旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

コーヒー

サイドメニューのトーストも人気! たった6席だけの浅煎り専門コーヒースタンド Good up Coffee(中央区高砂)

  2018/06/20   ※記事公開時の日付です

浅煎りコーヒーの魅力 コーヒーなら深煎りかエスプレッソ、 と決めていた私にとって衝撃的だった 浅煎りコーヒーとの出会い。 それが「Good up Coffee」での出来事でした。   店主の柴田さんが もとは八百屋だった小さな物件を 自らの …

続きを読む

サイドメニューのトーストも人気! たった6席だけの浅煎り専門コーヒースタンド Good up Coffee(中央区高砂)

続きを読む

【モーニング】Free Wi-Fiも使える! コーヒー専門店の朝ごはん SHIROUZU COFFEE 警固店(中央区)

  2018/05/07   ※記事公開時の日付です

この鯉のイラストが目印です。 港と警固に店を構えるコーヒー専門店「シロウズコーヒー」の 警固店には、10:30までの3種の朝ごはんがあります。 ナチュラルなインテリアが並ぶ店内は、朝日が差し込んで明るい。 老若男女、近所の常連さんだと思われる方がいて …

続きを読む

【モーニング】Free Wi-Fiも使える! コーヒー専門店の朝ごはん SHIROUZU COFFEE 警固店(中央区)

続きを読む

平尾駅前「あぴ」は”隠れない家カフェ”である カフェあぴ(中央区平尾)

  2018/05/05   ※記事公開時の日付です

あの看板近くです 「カフェ」が言えない、「カヘ」になっちゃう、私です。   隠れ家カフェ、なんて言葉は今や市民権を得たように感じますけれど   「カフェあぴ」さんは隠れない。   古民家を改装した店内、レトロな内装、野菜 …

続きを読む

平尾駅前「あぴ」は”隠れない家カフェ”である カフェあぴ(中央区平尾)

続きを読む

【薬院駅から徒歩5分】真夜中のスイーツカフェ「Mic comersy(ミックコメルシー)」の大人ケーキと濃厚ミルクティ Mic comersy(中央区今泉)

  2018/04/18   ※記事公開時の日付です

真夜中スイーツの甘い誘惑 飲み会帰りにふと甘いものが食べたくなったら、 久しぶりに会った人とまだまだ語りたいというときには、 夜中のスイーツカフェ「Mic comersy」に行きましょう。     今泉の路地裏で、ぼんやりと明かり …

続きを読む

【薬院駅から徒歩5分】真夜中のスイーツカフェ「Mic comersy(ミックコメルシー)」の大人ケーキと濃厚ミルクティ Mic comersy(中央区今泉)

続きを読む

「茶愛夢」のメニューがど~しても気になる件 茶愛夢(豊前市八屋)

  2018/04/08   ※記事公開時の日付です

中が見えない こんにちは、私です。   白状します。今回、何も食べてません。コーヒー1杯だけ。   後悔しています。どうして「茶愛夢」でランチにしなかったんだ!!!!   懺悔のレポートです。     …

続きを読む

「茶愛夢」のメニューがど~しても気になる件 茶愛夢(豊前市八屋)

続きを読む

【モーニング】通勤前にほっとひと息、厚切りパンがうれしい赤坂の朝ごはん ぽてとBOY(中央区赤坂)

  2018/04/08   ※記事公開時の日付です

ビジネス街の赤坂に、モーニング450円の看板が。 以前、ランチを紹介したぽてとBOYにはモーニングがあります。 ・A トースト(450円) ・B サンドイッチ(500円) の2種で、どちらもコーヒー付き。 2種ね、よし。 朝イチの喫茶店はのんびり、の …

続きを読む

【モーニング】通勤前にほっとひと息、厚切りパンがうれしい赤坂の朝ごはん ぽてとBOY(中央区赤坂)

続きを読む

フリルの間にソースが絡むレジネッテ。西通り「トラットリアヒッコリー」の生パスタランチ TRATTORIA HICKORY/トラットリアヒッコリー(中央区・大名)

  2018/03/31   ※記事公開時の日付です

本日の生パスタ トラットリアヒッコリーの自家製パスタは生麺です。 種類は4つ。 ニョッキ、スパゲッティー、 レジネッテとフェットチーネ。 ソースは日替わり。 フェットチーネはクリーム系が多く レジネッテはトマトソースと組み合わせることや ペペロンチー …

続きを読む

フリルの間にソースが絡むレジネッテ。西通り「トラットリアヒッコリー」の生パスタランチ TRATTORIA HICKORY/トラットリアヒッコリー(中央区・大名)

続きを読む

警固「不二ラパン」のルックスが衝撃的すぎるカレー 不二ラパン(中央区警固)

  2018/03/10   ※記事公開時の日付です

リニューアルオープン こんにちは、私です。   定食の「不二味や食堂」がリニューアルオープンし、「不二ラパン」として2月にリニューアルしています。   料理専門家とタッグを組み、よりバランスの良い食事になったとのこと。 &nbsp …

続きを読む

警固「不二ラパン」のルックスが衝撃的すぎるカレー 不二ラパン(中央区警固)

続きを読む