カフェ

-
警固でランチなら間違いなく「JOY TRIP CAFE」をおすすめします。 JOY TRIP CAFE(中央区・警固)
2017/09/08 ※記事公開時の日付です
-
水色のカブはおしゃれカフェの象徴です 上人橋通りから小道へ入った場所にあるカフェ「JOY TRIP CAFE」。 以前、「cafe Teco」があった場所です。 おしゃれですね。 でも、なんでおしゃれだと思うのでしょうか。 黒板風の看板 …
-
警固でランチなら間違いなく「JOY TRIP CAFE」をおすすめします。 JOY TRIP CAFE(中央区・警固)
-
さすが大名のブランジュリーはしゃれとらす。 EPID'OR(中央区大名)
2017/08/26 ※記事公開時の日付です
-
大名からベーカリーがなくなっていた。 愛すべきボンジュールが閉店してから。 この場合の「大名」は西通り沿い以外を指しています。 だから大名の真ん中で「パン食べたい」とパン愛を叫んだ場合、 最も近いのは岩田屋や西鉄グランドホテルのル・プティパレだったん …
-
さすが大名のブランジュリーはしゃれとらす。 EPID'OR(中央区大名)
-
ついにエメラルドを食べちゃいました。 PRINCE of the FRUIT(中央区薬院)
2017/08/22 ※記事公開時の日付です
-
自分ルールの中に 「食べものにはケチケチしない」 という決まりがある。 食べたいものは食べる。値段だけ見て「高い」と判断しない。気になったらとりあえず食べる。 だって食べること=幸せなのだから、 そこをケチケチしたらもう死 …
-
ついにエメラルドを食べちゃいました。 PRINCE of the FRUIT(中央区薬院)
-
私たち やっと会えたね sakeと肉山 sakeと肉山(中央区天神)
2017/08/11 ※記事公開時の日付です
-
遅ればせながら肉山に登ってきました。 「肉山に登るって、そんな使い古された表現を」と思われそうですが、いや、文字通り登るんですよ。 ほら、この階段に。 年々増量している私にとって、この階段は結構ツライ。でもい …
-
私たち やっと会えたね sakeと肉山 sakeと肉山(中央区天神)
-
子連れで箱崎に行くなら、かゆいところに手が届く「杢 moku」へ 杢 moku(東区箱崎)
2017/08/02 ※記事公開時の日付です
-
気づいたことがあります。 私のクイッターズの記事、おしゃれじゃない。 こう書くと紹介したお店に失礼な感じがするけれど、違うんです。 だってほら「大盛に挑戦してきた」とか言って2リットルのラーメン食べたり、唐揚げ15個食べたり、そば5玉食 …
-
子連れで箱崎に行くなら、かゆいところに手が届く「杢 moku」へ 杢 moku(東区箱崎)
-
2時間待ちは覚悟のうえ!「ミニオン大脱走CAFE@福岡パルコ」に行ってきましたレポ ミニオン大脱走CAFE@福岡パルコ(中央区天神)
2017/07/20 ※記事公開時の日付です
-
先に言っておこう。 私は、ユニバーサルピクチャーズの回し者ではありません! でも、7月21日公開の映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』に先駆けて7月1日からオープンした期間限定カフェ「ミニオン大脱走CAFE@福 …
-
2時間待ちは覚悟のうえ!「ミニオン大脱走CAFE@福岡パルコ」に行ってきましたレポ ミニオン大脱走CAFE@福岡パルコ(中央区天神)
-
伝統を守り革新し続けるピエトロで“インスタ女子”を目指してみた PIETRO CORTE&YASAI Cafe(中央区天神)
2017/07/13 ※記事公開時の日付です
-
イムズ12階にある「PIETRO CORTE&YASAI Cafe」がリニューアルしたと聞き、さっそく行ってきました。 YASAI Cafeってなんだ? パスタを食べる前にまずはこちらのゾーンへ。 なんとサラダバーがあるではあり …
-
伝統を守り革新し続けるピエトロで“インスタ女子”を目指してみた PIETRO CORTE&YASAI Cafe(中央区天神)
-
グランドハイアット福岡の新店「THE MARKET F(ザ マーケット エフ)」に行ってきた! THE MARKET F<ザ マーケット エフ>(博多区住吉)
2017/07/12 ※記事公開時の日付です
-
グラハイ福岡に新店? そりゃマストGOだよ いつも上質な空間にいたい! 33歳、独身、B型のワタシです。 今回ご紹介するのは福岡市・住吉にある「グランド ハイアット 福岡」の1階に、7月14日(金)にオープンする新店「THE MARKET F」。プレ …
-
グランドハイアット福岡の新店「THE MARKET F(ザ マーケット エフ)」に行ってきた! THE MARKET F<ザ マーケット エフ>(博多区住吉)
