旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

各国料理

あなたはチャーハンにする?焼きめしにする? 中華万来(中央区赤坂)

  2018/02/25   ※記事公開時の日付です

万来(ばんらい) こんにちは、私です。   「中華万来」は一言で言うと「街の中華屋さん」。     「ラーメンちゃんぽん」の看板、窓から見える招き猫、出前用のスーパーカブ、青い皿の食品サンプル……   もう見た …

続きを読む

あなたはチャーハンにする?焼きめしにする? 中華万来(中央区赤坂)

続きを読む

スナックを間借りしている六本松のカレー店「Emerada(エメラダ)」に行ってきた。 Emerada(中央区六本松)

  2018/02/20   ※記事公開時の日付です

隠れカレー好きとして。 カレーのスペシャリスト檜原さんが 執筆陣に加入してくださり カレーコンテンツが充実してきました。   その記事に触発されていざ私も! 六本松にある「スナック園」で 昼のみ営業している「エメラダ」へ行ってきました。 & …

続きを読む

スナックを間借りしている六本松のカレー店「Emerada(エメラダ)」に行ってきた。 Emerada(中央区六本松)

続きを読む

ビストロ・ミーヌ(旧gaza)で知ったこと ビストロ・ミーヌ(中央区荒戸)

  2018/02/13   ※記事公開時の日付です

先に言います 私です。決してフレンチに詳しいわけではないんですけど。   それでも、とても良いお店だったから書きたくなってしまいました。         ビストロ・ミーヌは、大名にあった「gaza」が …

続きを読む

ビストロ・ミーヌ(旧gaza)で知ったこと ビストロ・ミーヌ(中央区荒戸)

続きを読む

銭湯を改装したカンボジア料理店!? シェムリアップ(博多区吉塚)

  2018/02/07   ※記事公開時の日付です

ディープ&ディープ 手汗が止まりません。私です。   まずはこちらの画像を見てほしい。     おわかりいただけただろうか…………。         あっ、心霊写真ではありません。 …

続きを読む

銭湯を改装したカンボジア料理店!? シェムリアップ(博多区吉塚)

続きを読む

世界を救うラヴ・アンド・ピース餃子 ピース餃子(中央区平尾)

  2018/02/01   ※記事公開時の日付です

合言葉はP・E・A・C・E 部屋が寒いので帰らずに飲み歩いています。 私です。   今日は「ピース餃子」で暖をとることに。   さっそく餃子をはふはふしたいところですが、   まずはポテトサラダ(400円)から。 &nb …

続きを読む

世界を救うラヴ・アンド・ピース餃子 ピース餃子(中央区平尾)

続きを読む

ハローサンキュービルで「パワーライス」!  はかたっ子(中央区渡辺通)

  2018/01/31   ※記事公開時の日付です

キャバレーってイイね どもども、よく連れて行かれたのは「日本一の桃太郎」、くりしんです。 1995年に惜しまれつつ閉店した 「キャバレーミナミ」の名残りとでも、もうしましょうか。 博多を代表するグランドキャバレーの参道として栄えた 渡辺通り5丁目の” …

続きを読む

ハローサンキュービルで「パワーライス」!  はかたっ子(中央区渡辺通)

続きを読む

【朝7時からオープン】鶏ガラ&魚介ダシがきいた「中華粥」と、ふわとろ台湾スイーツ「豆花」 SOYS&SOFA/ソイズアンドソファ(久留米市大手町)

  2018/01/30   ※記事公開時の日付です

ソファ=「くつろいでね」 久留米「五穀神社」近くにある中華粥専門店 SOYS&SOFA(通称 ソイズ)は全24席。 そのほとんどが「ソファ席」なんです。 これは入口から見た雰囲気。 奥行きがある店内には階段が2カ所あって 3つのフロアーに分 …

続きを読む

【朝7時からオープン】鶏ガラ&魚介ダシがきいた「中華粥」と、ふわとろ台湾スイーツ「豆花」 SOYS&SOFA/ソイズアンドソファ(久留米市大手町)

続きを読む

【試食会レポート】イオン九州の恵方巻が豪華すぎる! イオン九州「九州七県恵方巻」

  2018/01/20   ※記事公開時の日付です

今年は南南東 出勤中からランチのことを考えています。私です。   イオン九州の恵方巻の試食会に行ってきました!     今年は九州7県の食材でつくった恵方巻が目玉です。   バイヤーが1年間かけ食材を探し、つい …

続きを読む

【試食会レポート】イオン九州の恵方巻が豪華すぎる! イオン九州「九州七県恵方巻」

続きを読む