和食

-
清水四ツ角「文治」のニラ玉おでん 文治(南区玉川町)
2018/11/02 ※記事公開時の日付です
-
おでんにニラ玉!? 意外な組み合わせが看板商品の「文治」。福岡の中心街から離れた場所にあるにも関わらず、朝11時30分から朝4時(!)まで客足が絶えないという人気店です。 タクシーに乗ってでも行きたい 24歳幼児体型。こんにちは私です。 …
-
清水四ツ角「文治」のニラ玉おでん 文治(南区玉川町)
-
24歳女ひとり、予約制の寿司店に行く。 鮨 光史郎(中央区白金)
2018/10/26 ※記事公開時の日付です
-
寿司。鮨。SUSHI。日本に生まれたはずなのに、日本食の代表・寿司を食べる機会って思った以上に少ない……。しかもそのうちのほとんどは回転寿司です。このままでは大和魂がすたる。なけなしの金をはたいて、24歳女子ひとり、完全予約制の寿司店に飛び込みました …
-
24歳女ひとり、予約制の寿司店に行く。 鮨 光史郎(中央区白金)
-
はみでちゃってる!「小野の離れ」の“ヤバイ”予約必須ランチ 小野の離れ(中央区舞鶴)
2018/10/10 ※記事公開時の日付です
-
[adsense_ 「1週間以上前から予約をしないと入れない」 「コスパが高い」 「刺身7点盛りがとにかくヤバイ」 そんな噂を聞き、ずっと気になっていた「小野の離れ」へ行ってきました。 この日はベビーカーを押していたので個室でしたが、別 …
-
はみでちゃってる!「小野の離れ」の“ヤバイ”予約必須ランチ 小野の離れ(中央区舞鶴)
-
【お魚クイズ付き】秋刀魚が美味しい季節です。ランチタイムは満席覚悟で大名「マルワ食堂」へ マルワ食堂(中央区・大名)
2018/10/03 ※記事公開時の日付です
-
平日のお昼12時すぎ 昭和通り沿いにある「マルワ食堂」です。 カウンター、テーブルがほとんど埋まっています。 みなさんの服装から判断すると きっと近くにお勤めの方なのでしょう。 なぜ、そんなにも 近隣のビジネスパーソンが集うのか。 それはきっとみなさ …
-
【お魚クイズ付き】秋刀魚が美味しい季節です。ランチタイムは満席覚悟で大名「マルワ食堂」へ マルワ食堂(中央区・大名)
-
シャケナベイベー 鮭メニューが約40種そろう中洲の専門店 しゃけ小島 中洲店(博多区中洲)
2018/09/28 ※記事公開時の日付です
-
焼鮭だけで7種類。 鮭メニューは鮭ほほ肉の佃煮、いくら、ルイベ、 トバ、鮭のチャンジャ、鮭入りさつま揚げ 塩すじこクリームチーズなど16種。 ほか、鮭定食に鮭いくら丼、鮭キーマカレーなど ごはんものが17種そろい、 鮭三昧の夜が楽しめる「しゃけ小島」 …
-
シャケナベイベー 鮭メニューが約40種そろう中洲の専門店 しゃけ小島 中洲店(博多区中洲)
-
7月21日にニューオープン!「今泉キッチン」の夏季限定メニューを食べてきた 今泉キッチン(中央区今泉)
2018/07/24 ※記事公開時の日付です
-
今泉に新店舗あらわる! 地下鉄天神南駅から徒歩5分、青い外観が目印のビルの2階に、「今泉キッチン」がニューオープンしました。 数日前にこの看板を発見し、気になっていたお店。この男、あだ名をつけるとしたら「ボブ」って感じではないですね。「よしお」かなあ …
-
7月21日にニューオープン!「今泉キッチン」の夏季限定メニューを食べてきた 今泉キッチン(中央区今泉)
-
トロ・ウニ・イクラのこぼれ寿司! 39酒場 魚平(中央区薬院)
2018/07/21 ※記事公開時の日付です
-
六つ角そばです この夏こそは痩せたい。私です。 と言いながらたらふく食べてしまった! だって「魚平」に来たら、アレは注文しなくちゃいけないんだもん。 アレは最後のお楽しみ。 薬院六 …
-
トロ・ウニ・イクラのこぼれ寿司! 39酒場 魚平(中央区薬院)
-
“お母さん”だって好きなものを食べたい! 「あの店」、子連れでも行けちゃうんです。
2018/07/11 ※記事公開時の日付です
-
子どもと一緒のお昼ごはんは、何かと気を遣うもの。 まず「お子さまメニュー」があるかどうか。 これが肝心です。 結局「いつものところでいいか」と、 某ファストフード店や某ファミレス店 …
-
“お母さん”だって好きなものを食べたい! 「あの店」、子連れでも行けちゃうんです。
