古林咲子

-
女の子のセクシーな仕草とともに振り返る、創業37年の薬膳カレー店「ベースキャンプ」5つの魅力 ベースキャンプ(中央区・大名)
2018/04/06 ※記事公開時の日付です
-
創業37年を迎えた老舗カレー店 区役所裏グルメストリート(通称:KUGS)にある 薬膳カレーのお店「ベースキャンプ」は創業者のご夫婦から受け継いで 今は息子さん夫婦が営んでいます。 過去の記事ではビールとカレーについて紹介しましたが 今回はこのお店が …
-
女の子のセクシーな仕草とともに振り返る、創業37年の薬膳カレー店「ベースキャンプ」5つの魅力 ベースキャンプ(中央区・大名)
-
フリルの間にソースが絡むレジネッテ。西通り「トラットリアヒッコリー」の生パスタランチ TRATTORIA HICKORY/トラットリアヒッコリー(中央区・大名)
2018/03/31 ※記事公開時の日付です
-
本日の生パスタ トラットリアヒッコリーの自家製パスタは生麺です。 種類は4つ。 ニョッキ、スパゲッティー、 レジネッテとフェットチーネ。 ソースは日替わり。 フェットチーネはクリーム系が多く レジネッテはトマトソースと組み合わせることや ペペロンチー …
-
フリルの間にソースが絡むレジネッテ。西通り「トラットリアヒッコリー」の生パスタランチ TRATTORIA HICKORY/トラットリアヒッコリー(中央区・大名)
-
アルゼンチンワインとひき肉たっぷりエンパナーダ。BGMはラテン音楽のアルゼンチン料理専門店 PORTENO/ポルテーニョ (中央区薬院)
2018/03/25 ※記事公開時の日付です
-
ブエノスアイレスの男 薬院にあるアルゼンチン料理専門店「ポルテーニョ」。 店名は「ブエノスアイレスの男」という意味です。 アルゼンチン人のマリオさんご夫婦がオープンし ご主人が亡くなった後は奥さんの蔵前さんが マリオさんのレシピを受け継いでいます。 …
-
アルゼンチンワインとひき肉たっぷりエンパナーダ。BGMはラテン音楽のアルゼンチン料理専門店 PORTENO/ポルテーニョ (中央区薬院)
-
【六本松駅近くにNEW OPEN】女性のひとり飲みにオススメの中華小皿専門店。55種(90円~)の酒飲みメニュー! 豆皿中華Q(中央区・六本松)
2018/03/19 ※記事公開時の日付です
-
目印はこの看板 3月3日にオープンした中華小皿の専門店「豆皿中華Q」。 過去の記事でも紹介されていましたが 今回のテーマは「ひとり飲み」です。 地下鉄六本松駅から徒歩3分、目印はこの看板です。 (水しぶきは「春の雨」です) 入り口にはこんなウェルカム …
-
【六本松駅近くにNEW OPEN】女性のひとり飲みにオススメの中華小皿専門店。55種(90円~)の酒飲みメニュー! 豆皿中華Q(中央区・六本松)
-
【3月いっぱい手に入る】福岡市内の最強「いちご大福」は誰だ!~本当はどれも好き5選~ 鈴懸・熊久・兎月・石村萬盛堂・駒屋
2018/03/13 ※記事公開時の日付です
-
いちご大福が食べられるのはあとひと月 昨年12月から、私たちの生活を豊かにしてくれたいちご大福。 どの和菓子店もイチゴが収穫できる時期限定なので いよいよ、販売期間はあと一カ月というところです。 次に会えるのはまた8カ月後。 たっぷり食べた人も、まだ …
-
【3月いっぱい手に入る】福岡市内の最強「いちご大福」は誰だ!~本当はどれも好き5選~ 鈴懸・熊久・兎月・石村萬盛堂・駒屋
-
糸島に行ったら波呂兵衛の鯛ダシうどん「鳥南」を食べてほしい。 波呂兵衛(糸島市二丈)
2018/03/07 ※記事公開時の日付です
-
こんな晴れた日には 山もあって、海もあって、おいしいごはんもある。 福岡のユートピア・糸島へ行きましょう。 糸島に行く度に思い出すのが 3年前の冬、取材で訪れたお店で食べた「鯛ダシうどん」です。 お店があるのは今宿バイパス沿い。 福岡前原道路を降りて …
-
糸島に行ったら波呂兵衛の鯛ダシうどん「鳥南」を食べてほしい。 波呂兵衛(糸島市二丈)
-
【県外の人にオススメしたい】駅直結の新博多名物!水炊きスープがベースの「『とり田』特製博多担々麵」 博多担々麺 とり田 福岡パルコ店(中央区天神)
2018/02/23 ※記事公開時の日付です
-
パルコ本館の地下1階 2016年11月にオープンした「博多担々麵 とり田」福岡パルコ店。 下川端と薬院に水炊き店を構える「とり田」の担々麵専門店です。 平日の13時、たいへんにぎわっております。 カウンター席とテーブル席、屋台席があるっ …
-
【県外の人にオススメしたい】駅直結の新博多名物!水炊きスープがベースの「『とり田』特製博多担々麵」 博多担々麺 とり田 福岡パルコ店(中央区天神)
-
【行列必至の人気店】なのに!並ばずに食べられる「天ぷらひらお」の冬の日ランチ~ピーマン×抹茶塩の発見~ 天麩羅処ひらお 大名店(中央区・大名)
2018/02/17 ※記事公開時の日付です
-
この機会をずっと待っていました これは、デスクから見える景色です。 目の前には窓があって、よーく見えるんです。 ほら、 元・大名小学校の手前のマンション1階 赤いのぼりには「天ぷら定食」の字。 「天ぷらひらお」が昨年6月に移転オープンしてからというも …
-
【行列必至の人気店】なのに!並ばずに食べられる「天ぷらひらお」の冬の日ランチ~ピーマン×抹茶塩の発見~ 天麩羅処ひらお 大名店(中央区・大名)
