旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

松崎汐里

漢たちの集う「まぐろやナポレオン」に女二人で乗り込んだ件 まぐろやナポレオン(中央区赤坂)

  2017/08/20   ※記事公開時の日付です

ランチタイムはフランス革命 こんにちは、私です。   マグロ、食べたくない?(突然)   私は食べたい。   昼だろうが、うまいマグロにありつきたいのである。   近場にあることは知っていた。   し …

続きを読む

漢たちの集う「まぐろやナポレオン」に女二人で乗り込んだ件 まぐろやナポレオン(中央区赤坂)

続きを読む

バー・アフターザレインでは「トンテキWの喜劇」が繰り広げられている AFTER THE RAIN(中央区今泉)

  2017/08/13   ※記事公開時の日付です

トンテキWの喜劇とは こんばんは。私です。   咲子先生から前回の続きを渡されました!   メニューのもう半分。   「トンテキWの喜劇!! ガッツリ鉄板よるごはん」だと……。 トンテキ2枚にハイボールがついて1580円 …

続きを読む

バー・アフターザレインでは「トンテキWの喜劇」が繰り広げられている AFTER THE RAIN(中央区今泉)

続きを読む

ひと夏のロストバージン♪ 世界初の「カレー釜めし」 釜めし ビクトリア(中央区天神)

  2017/08/11   ※記事公開時の日付です

  1954年創業の釜めし専門店 福岡市中央区天神のど真ん中にある新天町商店街。 その一角に「ビクトリア」はあります。 福岡で初の釜めし専門店です。   ちょっと前にポテサラの話は書きました。 それ以来の、久しぶり”ビクトる”こと …

続きを読む

ひと夏のロストバージン♪ 世界初の「カレー釜めし」 釜めし ビクトリア(中央区天神)

続きを読む

素材が見えるレストラン オーガニックレストラン ビオラ(福岡市東区)

  2017/08/06   ※記事公開時の日付です

白ごはんハンターはマクロビでも満足できるのか? こんにちは、私です。   プロフィールに書くくらい、白ごはんが好きです。   しかし最近、さすがに太ってきました……。   そんなわけで来たのはマクロビのレストラン。 &n …

続きを読む

素材が見えるレストラン オーガニックレストラン ビオラ(福岡市東区)

続きを読む

鳥の貴族になりたいなら「地鶏家 隆勝」にいらっしゃい 地鶏家 隆勝(中央区大名)

  2017/07/28   ※記事公開時の日付です

鶏とりトリ こんばんは、私です。   「地鶏家 隆勝」に来ています。   おいしい鶏が食べたい。   おいしい鶏じゃないと食べたくない。   パンがないなら鶏を食べればいいじゃない!!!   自称鳥貴 …

続きを読む

鳥の貴族になりたいなら「地鶏家 隆勝」にいらっしゃい 地鶏家 隆勝(中央区大名)

続きを読む

夏休みはみんなの実家、「割烹 みくに」に帰省しよう 割烹 みくに(中央区赤坂)

  2017/07/21   ※記事公開時の日付です

夏がつらい件 こんにちは、私です。   梅雨が明けました。     大嫌いな夏がやってくる…………。   汗かくし、蚊いるし、スイカ嫌いだし。   なによりオレンジ●ンジとか、リップ●ライムが歌うよう …

続きを読む

夏休みはみんなの実家、「割烹 みくに」に帰省しよう 割烹 みくに(中央区赤坂)

続きを読む

野菜がMORIMORI 町家 あかりや(中央区赤坂)

  2017/07/16   ※記事公開時の日付です

健康に、なりたい こんばんは、私です。   一人暮らしをはじめて3カ月。   生活には慣れましたが、食生活が乱れまくり……   肌荒れやら口内炎やら、   これは、完全に、   ビタミンが!足りない! …

続きを読む

野菜がMORIMORI 町家 あかりや(中央区赤坂)

続きを読む

鶏だけじゃない! 鶏焼 冠尾(かむろ)(中央区赤坂)

  2017/07/06   ※記事公開時の日付です

好きなんです こんばんは。私です。   今日は赤坂の「鶏焼 冠尾」にきました。   魚大好きな私ですが、肉だとダントツで鶏が好き。   ここはずーっと気になっていたお店なのです! まずは! 常に新鮮な「さつま知覧どり」が …

続きを読む

鶏だけじゃない! 鶏焼 冠尾(かむろ)(中央区赤坂)

続きを読む