旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

パスタ

変な話をしてしまっているとは思うのですが、パスタ屋なのに煙草屋で 煙草屋なのに禁煙なんです。 和パスタ煙草屋(禁煙) (中央区六本松)

  2018/07/15   ※記事公開時の日付です

気にせずにはいられない。 六本松の大通りから少し路地に入ったところにこんな看板があります。 『和パスタ煙草屋(禁煙)』。ん?パスタなの?煙草なの? 今日はその謎を解きにやってきました。 入り口には木彫りの彼がお出迎え。 ……気にするか気にしないかはあ …

続きを読む

変な話をしてしまっているとは思うのですが、パスタ屋なのに煙草屋で 煙草屋なのに禁煙なんです。 和パスタ煙草屋(禁煙) (中央区六本松)

続きを読む

オリーブオイル好きの皆さんに朗報です、北欧が今アツいですよ。 gorm's YAKUIN(中央区薬院大通)

  2018/06/29   ※記事公開時の日付です

ランチと先輩と私。 「ランチにピザを食べに行こう」 そう声をかけてくれたのは先輩ライター智絵さんでした。 いつも事前に智絵さんがセレクトして頂いた数店から、1番惹かれたお店を 「いいんですか!」なんて言いながらも食い気味に選んでいるのが私です。 今回 …

続きを読む

オリーブオイル好きの皆さんに朗報です、北欧が今アツいですよ。 gorm's YAKUIN(中央区薬院大通)

続きを読む

昭和を感じさせる地下飲食店街で出会ったビジュアルと味が想像の斜め上を行くカツカレー チャーリーブラウン(中央区渡辺通)

  2018/06/19   ※記事公開時の日付です

優良ドライバーの皆さんには免許更新でおなじみのサンセルコ。 ターゲットの年齢層が高めのお店が多く、レトロというには新しいけれどどこか懐かしい昭和の匂いがプンプンしています。 地下1階の飲食街はスナック・居酒屋・バー・ラーメン・定食屋などが30軒以上! …

続きを読む

昭和を感じさせる地下飲食店街で出会ったビジュアルと味が想像の斜め上を行くカツカレー チャーリーブラウン(中央区渡辺通)

続きを読む

「WITH THE STYLE FUKUOKA」で贅沢ランチ!平日限定メニューの黒毛和牛丼を食す WITH THE STYLE FUKUOKA(博多区博多駅南)

  2018/04/17   ※記事公開時の日付です

デキる女になりたい 仕事がデキるかっこいい女性に 憧れている23歳女子です。 今回は、バリバリのキャリアウーマン、 はらぺこ咲子姉さんに 素敵なお店に連れてきてもらった! やってきたのは博多駅から徒歩5分ほどの 「WITH THE STYLE FUK …

続きを読む

「WITH THE STYLE FUKUOKA」で贅沢ランチ!平日限定メニューの黒毛和牛丼を食す WITH THE STYLE FUKUOKA(博多区博多駅南)

続きを読む

フリルの間にソースが絡むレジネッテ。西通り「トラットリアヒッコリー」の生パスタランチ TRATTORIA HICKORY/トラットリアヒッコリー(中央区・大名)

  2018/03/31   ※記事公開時の日付です

本日の生パスタ トラットリアヒッコリーの自家製パスタは生麺です。 種類は4つ。 ニョッキ、スパゲッティー、 レジネッテとフェットチーネ。 ソースは日替わり。 フェットチーネはクリーム系が多く レジネッテはトマトソースと組み合わせることや ペペロンチー …

続きを読む

フリルの間にソースが絡むレジネッテ。西通り「トラットリアヒッコリー」の生パスタランチ TRATTORIA HICKORY/トラットリアヒッコリー(中央区・大名)

続きを読む

薬院「PORCO ROSSO」の新ランチ! Osteria e Vino PORCO ROSSO (中央区薬院)

  2018/03/03   ※記事公開時の日付です

土曜の昼です 土曜の昼から飲みたい、私です。   薬院「PORCO ROSSO」さんが1月からランチをはじめたということで行ってきました。     ランチは2種類。   前菜・パスタ・ドルチェの「Pranzo  …

続きを読む

薬院「PORCO ROSSO」の新ランチ! Osteria e Vino PORCO ROSSO (中央区薬院)

続きを読む

年に2回のコラボイベントへ! カウンターで楽しむ贅沢なフレンチ✕チョコレートのスイーツ La Cuisine de KAWAMURA(旧:グリルかわむら)(中央区高砂)

  2018/02/27   ※記事公開時の日付です

たまには贅沢をしたい。 2018年2月から「グリルかわむら」から 「La Cuisine de KAWAMURA」と店名をあらため初訪問です。   前回レポートした「マダムアッシュ」さんとの 年2回のコラボ企画へ行ってきました。 &nbsp …

続きを読む

年に2回のコラボイベントへ! カウンターで楽しむ贅沢なフレンチ✕チョコレートのスイーツ La Cuisine de KAWAMURA(旧:グリルかわむら)(中央区高砂)

続きを読む

創業38年。本と映画とハイボール「AFTER THE RAIN」の再現メニュー全35品をレビュー AFTER THE RAIN(中央区今泉)

  2018/02/19   ※記事公開時の日付です

メニューがリニューアル 1979年創業、「本と映画とハイボール」がコンセプトのダイニングバー『AFTER THE RAIN』。   フードメニューがリニューアルしています! ATR名物 「あんかけちゃんぽん」(780円) 河原成美氏(アフタ …

続きを読む

創業38年。本と映画とハイボール「AFTER THE RAIN」の再現メニュー全35品をレビュー AFTER THE RAIN(中央区今泉)

続きを読む