旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

未分類

タン・tongue・舌! 牛タン尽くしの夜を過ごすなら〈まるたんや〉 中央区赤坂(まるたんや)

  2018/08/09   ※記事公開時の日付です

「本格」「最高級」「専門店」と、単語だけでいきなり右ストレート3発受けたかのような強烈さ。 パルコでいつも行列を作っているハンバーグ屋〈極味や〉グループの系列店〈まるたんや〉にやってきました。 さぁさぁさぁ、 まずはレモンサワー(380円)で乾杯 「 …

続きを読む

タン・tongue・舌! 牛タン尽くしの夜を過ごすなら〈まるたんや〉 中央区赤坂(まるたんや)

続きを読む

専門店の味を遥かに超えたランチ限定・皿うどん 鴨猟理 まりも本店(博多区上呉服町)

  2018/07/24   ※記事公開時の日付です

専門外だからこそ光る逸品! とんかつ屋の人気メニューがなぜか「ちゃんぽん」。蕎麦屋なのに「ラーメン」が異常に美味しいといった具合に、掲げられている看板基準で言うところの「専門外」の料理が思わぬヒットを飛ばしているお店は、探せば意外とあるものです。 ス …

続きを読む

専門店の味を遥かに超えたランチ限定・皿うどん 鴨猟理 まりも本店(博多区上呉服町)

続きを読む

トロ・ウニ・イクラのこぼれ寿司! 39酒場 魚平(中央区薬院)

  2018/07/21   ※記事公開時の日付です

六つ角そばです この夏こそは痩せたい。私です。   と言いながらたらふく食べてしまった!   だって「魚平」に来たら、アレは注文しなくちゃいけないんだもん。     アレは最後のお楽しみ。   薬院六 …

続きを読む

トロ・ウニ・イクラのこぼれ寿司! 39酒場 魚平(中央区薬院)

続きを読む

コスパ最強のインドカレー店はD・カジャナじゃなか? D・カジャナ呉服町店

  2018/07/16   ※記事公開時の日付です

美味しいナンを思いっきり食べたい。 そんな欲求にかられて向かったのが呉服町のD・カジャナ。 飲食店の少ないオフィス街にポツンとあり、お昼時にはサラリーマンや学生さんで大変混みあっています。 メニューを全面的に押し出すインドカレー店ならではの外観が目立 …

続きを読む

コスパ最強のインドカレー店はD・カジャナじゃなか? D・カジャナ呉服町店

続きを読む

新鮮なタピオカを使ったスイーツ専門店 タピオカ甘味処TeaWay

  2018/07/01   ※記事公開時の日付です

黒く光るちいさな粒。   プリッとした食感。   たくさんの粒がびっしりと並ぶその光景はまるで……       どうも、今回フォーカスする食材は「キャビア」ではありません。 ぷにぷに系の食材の代表格「 …

続きを読む

新鮮なタピオカを使ったスイーツ専門店 タピオカ甘味処TeaWay

続きを読む

【2018夏のビアガーデン】景色も含めて楽しみたいなら絶対ココ!山の上ホテルで炭火焼BBQ アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ「ガーデンレストランk」(中央区輝国)

  2018/06/24   ※記事公開時の日付です

今年もこの時期が 夏になったらビアガーデンはマスト。 暑いけど夜風が吹けば少し涼しく そんな中、ビールをぐびーっと飲みほす。 あぁ、最高すぎます。 福岡市内のビアガーデンを制覇したいなぁ、なんて。 とりあえず、ビアガーデンの季節が到来したのです。 ま …

続きを読む

【2018夏のビアガーデン】景色も含めて楽しみたいなら絶対ココ!山の上ホテルで炭火焼BBQ アゴーラ福岡山の上ホテル&スパ「ガーデンレストランk」(中央区輝国)

続きを読む

旬は短し伸ばせよチーズ。一度は食べていただきたいブッダのチーズナン ブッダ(南区向野)

  2018/06/22   ※記事公開時の日付です

最強の店 ガチのネパール料理でおなじみのブッダですが、見過ごしてはいけないメニューがそう、チーズナン。 カレーに関しては、どこが一番だと言うのはとても難しいことですが、チーズナンに限ってはブッダが一番。最強だと自信をもって言えます。 ネパ―ル料理だけ …

続きを読む

旬は短し伸ばせよチーズ。一度は食べていただきたいブッダのチーズナン ブッダ(南区向野)

続きを読む

味の決め手は継ぎ足しフォン・ド・ヴォー! レトロなビルで焼きカレーを食べる 展望レストラン 陽のあたる場所(北九州市門司区)

  2018/06/16   ※記事公開時の日付です

門司港といえば、明治や大正時代から残る歴史的な建造物がゴロゴロある観光スポット。   もう一つ、たくさん立ち並んでいるのが名物「焼きカレー」です。 門司港レトロ周辺の30店舗以上で提供されていて、焼きカレー店が隣同士なるくらいひしめき合って …

続きを読む

味の決め手は継ぎ足しフォン・ド・ヴォー! レトロなビルで焼きカレーを食べる 展望レストラン 陽のあたる場所(北九州市門司区)

続きを読む