-
500グラムのステーキにガブリ寄り! 立ち食いステーキGABURI(中央区警固)
2016/09/29 ※記事公開時の日付です
-
いきなりビフテキ!? 1985年創業の「ビフテキ屋 うえすたん」。 県内で7店舗展開する老舗チェーンで、 最も古いのは「ビフテキ居酒屋うえすたん警固店」だ。 そこから徒歩1分の赤坂けやき通り沿いに 2014年9月末に姉妹店としてオープン。 それが「立 …
-
500グラムのステーキにガブリ寄り! 立ち食いステーキGABURI(中央区警固)
-
勝手に、おっぱいチキンライス 一膳めし 青木堂(中央区大名)
2016/09/28 ※記事公開時の日付です
-
1957年創業の「一膳めし青木堂」 福岡市中央区大名の紺屋町商店街の一角にある。 定食、丼物、オムライス、焼き飯、ちゃんぽんなどメニューは日替わりやベーコンエッグやオムレツなど一品料理も含めると40種類ほど。 さらに店内のショーケースに並ぶオカズを自 …
-
勝手に、おっぱいチキンライス 一膳めし 青木堂(中央区大名)
-
辛いはウマイ! 福岡 レッドホットベスト3 カプサイシン系フード、ばんざーい♪
2016/09/27 ※記事公開時の日付です
-
いやはやもう、なんてったってデブである。 いつでも腹いっぱい食べたい。 いろんなバランスをとるために、 “カプサイシン系フード”を欠かさないマイライフ。 いきなりですが、自画自賛します。 辛いものにはめっぽう強いんです。 たとえば、カレーのココ壱番屋 …
-
辛いはウマイ! 福岡 レッドホットベスト3 カプサイシン系フード、ばんざーい♪
-
エスニック料理界の新星が早くも大人気! mon an ethnic(中央区赤坂)
2016/09/26 ※記事公開時の日付です
-
食べたことのないメニューでも「おいしい(はずだ)よ!」と薦められるお店はそんなにない。そんなにない店のうちの一つはここだ。いつも食材の組み合わせや見せ方に驚かされ、想像を超えた味わいにノックアウトされている。 たとえば、数種の葉野菜にパクチー、大根と …
-
エスニック料理界の新星が早くも大人気! mon an ethnic(中央区赤坂)
-
カンボジア料理の立役者“生胡椒”にもう夢中 さばいな(城南区鳥飼)
2016/09/26 ※記事公開時の日付です
-
※2016年10月に閉店 カンボジアを旅した人たちは、口をそろえて「料理が美味しい」と言うから気にはなっていた。どういうものなんだろう。同じアジアのタイやベトナムとは違って、料理のイメージがすぐに浮かばない。 何を頼もうか …
-
カンボジア料理の立役者“生胡椒”にもう夢中 さばいな(城南区鳥飼)
-
また伝説が生まれた……究極のパクチーラーメン Telas & mico(中央区春吉)
2016/09/26 ※記事公開時の日付です
-
店主の久保田さんが凝りに凝って「すごいラー油」をつくり上げたのは、前回この店を紹介した時に書いたとおりだ。唐辛子を鍋で煮たたせるのか、熱した油を唐辛子にかけるのか。スパイスは、配分は……と、いろいろと試作していたのは知っていたが、それはこのパクチーラ …
-
また伝説が生まれた……究極のパクチーラーメン Telas & mico(中央区春吉)
-
セネガル料理のおいしさに開眼した夜 SADI DAKAR サディダカール(中央区今泉)
2016/09/26 ※記事公開時の日付です
-
福岡で唯一のアフリカンバー。と聞くと、サバンナを彷彿させるナチュラルな木のインテリアに高揚感のあるアフリカンミュージック……と想像しませんか。もう、全然違います。扉を開けたら、まるで劇場のようにライティングされたカウンターがどーん。壁にはセネガルのア …
-
セネガル料理のおいしさに開眼した夜 SADI DAKAR サディダカール(中央区今泉)
-
食べ放題の「グランチャイナ」で創作中華料理を楽しむ グランチャイナ 天神アクロス店
2016/09/24 ※記事公開時の日付です
-
「990円で中華料理が食べ放題」 そんな言葉を前にしたら、店に入らないわけにいかない。安い。安すぎる。 飲み放題セット(もちろんアルコールも含まれる)だと1090円、さらに寿司の食べ放題がセットだと1289円だ。どこまでも破格。 「中華なのに寿司…… …
-
食べ放題の「グランチャイナ」で創作中華料理を楽しむ グランチャイナ 天神アクロス店