旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

喫茶店

手みやげに!福岡三越デパ地下スイーツ♡ 北九州小倉の老舗・湖月堂「白玉ぜんざい」 湖月堂 福岡三越店(中央区天神)

  2020/08/23   ※記事公開時の日付です

  夏の打ち合わせの楽しみ 土曜の午後の打ち合わせを満喫しようと思って、甘いものを探しに三越まで行ってきた。事務所が近いので、いつもはだいたい岩田屋で決める。けど、最近目新しいものがなくて退屈している。鈴懸の蜜豆は定番すぎるかな。いや、すい …

続きを読む

手みやげに!福岡三越デパ地下スイーツ♡ 北九州小倉の老舗・湖月堂「白玉ぜんざい」 湖月堂 福岡三越店(中央区天神)

続きを読む

おいしさのヒミツは?! オーガニック宇治抹茶かき氷|博多リバレインモール「甘味処たきむら」 甘味処たきむら(博多区下川端町)

  2020/08/17   ※記事公開時の日付です

かき氷の思い出 かき氷のことを考えてたら、昔家にあった鉛色のかき氷機のことをふと思い出した。   まだ小さいころだったからぼんやりとした記憶だけど、暑い夏の昼下がりに、北向きの薄暗い台所でゴリゴリと氷を削った。金属と氷の擦れる、耳の奥をすく …

続きを読む

おいしさのヒミツは?! オーガニック宇治抹茶かき氷|博多リバレインモール「甘味処たきむら」 甘味処たきむら(博多区下川端町)

続きを読む

小倉でお茶をする時は「喫茶去 湖月堂」一択なんです。 湖月堂本店 喫茶去(小倉北区魚町)

  2019/10/23   ※記事公開時の日付です

小倉でお茶する時は、ほぼ湖月堂本店「喫茶去」に行きます。 ある年齢以上の人には 「湖月堂の栗饅頭~♪」のCMで有名なあの湖月堂ですね。 カフェや喫茶店はあちこち行ったけれど、 やっぱり「喫茶去」に戻ってしまう。 やっぱり「喫茶去」が落ち着く。 愛して …

続きを読む

小倉でお茶をする時は「喫茶去 湖月堂」一択なんです。 湖月堂本店 喫茶去(小倉北区魚町)

続きを読む

2019年3月にリニューアルオープンした福岡市美術館の絶景レストランで限定スイーツ♡ レストラン プルヌス(中央区大濠公園)

  2019/04/14   ※記事公開時の日付です

リニューアルした福岡市美術館へ 2019年3月末にリニューアルオープンした 福岡市美術館は、福岡市の中心部、 しかも大濠公園という 格好のロケーションに恵まれて さらにその魅力を増していた。   シャガールやダリなどの西洋美術、 アジアや中 …

続きを読む

2019年3月にリニューアルオープンした福岡市美術館の絶景レストランで限定スイーツ♡ レストラン プルヌス(中央区大濠公園)

続きを読む

【4月11日(木)OPEN!】マンチカンと遊べる大名の短足猫専門猫カフェ「シュネコカフェ」 中央区・大名

  2019/04/11   ※記事公開時の日付です

短足猫専門の猫カフェがオープン どうも。 2月22日(猫の日)生まれ 愛猫・ボブとお別れして早10年。   猫と遊びたい欲は常に満たされない 欲求不満の古林です。   4月11日(木)、福岡市中央区大名に「短足猫専門」の ネコカフ …

続きを読む

【4月11日(木)OPEN!】マンチカンと遊べる大名の短足猫専門猫カフェ「シュネコカフェ」 中央区・大名

続きを読む

プリップリの牡蠣は今だけ!老舗「釜めしビクトリア」のこの時期限定「かき釜めし」 釜めしビクトリア(中央区天神)

  2019/02/07   ※記事公開時の日付です

この季節です 天神のど真ん中、新天町商店街の 老舗「釜めし ビクトリア」。 カレー釜めしやポテサラは 以前紹介しているのですが この時期だけのあのメニューは ピックアップがまだでしたね。   もう本当に驚いたんです。 この牡蠣のプリプリ具合 …

続きを読む

プリップリの牡蠣は今だけ!老舗「釜めしビクトリア」のこの時期限定「かき釜めし」 釜めしビクトリア(中央区天神)

続きを読む

【クイッターズ的・2018年おさらい】ニューオープンまとめ ~今年もありがとうございました~

  2018/12/29   ※記事公開時の日付です

    2018年も残りあとわずか。   みなさま、今年も大変お世話になりました。   クイッターズ福岡もオープンから2年。   月間10万PVが安定してきました(まだまだいきます!)。   …

続きを読む

【クイッターズ的・2018年おさらい】ニューオープンまとめ ~今年もありがとうございました~

続きを読む

【ニューオープン】喫茶プリンスの看板メニューが天神に帰ってきた! 焼肉プリンス&喫茶(中央区天神)

  2018/12/08   ※記事公開時の日付です

昭和32年にオープンし、天神で60年近く愛されてきた「喫茶プリンス」。 2016年の閉店から2年の時を経て、再び天神の地に 伝説のメニューが帰ってきたと聞きました。 ええ。鉄板で焼かれた黄色と赤のコントラストが美しい 愛しいあいつです。 ところでプリ …

続きを読む

【ニューオープン】喫茶プリンスの看板メニューが天神に帰ってきた! 焼肉プリンス&喫茶(中央区天神)

続きを読む