旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

ランチ

博多のご当地カレーならケンスマ。 ハラペコダイニング!ケンチャンスマイル!(中央区高砂)

  2018/06/01   ※記事公開時の日付です

きっとご納得いただけます ケンスマの“まるちょう!ぷりぷりキーマ”は、博多を代表するご当地カレーだと思うんです。 その名の通りぷりぷりとした丸腸がゴロゴロ、ひき肉も入っていてボリューミー。ニラ、ゴボウ、ネギ、鷹の爪、ゴマなど、もつ鍋の名脇役たちがそろ …

続きを読む

博多のご当地カレーならケンスマ。 ハラペコダイニング!ケンチャンスマイル!(中央区高砂)

続きを読む

1日5時間だけオープンする、ママのお店で癒しのランチ ASAKOめし(中央区六本松)

  2018/05/29   ※記事公開時の日付です

念願のママの味 ふいに母のごはんが恋しくなる日があります。 実家にいた頃は親の作るご飯にケチをつけ、 「今日はこんな気分じゃない」とか「食べ飽きた」とか言っていたのに。 実家を出た途端あんなにケチをつけていた母のごはんに、無性に食欲を掻き立てられるか …

続きを読む

1日5時間だけオープンする、ママのお店で癒しのランチ ASAKOめし(中央区六本松)

続きを読む

【5/15開店!】世界一に輝いた「大重食堂」のラーメンを食べに今泉の新店へ行ってきた。 大重食堂 今泉店(中央区今泉)

  2018/05/27   ※記事公開時の日付です

今泉店ができました。 薬院にあった「BigHeavy Kitchen」が 「大重食堂」としてランチで ラーメンを提供し始めたのが去年の夏。   それから、年末に開催された 「WRGP(ワールドラーメングランプリ)」で 世界一に輝いたのが同年 …

続きを読む

【5/15開店!】世界一に輝いた「大重食堂」のラーメンを食べに今泉の新店へ行ってきた。 大重食堂 今泉店(中央区今泉)

続きを読む

日本のアレを使うインドカレー モモンジヤ(中央区大名)

  2018/05/26   ※記事公開時の日付です

小さな看板     赤坂サニーの裏、「町屋あかりや」「NAKALABO」のある通りに、   ヒザの高さほどのの小さな看板を発見。   TUPEROの建物です。     へえ!ジビエ料理の店が …

続きを読む

日本のアレを使うインドカレー モモンジヤ(中央区大名)

続きを読む

(ここだけの話です)1日約1800本売れるFullFull「明太フランス」の誕生ストーリー ベーカリーフルフル 天神パン工房(中央区天神)

  2018/05/24   ※記事公開時の日付です

雨の日も行列ができるほど フルフルと言えば明太フランス。 明太フランスと言えばフルフル。   新・博多名物となった「明太フランス」の 火付け役は福岡市東区に本店を構える 「国産小麦パン工房Full Full」です。   &nbsp …

続きを読む

(ここだけの話です)1日約1800本売れるFullFull「明太フランス」の誕生ストーリー ベーカリーフルフル 天神パン工房(中央区天神)

続きを読む

昼のスナックで味わう個性派カレーという非日常 エメラダ(中央区六本松)

  2018/05/20   ※記事公開時の日付です

カレー界で超話題のあの店 昼間のスナックを間借りしているカレー屋。 それだけで、もうパンチが効いていますよね。 実際には店主もカレーも空間も、かなりパンチが効いています。 異世界ワンダーランド こちらがエメラダさんが間借りしている“スナック 園”。 …

続きを読む

昼のスナックで味わう個性派カレーという非日常 エメラダ(中央区六本松)

続きを読む

けやき通り 築50年の古民家でヴェネツィアの味を堪能。 ヴェネツィア食堂al bacaro(中央区赤坂)

  2018/05/20   ※記事公開時の日付です

ヴェネツィアに誘われて バス停「赤坂三丁目」から徒歩1分、けやき通り沿いにあるお店。 ヴェネツィア食堂アルバーカロ。 ガラス窓のおしゃれな扉と聞きなれないヴェネツィア料理に 誘われて今日のランチはここに決めました。 築50年の古民家を改装してオープン …

続きを読む

けやき通り 築50年の古民家でヴェネツィアの味を堪能。 ヴェネツィア食堂al bacaro(中央区赤坂)

続きを読む

カレー屋だけど福岡一のナポリタンを食べるべし Curry & Cafe Afterglow(中央区草香江)

  2018/05/17   ※記事公開時の日付です

ランチタイムは行列覚悟で 福岡市民の憩いの場、大濠公園。 最近どんどんオシャレになってきているのは喜ばしいことですが、鳥飼にあるスーパーの名前が“ニューヨークストア セントラルパーク店”って… なんとも恥ずかしい気持ちになるのは私だけでしょうか。 そ …

続きを読む

カレー屋だけど福岡一のナポリタンを食べるべし Curry & Cafe Afterglow(中央区草香江)

続きを読む