旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

担々麺

1月からランチスタート!六本松「豆皿中華Q」の麻婆豆腐麺を食べてすっかり心奪われる私 豆皿中華Q(中央区谷)

  2020/01/12   ※記事公開時の日付です

Qのランチの麻婆豆腐麺   ちょっとくらい隙があるほうが女性も男性もかわいいものですが、Qの麻婆豆腐麺はその意味じゃあ見事にかわいげのない存在でして。旨味とともに現れる甘味、辛味。その辛味のなかの、ブラックペッパー、胡椒、辣、花椒のはなやか …

続きを読む

1月からランチスタート!六本松「豆皿中華Q」の麻婆豆腐麺を食べてすっかり心奪われる私 豆皿中華Q(中央区谷)

続きを読む

【まだまだ予約OK!忘年会におすすめ】お酒が進んで会話が弾む、中華12品(2500円~)コース料理 豆皿中華Q(中央区谷)

  2019/12/08   ※記事公開時の日付です

幹事さん、朗報です! 今年もあと一カ月を切りました。   この時期、よく悩むのが 忘年会のお店選びです。   ライターという職業柄、 店選びを任されることが多いのですが 立地、価格、料理、飲み物、店の雰囲気 検討する要素は盛りだく …

続きを読む

【まだまだ予約OK!忘年会におすすめ】お酒が進んで会話が弾む、中華12品(2500円~)コース料理 豆皿中華Q(中央区谷)

続きを読む

無化調の中華ってなんて軽くてやさしいのだろう。 ちょこっと本格中華はまざる(中央区春吉)

  2019/11/26   ※記事公開時の日付です

深い茶色のからりと揚がった皮をまとい、 かめば身から肉汁がしたたる若鶏。 五香粉の八角や花椒、シナモンがふわりと香って ああ、紹興酒が止まらない。 定期的に恋い焦がれる鶏。 それが、「ちょこっと本格中華はまざる」の 「吊るし丸鶏のパリパリ揚げ」(1/ …

続きを読む

無化調の中華ってなんて軽くてやさしいのだろう。 ちょこっと本格中華はまざる(中央区春吉)

続きを読む

【低糖質志向】辛麺ラストはチキンがドカーン!酸辣担々麺【激辛】 とり田 福岡PARCO店(中央区天神)

  2019/08/12   ※記事公開時の日付です

前回に続いて、 「博多担々麺とり田」の「スパイシーmonth」ラストは…… しかもデフォルトが低糖質志向のこんにゃく麺。 (通常の麺も選べます) 夏にさっぱりする酸に、糖質オフのこんにゃく麺、 パーコーは脂控えめの鶏胸肉。 気持ちも体も心なしかスッキ …

続きを読む

【低糖質志向】辛麺ラストはチキンがドカーン!酸辣担々麺【激辛】 とり田 福岡PARCO店(中央区天神)

続きを読む

ついに公開!天神スター・ウォーズ 最後のナダイ 名代ラーメン亭 天神店(中央区天神)

  2019/08/01   ※記事公開時の日付です

天神ビッグバンなんてキライだ   どもども、自称名代(ナダイ)マスターの、くりしんです。   あ、最初に謝っておきます。   実はオイラ「最後のジェダイ」しか”通し”で観たことはありません。   C-3POとか …

続きを読む

ついに公開!天神スター・ウォーズ 最後のナダイ 名代ラーメン亭 天神店(中央区天神)

続きを読む

【7月限定】最低レベルが10辛!? 激辛好きはファイヤーチキン担々麺を制覇せよ! とり田 福岡PARCO店(中央区天神)

  2019/07/08   ※記事公開時の日付です

人気の水炊き店「とり田」が手がける、 担々麺の専門店「博多担々麺とり田」。 KITTE博多店と福岡PARCO店の2店舗で、 鶏の旨味が生き生きとしたスープの 担々麺が味わえます。 通常の辛さだと最後の一滴まで飲み干せるくらい 辛みを優しさで包み込んだ …

続きを読む

【7月限定】最低レベルが10辛!? 激辛好きはファイヤーチキン担々麺を制覇せよ! とり田 福岡PARCO店(中央区天神)

続きを読む

二日酔いに効く!?小倉の人気担々麺「新田屋」でランチ 新田屋 梟(小倉北区)

  2019/03/25   ※記事公開時の日付です

飲みすぎた次の日に   もう、お酒はやめよう。 今までに何度そう思ったことか。 この日も、朝に誓ったばかりでした。   そんなときはとにかく 体に染みるものを食べたい… じわーっと染み渡って 胃を癒してくれる何かです。 そうして行 …

続きを読む

二日酔いに効く!?小倉の人気担々麺「新田屋」でランチ 新田屋 梟(小倉北区)

続きを読む

タンタン麺が好きなら雑餉隈に行くしかない!「麺房 孟渓苑」の奥深い世界 麺房 孟渓苑/もうけいえん(博多区銀天町)

  2019/01/26   ※記事公開時の日付です

あなたが「ざっしょ」に行くべき理由 西鉄天神駅から6駅離れた 雑餉隈(ざっしょのくま)駅。 普通電車に乗って約20分ほどで到着します。   「用事がなければ行かない」 あるいは 「その駅で降りたことすらない」 なんて方も少なくないでしょう。 …

続きを読む

タンタン麺が好きなら雑餉隈に行くしかない!「麺房 孟渓苑」の奥深い世界 麺房 孟渓苑/もうけいえん(博多区銀天町)

続きを読む