旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

グルメレポート一覧
Gourmet report list

【カレーまとめ】ジメジメ暑さを吹き飛ばす、スパイシーな一皿を求めて 福岡市中央区

  2019/06/29   ※記事公開時の日付です

最近、静かなる戦いをしました。 それはカレーライス。 スリランカカレーをにテイクアウトし社員みんなで食べている時でした。 和気あいあいと会話を楽しむはずの場で、ひとり黙々と食べすすめる。 油断するとカレーの辛さに負けてしまいそうなんです。 眉間にしわ …

続きを読む

【カレーまとめ】ジメジメ暑さを吹き飛ばす、スパイシーな一皿を求めて 福岡市中央区

続きを読む

六本松「しのぶめし」の定食ランチ!栄養満点、優しい味に「ほっ」。 しのぶめし(中央区六本松)

  2019/06/25   ※記事公開時の日付です

ほっとしたい 外食ばかりで食が荒れていたりすると、ほしくなるのはなんだか「ほっ」とするような優しい味の定食です。 しっかり一汁三菜で、野菜がいっぱい使われていたらなお嬉しくなります。   六本松の「しのぶめし」は、そんなわがままを叶えてくれ …

続きを読む

六本松「しのぶめし」の定食ランチ!栄養満点、優しい味に「ほっ」。 しのぶめし(中央区六本松)

続きを読む

三國シェフも訪れた、小倉で愛してやまないフレンチ pot・au・feu(小倉北区堺町)

  2019/06/25   ※記事公開時の日付です

この店を初めて知った時に、 「もうここ以外のフレンチに行かなくてもいいのでは」 とすら思ったのが小倉北区にある「pot・au・feu(ポトフ)」です。 日頃のランチも送別会も、いつもここ。 どれだけ通っても同じメニューが出たことはなく、 同じような… …

続きを読む

三國シェフも訪れた、小倉で愛してやまないフレンチ pot・au・feu(小倉北区堺町)

続きを読む

【激辛注意?】レタスはオアシス! モスバーガーの「激辛テリヤキチキン」でヒリヒリ汗だく モスバーガー赤坂けやき通り店(中央区赤坂)

  2019/06/23   ※記事公開時の日付です

唐辛子の名前が脅威 以前紹介した「麻辣モス」から約半年。 モスバーガーにまたもや激辛メニューが登場しました。 その名も「激辛テリヤキチキン」。 なんと、ソースにはかつて最強といわれた唐辛子 「トリニダード・スコーピオン・ブッチ・テイラー」が 使われて …

続きを読む

【激辛注意?】レタスはオアシス! モスバーガーの「激辛テリヤキチキン」でヒリヒリ汗だく モスバーガー赤坂けやき通り店(中央区赤坂)

続きを読む

【タピってるかい?】福岡でタピれるお店まとめ

  2019/06/22   ※記事公開時の日付です

    はじめまして。   私は「タピッターズ」の妖精「タピッター」タピ。         もうすぐ梅雨タピね。   雨粒がタピオカだったらいいタピな~って、 &nbsp …

続きを読む

【タピってるかい?】福岡でタピれるお店まとめ

続きを読む

【うまい・安い・近い】博多駅から10分。駅直結の産地直送ナチュラルビアガーデン 博多南ナチュラルビアガーデン(那珂川市/博多南駅直結)

  2019/06/21   ※記事公開時の日付です

博多からたったの10分で楽園へ ビールが美味しい季節です。   この時期になると 博多や天神、街中でたくさんの ビアガーデンがオープンしていますが 行ってみると、屋内で 「ガーデン」らしくなかったり 温かい料理が少なかったりと ビール以外の …

続きを読む

【うまい・安い・近い】博多駅から10分。駅直結の産地直送ナチュラルビアガーデン 博多南ナチュラルビアガーデン(那珂川市/博多南駅直結)

続きを読む

【7/14まで!期間限定ビュフェ】ヒルトン「美食の台湾フードフェア」が来日! ヒルトン福岡シーホーク(福岡市中央区)

  2019/06/19   ※記事公開時の日付です

タピオカや小籠包など今なにかと耳にすることの多い“台湾フード” 6/14(金)からヒルトン福岡シーホークでも台湾フードフェアがはじまっていると聞いて早速行って参りました!   今回は、ヒルトン台北新板より来日した2人のゲストシェフがメニュー …

続きを読む

【7/14まで!期間限定ビュフェ】ヒルトン「美食の台湾フードフェア」が来日! ヒルトン福岡シーホーク(福岡市中央区)

続きを読む

約1カ月で3店舗も福岡に進出!4月25日に福岡初上陸した「ダンダダン酒場」へ 肉汁餃子製作所ダンダダン酒場 今泉店

  2019/06/18   ※記事公開時の日付です

4月末オープン 東京で売れに売れまくっている餃子屋さんが福岡にもできたと聞きつけやってきました。   「肉汁餃子製作所ダンダダン酒場」です。   効果音かのようにダンダダンを使います。   東京を中心に70店舗を展開。 …

続きを読む

約1カ月で3店舗も福岡に進出!4月25日に福岡初上陸した「ダンダダン酒場」へ 肉汁餃子製作所ダンダダン酒場 今泉店

続きを読む