-
マダムアッシュ&Grillかわむらスペシャルディナーに行ってきました! La Cuisine de KAWAMURA(旧:Grill かわむら)(中央区高砂)
2017/08/15 ※記事公開時の日付です
-
高砂にある「Grillかわむら」には、年に2回の楽しみがあります。 シェフの河村さんとパティシエの中島シェフがコラボしたイベントが開催されるのです! 初めて行ったのは約1年前でした。河村シェフのことも中島シェフのこともよく存じ上げないまま足を運んでみ …
-
マダムアッシュ&Grillかわむらスペシャルディナーに行ってきました! La Cuisine de KAWAMURA(旧:Grill かわむら)(中央区高砂)
-
動画あり!福岡で最高のもつ焼き もつの店 くらり庵(早良区室見)
2017/08/15 ※記事公開時の日付です
-
どもども、痛風ホルダーのくりしんです。 小学校3年生から 風呂上がりにビールを飲み始めて はや35年の月日が経とうとしています。 行員矢野、ゴト師 じゃなかった、 & …
-
動画あり!福岡で最高のもつ焼き もつの店 くらり庵(早良区室見)
-
動画あり!超繁盛店3枚の絶品ハンバーグ 山本のハンバーグ(中央区六本松)
2017/08/15 ※記事公開時の日付です
-
3枚の「おふだ」じゃなくて、ハンバーグ この店の詳しい話はクイッターズのこちらでどうぞ。 オープンから半月ほど経ってしまいましたが、行ってきました。 土曜日の15時前後でしたが満席でしたね。 オイラはカウンターに。 看板料 …
-
動画あり!超繁盛店3枚の絶品ハンバーグ 山本のハンバーグ(中央区六本松)
-
トンカツ屋の罠。「黒ブタかつれつ 大正亭」 黒ブタかつれつ 大正亭(中央区赤坂)
2017/08/14 ※記事公開時の日付です
-
やっぱりトンカツが好き トンカツが食べたい。食べたい。 唐揚げも大好きだし、ラーメンも急に食べたくなる時がある。 けどやっぱりトンカツが食べたい。 白ご飯と一緒に、あったかいお味噌汁を挟みながら……。 そしてそして、 おいしいトンカツが食べれると聞い …
-
トンカツ屋の罠。「黒ブタかつれつ 大正亭」 黒ブタかつれつ 大正亭(中央区赤坂)
-
バー・アフターザレインでは「トンテキWの喜劇」が繰り広げられている AFTER THE RAIN(中央区今泉)
2017/08/13 ※記事公開時の日付です
-
トンテキWの喜劇とは こんばんは。私です。 咲子先生から前回の続きを渡されました! メニューのもう半分。 「トンテキWの喜劇!! ガッツリ鉄板よるごはん」だと……。 トンテキ2枚にハイボールがついて1580円 …
-
バー・アフターザレインでは「トンテキWの喜劇」が繰り広げられている AFTER THE RAIN(中央区今泉)
-
ひと夏のロストバージン♪ 世界初の「カレー釜めし」 釜めし ビクトリア(中央区天神)
2017/08/11 ※記事公開時の日付です
-
1954年創業の釜めし専門店 福岡市中央区天神のど真ん中にある新天町商店街。 その一角に「ビクトリア」はあります。 福岡で初の釜めし専門店です。 ちょっと前にポテサラの話は書きました。 それ以来の、久しぶり”ビクトる”こと …
-
ひと夏のロストバージン♪ 世界初の「カレー釜めし」 釜めし ビクトリア(中央区天神)
-
私たち やっと会えたね sakeと肉山 sakeと肉山(中央区天神)
2017/08/11 ※記事公開時の日付です
-
遅ればせながら肉山に登ってきました。 「肉山に登るって、そんな使い古された表現を」と思われそうですが、いや、文字通り登るんですよ。 ほら、この階段に。 年々増量している私にとって、この階段は結構ツライ。でもい …
-
私たち やっと会えたね sakeと肉山 sakeと肉山(中央区天神)
-
嗚呼、愛しの豚丼(らっきょうをぜひお頼みになって) うず(中央区大名)
2017/08/08 ※記事公開時の日付です
-
魚串の店で豚丼を注文するのは邪道なのかしらん。 いいんじゃない、と思う人は満足してもらえるだろうし、 「邪道じゃ」と思う人はぜひ行って欲しい。 理由はシンプル。すごくおいしいから。 豚丼(780円)。プラス50円でご飯を大盛にできます。 店主(イケメ …
-
嗚呼、愛しの豚丼(らっきょうをぜひお頼みになって) うず(中央区大名)