旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

居酒屋

ギャラは「投げ札」⁉︎ よしもと芸人のライブが見られる居酒屋が博多に登場 博多演芸神成屋台酒場(博多区店屋町)

  2018/09/02   ※記事公開時の日付です

博多の新鮮なお魚×下町文化 博多区店屋町に、すごいお店がオープンしました。 その名も「博多演芸神成屋台酒場」 東京で水炊きともつ鍋が楽しめる「喜多屋 浅草別邸」で有名な<神成本舗>の新店舗です。   入り口はちょうちんが煌々と照 …

続きを読む

ギャラは「投げ札」⁉︎ よしもと芸人のライブが見られる居酒屋が博多に登場 博多演芸神成屋台酒場(博多区店屋町)

続きを読む

天ぷら、酢の物、煮物、和え物、しゅうまい…イカ尽くしのランチが1030円! はかたや木鶏(中央区大濠)

  2018/08/14   ※記事公開時の日付です

大濠公園近くで、海鮮ランチを楽しむならここ。 「はかたや木鶏」へ。 いかづくし御膳(1030円) 海鮮チャンポンセット(890円) ゴマサバセット(950円) カニクリームコロッケセット(880円) や、 ・平日限定 日替御膳(950円) ・旬味御膳 …

続きを読む

天ぷら、酢の物、煮物、和え物、しゅうまい…イカ尽くしのランチが1030円! はかたや木鶏(中央区大濠)

続きを読む

博多焼き鳥「絶品とり皮」と「ピリ辛ウインナー」にグワシ! 焼とり まことちゃん(中央区渡辺通)

  2018/08/14   ※記事公開時の日付です

天神南の顔まことちゃん   どもども、今日もでっぷり”ブタ腹”の、くりしんです。   天神南、かつてはキャバレーミナミの”参道”として栄えた裏通り。   ひときわ目を引く赤提灯と看板が。   地元の人に30年以 …

続きを読む

博多焼き鳥「絶品とり皮」と「ピリ辛ウインナー」にグワシ! 焼とり まことちゃん(中央区渡辺通)

続きを読む

タン・tongue・舌! 牛タン尽くしの夜を過ごすなら〈まるたんや〉 中央区赤坂(まるたんや)

  2018/08/09   ※記事公開時の日付です

「本格」「最高級」「専門店」と、単語だけでいきなり右ストレート3発受けたかのような強烈さ。 パルコでいつも行列を作っているハンバーグ屋〈極味や〉グループの系列店〈まるたんや〉にやってきました。 さぁさぁさぁ、 まずはレモンサワー(380円)で乾杯 「 …

続きを読む

タン・tongue・舌! 牛タン尽くしの夜を過ごすなら〈まるたんや〉 中央区赤坂(まるたんや)

続きを読む

そのままで、薬味で、つゆをかけて…3度楽しい、名物キーマカレーうどん 博多あかちょこべ(博多区冷泉町)

  2018/08/05   ※記事公開時の日付です

スピード小鉢におでん、卓上で炙る魚介の炙り物。 呑んべえにはたまらないメニューだけでなく、 博多名物もそろうのが「博多あかちょこべ」です。 櫛田神社近くにあるうどん居酒屋で、 シメのうどんは種類が豊富。 なかでも、定期的にアレが食べたくなるんです。 …

続きを読む

そのままで、薬味で、つゆをかけて…3度楽しい、名物キーマカレーうどん 博多あかちょこべ(博多区冷泉町)

続きを読む

【6/11 New Open】六本松に昼も夜も行きたいとんかつ屋ができてうれしい。 とんかつのポーク凡平(中央区六本松)

  2018/07/06   ※記事公開時の日付です

とんかつが好きです。 家や会社の近くに、 さっと立ち寄れるとんかつ屋があったら どんなに良いだろう……。   なんて思っていたら、できました! 6月11日に六本松にオープンした 「とんかつのポーク凡平」です。 夜の10時前。 六本松で食事し …

続きを読む

【6/11 New Open】六本松に昼も夜も行きたいとんかつ屋ができてうれしい。 とんかつのポーク凡平(中央区六本松)

続きを読む

もしも稲川淳二が今泉の「鉄板屋 いっちゃん」を訪れたら 鉄板屋 いっちゃん(中央区今泉)

  2018/06/30   ※記事公開時の日付です

梅雨の真っ只中、テレビ番組のロケで福岡市の中心街に行ったんですよ。マネージャーの、仮にMちゃんとしておきましょうか。彼女と一緒に、仕事後にふらっと今泉の飲食店が集まる場所を訪れました。 するとMちゃんが突然立ち止まって、「稲川さん、あそこに居酒屋があ …

続きを読む

もしも稲川淳二が今泉の「鉄板屋 いっちゃん」を訪れたら 鉄板屋 いっちゃん(中央区今泉)

続きを読む

ワンコインの前菜でこのボリューム! 薬院にあるハード沸イルドな炉端焼き屋 ロバータ・デ・ニーロ(中央区薬院)

  2018/06/22   ※記事公開時の日付です

彼との最初の出会いは、薬院にある炉端焼き屋のカウンターだった。酔いつぶれて突っ伏した男の濃紺のスーツの裾から、パテックフィリップの腕時計が鈍く光を放っている。 お店のスタッフは、これ以上お金を落とさないであろうこの泥酔した男を入り口まで運んだものの、 …

続きを読む

ワンコインの前菜でこのボリューム! 薬院にあるハード沸イルドな炉端焼き屋 ロバータ・デ・ニーロ(中央区薬院)

続きを読む