旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

丼もの

赤地鶏の親子丼に呼ばれたので、太宰府まで行ってきたらいつの間にか小旅行になった! 縁結び食堂 蕎麦 なみ満(太宰府市宰府)

  2018/06/14   ※記事公開時の日付です

親子丼の衝動 たまご料理に対する財布の紐がゆるすぎるんです。 茶碗蒸し、天津飯、カルボナーラにプリン、ミルクセーキまで。 どこにいてもまろやかで優しい味の「たまご」が毎日のように私の財布の紐をほどいてくる。今日もまた、「親子丼」というたまご料理に呼ば …

続きを読む

赤地鶏の親子丼に呼ばれたので、太宰府まで行ってきたらいつの間にか小旅行になった! 縁結び食堂 蕎麦 なみ満(太宰府市宰府)

続きを読む

「WITH THE STYLE FUKUOKA」で贅沢ランチ!平日限定メニューの黒毛和牛丼を食す WITH THE STYLE FUKUOKA(博多区博多駅南)

  2018/04/17   ※記事公開時の日付です

デキる女になりたい 仕事がデキるかっこいい女性に 憧れている23歳女子です。 今回は、バリバリのキャリアウーマン、 はらぺこ咲子姉さんに 素敵なお店に連れてきてもらった! やってきたのは博多駅から徒歩5分ほどの 「WITH THE STYLE FUK …

続きを読む

「WITH THE STYLE FUKUOKA」で贅沢ランチ!平日限定メニューの黒毛和牛丼を食す WITH THE STYLE FUKUOKA(博多区博多駅南)

続きを読む

【1/25~2/28まで!】「味のマルタイ太麺皿うどんキャペーン」大名の飲食店30軒とコラボ 一膳めし 青木堂(中央区大名)

  2018/01/27   ※記事公開時の日付です

「味のマルタイ」 1月25日からスタートした 「味のマルタイ 太麺皿うどん✕人気グルメ店」。   このキャンペーンは 「棒ラーメン」で有名な味のマルタイが 情報誌「nasse(ナッセ)」と企画したもので、 ロングセラー商品「太麺皿うどん」が …

続きを読む

【1/25~2/28まで!】「味のマルタイ太麺皿うどんキャペーン」大名の飲食店30軒とコラボ 一膳めし 青木堂(中央区大名)

続きを読む

肉か魚か迷ったらここ!福岡パルコ地下の「うみの食堂」ならどちらも一気に味わえる うみの食堂(中央区天神)

  2018/01/05   ※記事公開時の日付です

迷ったら お腹は空いているけれど なにが食べたいのか決められない。 お店も決められない。 何の口にもなれそうだ。 そんなときは、福岡PARCOの地下へ。 ラーメン、うどん、カレー、餃子、ステーキ、寿司、 なんといま流行りのチーズタッカルビまで 様々な …

続きを読む

肉か魚か迷ったらここ!福岡パルコ地下の「うみの食堂」ならどちらも一気に味わえる うみの食堂(中央区天神)

続きを読む

2018脱トンコツ宣言!からいはうまい!「月や」でダバダ♪ 支那そば 月や 薬院店(中央区薬院)

  2018/01/04   ※記事公開時の日付です

あけおめ ことよろ どもども、三社参りは若宮、小烏、警固の、くりしんです。 新年1発目に紹介するのは、 言わずと知れた非トンコツ系の名店でやんす。 本店は店屋町ですな。 JR博多シティにもありんす。 薬院店は2016年にオープンしました、 「明太エビ …

続きを読む

2018脱トンコツ宣言!からいはうまい!「月や」でダバダ♪ 支那そば 月や 薬院店(中央区薬院)

続きを読む

赤坂「うどん大學」ではC学食を食べてほしい うどん大學(中央区赤坂)

  2017/12/21   ※記事公開時の日付です

開講 こんにちは、私です。   オフィス街、赤坂に大学があるのをご存じでしょうか。   その名は「うどん大学」。   うどんのエキスパートが集う、一流大学です。   そんなハイスペックユニバーシティーに、体験入 …

続きを読む

赤坂「うどん大學」ではC学食を食べてほしい うどん大學(中央区赤坂)

続きを読む

清川の焼肉店「海雲亭」のランチ限定牛サガリ丼 焼肉 海雲亭(中央区那の川)

  2017/11/20   ※記事公開時の日付です

大きなカニの交差点から こんにちは、私です。   通っている歯医者の先生から「うまい牛サガリ丼がある」と聞き、那の川にやってきました。   サガリと白米!!絶対に成功する組み合わせ。   食べずにはいられません。 &nb …

続きを読む

清川の焼肉店「海雲亭」のランチ限定牛サガリ丼 焼肉 海雲亭(中央区那の川)

続きを読む

親子丼に誘われて 焼きもの家(中央区大名)

  2017/09/18   ※記事公開時の日付です

横目に見ながら通り過ぎるお店ってかなりあります。そのときは食べる気分ではなかったり、時間帯だったり、興味をひかれなかったり。その日も通り過ぎようとした途端、こんな紙が。 値段でも、焼き鳥丼でもなく、親子丼。私の意識はそのお店に引っ張られました。そう、 …

続きを読む

親子丼に誘われて 焼きもの家(中央区大名)

続きを読む