読む

清水四ツ角「文治」のニラ玉おでん 文治(南区玉川町)

続きを読む

ビール党のオアシス!角打ちスタイルのクラフトビール専門店 BEERSONIC (中央区高砂)

  2018/11/01   ※記事公開時の日付です

そりゃあ、いつもは一本83円の発泡酒で満足してますよ。 でもね、たまには仕事帰りに贅沢して美味しいビールを呑みたいじゃないですか。 そんなときはビアソニックに行ったらいいんですよ。 2018年の春にできたばかりのビル“高砂小路”の一階に入っているビア …

続きを読む

ビール党のオアシス!角打ちスタイルのクラフトビール専門店 BEERSONIC (中央区高砂)

続きを読む

【小倉駅シリーズ2】駅ホームのうどん店、系列だけど何かが違う…? ぷらっとぴっと(北九州駅弁当、小倉北区浅野)

  2018/10/31   ※記事公開時の日付です

前回は7・8番ホームの「かしわうどん」を訪れました。 その時に聞いた「1・2番はうちと同じ店だよ」を 確かめるべく、再び小倉駅へ。 まず店名が違う 7・8番ホームの店の名前は「かしわうどん」 1・2番ホームは「ぷらっとぴっと」。 聞かなくても「ぷらっ …

続きを読む

【小倉駅シリーズ2】駅ホームのうどん店、系列だけど何かが違う…? ぷらっとぴっと(北九州駅弁当、小倉北区浅野)

続きを読む

福岡市南区飲食店まとめ記事 ~南区バンザイ(^o^)~ 福岡市南区

  2018/10/31   ※記事公開時の日付です

  南区が好きだ。大好きだ!   こんなにいいエリアはほかを探してもない!   福岡市南区大橋在住のライター・内川が、 南区に住む人・これから南区に来る人のためだけにまとめたTHE南区まとめ記事をつくりました。 &nbs …

続きを読む

福岡市南区飲食店まとめ記事 ~南区バンザイ(^o^)~ 福岡市南区

続きを読む

【Wi-Fiあり】出張族、ノマド族におすすめ! コーヒーが格別な地元福岡のカフェ5選

  2018/10/30   ※記事公開時の日付です

外でちょっとパソコン作業がしたい。 上質なコーヒーを飲みながら パパッと仕事がしたい。 かつチェーン店ではなく福岡ならではのカフェで おしゃれな雰囲気だと気分もあがる! ……と思っている方におすすめしたい、 福岡のWi-Fiが使えるカフェを紹介します …

続きを読む

【Wi-Fiあり】出張族、ノマド族におすすめ! コーヒーが格別な地元福岡のカフェ5選

続きを読む

セクシーなピンクネオンに誘われ……8月にオープンした韓国居酒屋「HANJAN」へ HANJAN(中央区警固)

  2018/10/30   ※記事公開時の日付です

定食の次は居酒屋です 大名の韓国定食店「HANKKI」の姉妹店 「HANJAN」が8月にオープンしました。 こちらは定食屋ではなく韓国居酒屋! おでんやトッポギをつまみに マッコリをくい〜っと飲むわけです。 ピンクがなんだかエロいぞ 「HANKKI」 …

続きを読む

セクシーなピンクネオンに誘われ……8月にオープンした韓国居酒屋「HANJAN」へ HANJAN(中央区警固)

続きを読む

【Wi-Fiあり】カウンターはビールとごはん、噴水ショーも楽しめる特等席 カフェオットー.シクロ(博多区住吉)

  2018/10/30   ※記事公開時の日付です

天神・ソラリアプラザのカフェオットー・ピゥ、 中洲近くの川沿いにあるウォーターサイトオットー、 キャナルシティ博多のカフェオットー.シクロ、 薬院のBranch OTTO YAKUINと、 福岡市内に4店舗展開をするオットー。   平日の夜 …

続きを読む

【Wi-Fiあり】カウンターはビールとごはん、噴水ショーも楽しめる特等席 カフェオットー.シクロ(博多区住吉)

続きを読む