つくね

-
【私たちの夏休み】門司港から小倉に戻り、正気に戻った4人。魚町の「資さんうどん」でシメ~北九州飲んだくれツアーvol.3 資さんうどん(小倉北区魚町)
2019/08/25 ※記事公開時の日付です
-
再び小倉へ vol.1 「赤壁酒店」編はコチラ vol.2 旦過市場~唐戸市場・門司港編はコチラ 唐戸市場と門司港を満喫した私たち。猛暑のなか動きまわっているせいで、そして何より断続的に酒を飲んでいるせいで、 …
-
【私たちの夏休み】門司港から小倉に戻り、正気に戻った4人。魚町の「資さんうどん」でシメ~北九州飲んだくれツアーvol.3 資さんうどん(小倉北区魚町)
-
【モーニング】贅沢をして910円! 青木堂の朝ごはんは無限オプション天国 一膳めし 青木堂(中央区大名)
2018/02/12 ※記事公開時の日付です
-
店を構えて60年以上。大名の食堂といえば青木堂です。 昼ご飯時は定食、夜は一品に酒と、 いつでも行ける“みんなの食堂”は 朝ごはんが午前11時くらいまで注文できるのです。 土曜の10時55分 よかった、まだ朝ご飯メニューが掲示してある。 ブランチのつ …
-
【モーニング】贅沢をして910円! 青木堂の朝ごはんは無限オプション天国 一膳めし 青木堂(中央区大名)
-
奇をてらううちは、企画力があるとは言えないと「捏製作所」で学んだ話。 捏製作所「つくね屋の呑めるモーニングvol.3」
2017/07/18 ※記事公開時の日付です
-
どうも、下戸です。 二度目の登場です。 フリーランスは毎日が夏休みで毎日が営業日みたいなものなので、今日(7/17)が祝日で、海の日というもので、世の中が三連休なのだということをまったく自覚していませんでした。土曜日に天神でノマドしようとしたら、行き …
-
奇をてらううちは、企画力があるとは言えないと「捏製作所」で学んだ話。 捏製作所「つくね屋の呑めるモーニングvol.3」
