旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

和食

「宰府(さいふ)うどん」って何だ? 「令和」で話題の太宰府は、実は○○の発祥の地 萩野屋(太宰府市宰府)

  2019/05/12   ※記事公開時の日付です

今日も太宰府へ 最近太宰府に行ってばかりの私。 今日は初めて西鉄福岡(天神)駅から 太宰府直行の電車に乗って向かいました。 二日市で乗り換えなくて良いので これ、めっちゃ便利です。 (便数はかなり少ないようです)   太宰府駅に着いて改札を …

続きを読む

「宰府(さいふ)うどん」って何だ? 「令和」で話題の太宰府は、実は○○の発祥の地 萩野屋(太宰府市宰府)

続きを読む

移転オープン「八女本家」改め「八女家」|赤坂けやき通りの異空間に初潜入 八女家(中央区警固)

  2019/05/05   ※記事公開時の日付です

「本家」から「家」に 昨年末、惜しまれつつ閉店した 渡辺通の和食処「八女本家」。 「和食処」と言っていいのか。 小料理屋? 和風スナック? 人から聞く話によると 「ママがおもしろい」 「曜日ごとに違う女性がヘルプで入る」 「何があるというわけではない …

続きを読む

移転オープン「八女本家」改め「八女家」|赤坂けやき通りの異空間に初潜入 八女家(中央区警固)

続きを読む

【郊外の名店シリーズvol.2】南区鶴田の「すし秀」※GWも営業 こだわりの寿司 すし秀(南区鶴田)

  2019/05/02   ※記事公開時の日付です

移転リニューアルした「やよい寿司」 ちょっと足を伸ばして わざわざ行きたくなる 郊外の名店シリーズ。   第一回は飯塚市のとんかつ店「うめーや」でした。   続いてご紹介するのは 南区鶴田にある「すし秀」。   私が中学 …

続きを読む

【郊外の名店シリーズvol.2】南区鶴田の「すし秀」※GWも営業 こだわりの寿司 すし秀(南区鶴田)

続きを読む

天神コア地下「味の正福」で”福岡の正解”胡麻さばを食べる。 味の正福 天神コア店(中央区天神)

  2019/04/20   ※記事公開時の日付です

2020年3月末に閉館が決まっている天神コア。 10~20代に人気のファッションブランドがひしめいている 「若者の聖地」です。   そんなコアの地下で43年間営業している、「味の正福」をレポートします。 あの並べない博多っ子が並んでいる 天 …

続きを読む

天神コア地下「味の正福」で”福岡の正解”胡麻さばを食べる。 味の正福 天神コア店(中央区天神)

続きを読む

太宰府天満宮参道にある「やす武」で蕎麦屋の愉悦に浸る(ノンアルコール) そば 梅ケ枝餅 やす武(太宰府市宰府)

  2019/03/24   ※記事公開時の日付です

太宰府天満宮の参道で 仕事で太宰府へ行ってきました。 お昼ご飯は、参道で蕎麦かうどん、丼ものか。 たどり着いたのが「やす武」さんでした。 「とじ」に惹かれる 13時前の入店時、数組の待ち状態。 席数が多いので大丈夫かなと 店内の待合席でメニューを見な …

続きを読む

太宰府天満宮参道にある「やす武」で蕎麦屋の愉悦に浸る(ノンアルコール) そば 梅ケ枝餅 やす武(太宰府市宰府)

続きを読む

【Uber Eatsのお弁当】白金・圓左(えんさ)の塩麹から揚げにリピーター続出らしい。 和がし圓左(中央区白金)

  2019/03/07   ※記事公開時の日付です

初めてのUber Eats 先日、マーケティング事業を手がける 「アンダス」さんと 数名で打ち合わせをしていたときのこと。 アンダスの前田社長が「みんな、から揚げ好き?」と おもむろに、スマホを取り出しました。 「もちろん!」 とすかさず答えると 「 …

続きを読む

【Uber Eatsのお弁当】白金・圓左(えんさ)の塩麹から揚げにリピーター続出らしい。 和がし圓左(中央区白金)

続きを読む

【もう、人生3分の1を損しているなんて言わせない】甲殻類アレルギーで心から良かったと思った寿司体験。 鮨 中-あたり-(中央区舞鶴)

  2019/02/13   ※記事公開時の日付です

子どもの頃から言われ続けてきたセリフ 白状します。 私、実はエビ・カニ・貝類が 食べられない甲殻類アレルギーなんです。   そう言うと 「ええ!かわいそう」 「人生の3分の1は損してるよ」 「こんなに美味しいのに食べられないなんて」 とたく …

続きを読む

【もう、人生3分の1を損しているなんて言わせない】甲殻類アレルギーで心から良かったと思った寿司体験。 鮨 中-あたり-(中央区舞鶴)

続きを読む

【映画・めんたいぴりり応援中!】「ふくや」とコラボのポークたまごおにぎり「博多めんたい」 ポークたまごおにぎり本店櫛田表参道(博多区冷泉町)

  2019/02/10   ※記事公開時の日付です

      福岡が誇る「味の明太子 ふくや」のエピソードを描いた「めんたいぴりり」が、ついに映画に!   クイッターズ福岡は「映画・めんたいぴりり」を勝手に応援。ふくやの明太子ば使った飲食店やらば、どんどん紹介 …

続きを読む

【映画・めんたいぴりり応援中!】「ふくや」とコラボのポークたまごおにぎり「博多めんたい」 ポークたまごおにぎり本店櫛田表参道(博多区冷泉町)

続きを読む