-
【New Open News】6月10日、今泉・三角公園前に“映え”ソフトクリーム店がオープン BumBleBee(中央区今泉)
2019/06/17 ※記事公開時の日付です
-
今泉の三角公園近くを歩いていたら…… ここは6月10日(月)にオープンした ソフトクリーム店「BumBleBee(バンブルビー=ミツバチ)」。 “映え”なコーヒーのテイクアウトで話題の「gatto(ガット)」や 「Coniglio(コニーリョ)」の姉 …
-
【New Open News】6月10日、今泉・三角公園前に“映え”ソフトクリーム店がオープン BumBleBee(中央区今泉)
-
土曜日の夜、父に呼ばれて西中洲のオーセンティックバー「Bar 是空」へ行ってきた話。 Bar 是空(中央区西中洲)
2019/06/16 ※記事公開時の日付です
-
憧れていた場所 社会人になる前、西中洲は憧れの場所だった。今ほど新しい店はなかったし、まだ道路は石畳になってはいない。あの一角全体に漂う一種の暗さが、あやしく、そして輝いて見えていた。 憧れの場所だということは未だに変わりがない。それほ …
-
土曜日の夜、父に呼ばれて西中洲のオーセンティックバー「Bar 是空」へ行ってきた話。 Bar 是空(中央区西中洲)
-
六本松の「うどん日和」でアボカドと海老天のインパクト大メニューを! うどん日和(中央区六本松)
2019/06/11 ※記事公開時の日付です
-
よく晴れた日 今日はうどん日和です。 あぁ、うどん日和は、店名です。 六本松のTSUTAYAの裏、 角っこにあるのがうどん日和です。 15時閉店で、 もうすぐ14時半になろうというのに 外まで行列ができている。 おそるべし …
-
六本松の「うどん日和」でアボカドと海老天のインパクト大メニューを! うどん日和(中央区六本松)
-
限界まで水分を含ませた“ぷるん”とした食感のパンに驚愕 Trente Trois(中央区平丘町)
2019/06/11 ※記事公開時の日付です
-
浄水通りから平尾方面に入った住宅街に 2018年11月にオープンしたベーカリー 「Trente Trois(トランテトロワ)」はあります。 パン好きなら、ピンときたはず。 ここ、挽きたての全粒粉を使ったパンで有名な 「panscape(パンスケープ) …
-
限界まで水分を含ませた“ぷるん”とした食感のパンに驚愕 Trente Trois(中央区平丘町)
-
完全予約制&不定期営業。店名のない「謎のカレー屋」があるというウワサを聞いて……。 ???(福岡市)
2019/06/09 ※記事公開時の日付です
-
辛さ1倍か39000倍しか選べない謎のカレー屋 福岡のどこかに、1倍か39000倍しか辛さを選べないカレー屋さんがあると知人から聞いた。店の住所も電話番号も不明。しかも、39000倍とはどんな辛さなのか。さらなる情報をたぐりよせ、どうにかしてコンタク …
-
完全予約制&不定期営業。店名のない「謎のカレー屋」があるというウワサを聞いて……。 ???(福岡市)
-
【まとめ】梅雨目前!福岡のおしゃれブッフェを押さえたい。
2019/06/07 ※記事公開時の日付です
-
幼少期の頃、夢のような気分を味わえる場所がブッフェでした。 「年に数回しか連れていってもらえなかったから」という特別感からか、 あまり行かなくはなったものの未だに妙な魅力を感じてしまう……。 梅雨入りを前に、不安定な天気の日が続くなか …
-
【まとめ】梅雨目前!福岡のおしゃれブッフェを押さえたい。
-
【オープンするのは週に2日だけ】南区大橋の住宅街にある小さな森のカフェ「きんど」 いきぬきどころ きんど(南区大橋)
2019/06/06 ※記事公開時の日付です
-
金&土にオープンするから「きんど」 週に2日しか営業しないカフェが 大橋にあるらしい。 そんな噂を聞いてさっそくホームページを 検索してみると、本当にありました。 金曜と土曜だけオープンするカフェ「きんど」 …
-
【オープンするのは週に2日だけ】南区大橋の住宅街にある小さな森のカフェ「きんど」 いきぬきどころ きんど(南区大橋)
-
料理もホスピタリティも想像以上! “初めて”が多い中華料理 EM'S GRILLER(エムズグリエ、中央区高砂)
2019/06/04 ※記事公開時の日付です
-
ここならではの個性あふれる中華・エスニック料理を 楽しめる「EM’S GRILLER(エムズグリエ)」。 「なんだ、このソースは…」 「まさかこんな出し方を!」 と、味といい、見た目といい、 食べている間はずっとときめきが止まりません。 …
-
料理もホスピタリティも想像以上! “初めて”が多い中華料理 EM'S GRILLER(エムズグリエ、中央区高砂)