タイ料理

-
今年もカオマンガイの季節がやってきました。 博多カオマンガイ万国屋(中央区大名)
2018/05/16 ※記事公開時の日付です
-
食べたくて食べたくて震える 万国屋さんのカオマンガイは、冬のはじめからゴールデンウィークくらいまで食べることができません。 なぜならその期間は、長野県白馬村のスキー場でタイ料理とタイマッサージのお店を営業しているから。 遊牧民もしくは海 …
-
今年もカオマンガイの季節がやってきました。 博多カオマンガイ万国屋(中央区大名)
-
銭湯を改装したカンボジア料理店!? シェムリアップ(博多区吉塚)
2018/02/07 ※記事公開時の日付です
-
ディープ&ディープ 手汗が止まりません。私です。 まずはこちらの画像を見てほしい。 おわかりいただけただろうか…………。 あっ、心霊写真ではありません。 …
-
銭湯を改装したカンボジア料理店!? シェムリアップ(博多区吉塚)
-
3大タイ料理をいっぺんに味わえる“とくとく”ランチ タイ料理店 ドゥワンディー(中央区薬院)
2017/08/30 ※記事公開時の日付です
-
3連続タイ料理店投稿に続いて今回もまた。 今年の夏はとことんタイ料理を食べ尽くそう。 そんな決意を胸に秘め、行ってきました薬院の「ドゥワンディー」。 テーブル席とカウンター席がずらーっと並び、広々としています。 入り口には仏像やお花の装飾があり、 テ …
-
3大タイ料理をいっぺんに味わえる“とくとく”ランチ タイ料理店 ドゥワンディー(中央区薬院)
-
夏はいつまで? 夏限定のグリーンカレー冷麺は二度オイシイ ラーンガンエーン(中央区大名)
2017/08/08 ※記事公開時の日付です
-
サワディカー。 今日はタイ料理店の夏限定メニューを紹介するわ。 「夏限定」がいつまでかって? マイペンライ、太陽に聞けばわかるさ。 ここのところ3回連続でタイ料理をレポートしている、 なんてこともマイペンライ。夏だもの。 「私、フードファイターみたい …
-
夏はいつまで? 夏限定のグリーンカレー冷麺は二度オイシイ ラーンガンエーン(中央区大名)
-
5~11月のみオープン! 福岡イチ小さなタイ料理店 博多カオマンガイ 万国屋(中央区大名)
2017/08/05 ※記事公開時の日付です
-
福岡イチ狭い店なんじゃないだろうか。 なんせ店内は2人カウンター&2人テーブルの4席のみ。 しかもゴールデンウィークの時期から11月までしか開いていない。 さらにタイ国認定レストランである。 小さくて期間限定で味わいはお墨付き。 希少価値がいくつある …
-
5~11月のみオープン! 福岡イチ小さなタイ料理店 博多カオマンガイ 万国屋(中央区大名)
-
パクチーてんこ盛りのパスタは確かにタイ料理だった。 ガムランディー(中央区大名)
2017/07/27 ※記事公開時の日付です
-
タイ料理店なのにパスタ、しかもパクチーたっぷり、 と聞いたら頼まずにはいられない。 向かったのは大名にあるタイ国政府商務省認定レストランのガムランディーです。 ああ、想い出のガムランディー ちょっと脱線します。 ガムランディーは以前、一風堂本店近くの …
-
パクチーてんこ盛りのパスタは確かにタイ料理だった。 ガムランディー(中央区大名)
