旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

テイクアウト

【速報!】明太子の「ふくや」がドライブスルー! あの人気商品が驚きの価格で!

  2020/04/23   ※記事公開時の日付です

業界の雄、「味の明太子 ふくや」が、期間限定でドライブスルーを始めたという。明太子とドライブスルー。こんな事態になっていなければ、まずもって起こり得なかった組み合わせだ。見にいこう。買いに行こう。 ふくやのあの商品がお値打ち価格で ソファに寝転がり、 …

続きを読む

【速報!】明太子の「ふくや」がドライブスルー! あの人気商品が驚きの価格で!

続きを読む

南区大橋にあるガレット専門のビストロ「ル・ピュイ」で昼飲み?【福岡グルメトリビア~ン】 ル・ピュイ (Le Puits)(南区塩原)

  2020/04/19   ※記事公開時の日付です

4月28日、クイッターズ福岡初の著書が発売されます✨ 4月28日(火)、「クイッターズ福岡」初の著書『福岡グルメ トリビア~ン』が発売されます。あの名店のあんな話・こんな話、昔話、裏話満載の一冊! ウェブの記事では、本に収録されているテーマや取材秘話 …

続きを読む

南区大橋にあるガレット専門のビストロ「ル・ピュイ」で昼飲み?【福岡グルメトリビア~ン】 ル・ピュイ (Le Puits)(南区塩原)

続きを読む

もうすぐ創業100年。糸島・前原にある老舗「角屋食堂」のポークチャップ定食の味 角屋食堂(糸島市前原中央)

  2020/03/08   ※記事公開時の日付です

創業約100年の老舗食堂 いやあ、まいったな。 祖母が亡くなって、慌ただしくしているけど、 おなかは空くから何か食事をしようなんて思う。 どこで何を食べるか考えている間は、 祖母のことは考えなくて済む。   斎場に向かうため、筑前前原駅で列 …

続きを読む

もうすぐ創業100年。糸島・前原にある老舗「角屋食堂」のポークチャップ定食の味 角屋食堂(糸島市前原中央)

続きを読む

大名紺屋町通りのタイ料理「ガムランディー」でバイカパオのランチ(耳で食べる話) ガムランディー(中央区大名)

  2020/02/16   ※記事公開時の日付です

耳で食べる 一人で食事に行くときは、音楽を聴きに行ってるんじゃないかと思う。せわしない厨房の音、注文を取るスタッフの声、まわりのテーブルから聞こえてくる会話、エトセトラ。目で見える光景と食欲をそそるにおいに混ざって、音がその空間をつくっているのだとし …

続きを読む

大名紺屋町通りのタイ料理「ガムランディー」でバイカパオのランチ(耳で食べる話) ガムランディー(中央区大名)

続きを読む

【1月まとめ?~私の食生活編~】いまさら……ローソン「Lチキ」の魅力に開眼✨ まとめ

  2020/02/05   ※記事公開時の日付です

      ここ1、2週間の食生活をふりかえって、とくに心が動いた料理について考えてみました。 「博多割烹ひだまり」(東区若宮)のランチコース   実家で法事を済ませたあとに行ってきた「博多割烹ひだまり」は、父 …

続きを読む

【1月まとめ?~私の食生活編~】いまさら……ローソン「Lチキ」の魅力に開眼✨ まとめ

続きを読む

博多駅の新幹線改札内にある「珈琲館」でホットコーヒーをテイクアウトしてみる 珈琲館 JR博多駅店(博多区博多駅中央街)

  2020/01/19   ※記事公開時の日付です

出張のコーヒー 朝早くから新幹線で出張となると、コーヒーを飲みたくなりませんか。しかし、車内販売はもうほとんどないから乗る前に調達しなきゃいけない。ギリギリ乗車だとコーヒーを買えないから、コーヒーを帰るくらい余裕を持って駅に着こうねっていうのが最近の …

続きを読む

博多駅の新幹線改札内にある「珈琲館」でホットコーヒーをテイクアウトしてみる 珈琲館 JR博多駅店(博多区博多駅中央街)

続きを読む

1月からランチスタート!六本松「豆皿中華Q」の麻婆豆腐麺を食べてすっかり心奪われる私 豆皿中華Q(中央区谷)

  2020/01/12   ※記事公開時の日付です

Qのランチの麻婆豆腐麺   ちょっとくらい隙があるほうが女性も男性もかわいいものですが、Qの麻婆豆腐麺はその意味じゃあ見事にかわいげのない存在でして。旨味とともに現れる甘味、辛味。その辛味のなかの、ブラックペッパー、胡椒、辣、花椒のはなやか …

続きを読む

1月からランチスタート!六本松「豆皿中華Q」の麻婆豆腐麺を食べてすっかり心奪われる私 豆皿中華Q(中央区谷)

続きを読む

赤坂にあるうどん屋「ことひら」がリニューアル! ~玉子とじ、羅臼昆布にサウダージ~ ことひら(中央区赤坂)

  2019/12/16   ※記事公開時の日付です

新しくなったことひら ことひらが改装で新しくなった。大好きな玉子とじうどんを食べたくなって、日曜の11時過ぎにお店へ向かう。日曜に空いている店がこのあたりは意外と少なくて実はすごく助かっている。   まず外観が変わった。かわいいロゴマークに …

続きを読む

赤坂にあるうどん屋「ことひら」がリニューアル! ~玉子とじ、羅臼昆布にサウダージ~ ことひら(中央区赤坂)

続きを読む