旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

喫茶店

コーヒースタンド、でもスイーツがウリ? Coffee & Cake Stand LULU(中央区薬院)

  2018/01/08   ※記事公開時の日付です

ホテルのような内装 こんにちは、私です。   コーヒースタンド「Coffee & Cake Stand LULU」にやってきました。   薬院六つ角からむつか堂とボンバーキッチンの間の道を進んだところにあります。 &nbs …

続きを読む

コーヒースタンド、でもスイーツがウリ? Coffee & Cake Stand LULU(中央区薬院)

続きを読む

福大生が通う思い出の喫茶店 レストラン みつる(城南区片江)

  2017/12/17   ※記事公開時の日付です

九州でも有数のマンモス校である福岡大学。 たくさんの学生たちの胃袋を満たすために、学食を始め、うどんや定食などさまざまな飲食店が大学周辺にある。 お昼時になると、どこも人が多く騒がしい。 福岡大学の学生だったころ、「今日はゆったり食べたいな」と思った …

続きを読む

福大生が通う思い出の喫茶店 レストラン みつる(城南区片江)

続きを読む

素晴らしい景色とちゃんぽんと 長崎阿蘭陀珈琲館(南区平和)

  2017/10/11   ※記事公開時の日付です

このレンガ造りの洋館は平和の高台にある。すごく雰囲気のいい珈琲店があると聞いてやってきた。店内はアンティーク家具でそろえてあり、異国情緒の漂う落ち着いた雰囲気。 なんといっても絶景 この店で一番おすすめなのが、広い窓から見ることができる福岡の街並みだ …

続きを読む

素晴らしい景色とちゃんぽんと 長崎阿蘭陀珈琲館(南区平和)

続きを読む

北野なのに北野じゃない 北野珈琲(南区長住)

  2017/10/03   ※記事公開時の日付です

「北野珈琲」は、天神にある「珈琲舎のだ」で修業を積んだオーナーが今から25年前の平成4年にオープンした。そのオーナーの名前が北川さん。北川さん?北野じゃないんですか! 今のマスターは古本さん 古本さんはこの店で北川さんと一緒に働いていた。9年前に「新 …

続きを読む

北野なのに北野じゃない 北野珈琲(南区長住)

続きを読む

日替ランチがお得な繁盛店「ぽてとBOY」 「ぽてとBOY」(中央区赤坂)

  2017/09/05   ※記事公開時の日付です

街で古い……失礼、レトロな看板を見つけた。 その名も「ぽてとBOY」。シティボーイを目指す私としては、入っておかねばならない気がする。「ボーイ」しかかぶっていないとしてもだ。 中に入るとカウンターが10席ほど、テーブル席は5席ほどだった。 で、そのほ …

続きを読む

日替ランチがお得な繁盛店「ぽてとBOY」 「ぽてとBOY」(中央区赤坂)

続きを読む

喫茶店のカレーに憧れて「黒猫屋珈琲店」に行ってきた 黒猫屋珈琲店(中央区大名)

  2017/08/18   ※記事公開時の日付です

喫茶店のカレーはうまい!(気がする) てなわけで行ってきました「黒猫屋珈琲店」 自動ドアのチェーン店にしか入ったことがなかったので、 ガチャリと開けるドアにかっこよさを感じる。と、同時にちょっと勇気がいる。 おそるおそるドアを開けると、スタッフのとび …

続きを読む

喫茶店のカレーに憧れて「黒猫屋珈琲店」に行ってきた 黒猫屋珈琲店(中央区大名)

続きを読む

そこのポテサラ野郎、女王様にひざまづけ!ひざまづくのだ! 釜めしビクトリア(中央区天神)

  2017/02/10   ※記事公開時の日付です

  老舗の釜めし専門店 福岡市中央区天神のど真ん中にある新天町商店街。 その一角に1954年創業の「ビクトリア」はある。 福岡で初の釜めし専門店だ。   釜めしなのに「ビクトリア」。   女王でもないのに「ビクトリア」。 …

続きを読む

そこのポテサラ野郎、女王様にひざまづけ!ひざまづくのだ! 釜めしビクトリア(中央区天神)

続きを読む