旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

おでん

父と叔父と3人で平尾の小料理屋「ほほん」に行くことになったのだが……。 ほほん(中央区平尾)

  2020/02/09   ※記事公開時の日付です

祖父の法事のあとで その日は珍しく大雪になった。灰色の空に厚い雲、やみそうにない吹雪。電車のダイヤは乱れ、チェーンなしでは車も走れないような冷たい道。しかし問題は、大学の単位を取るために試験に向かわねばならないということ。そして、それより重要なのは、 …

続きを読む

父と叔父と3人で平尾の小料理屋「ほほん」に行くことになったのだが……。 ほほん(中央区平尾)

続きを読む

【私たちの夏休み】門司港から小倉に戻り、正気に戻った4人。魚町の「資さんうどん」でシメ~北九州飲んだくれツアーvol.3 資さんうどん(小倉北区魚町)

  2019/08/25   ※記事公開時の日付です

再び小倉へ   vol.1 「赤壁酒店」編はコチラ vol.2 旦過市場~唐戸市場・門司港編はコチラ     唐戸市場と門司港を満喫した私たち。猛暑のなか動きまわっているせいで、そして何より断続的に酒を飲んでいるせいで、 …

続きを読む

【私たちの夏休み】門司港から小倉に戻り、正気に戻った4人。魚町の「資さんうどん」でシメ~北九州飲んだくれツアーvol.3 資さんうどん(小倉北区魚町)

続きを読む

串揚げ店がつくる、ワンコインの唐揚げ定食? 天神わんちゃん(中央区天神)

  2019/04/06   ※記事公開時の日付です

からあげが無性に食べたい。   沸き立つ欲望を抑えきれずに親不孝をさまよっていると……。   発見しました。理想のからあげに! バッカス館下   親不孝通り沿い、スナックやクラブが入っている「バッカス館」の1階です。 & …

続きを読む

串揚げ店がつくる、ワンコインの唐揚げ定食? 天神わんちゃん(中央区天神)

続きを読む

【クイッターズ的・2018年おさらい】ニューオープンまとめ ~今年もありがとうございました~

  2018/12/29   ※記事公開時の日付です

    2018年も残りあとわずか。   みなさま、今年も大変お世話になりました。   クイッターズ福岡もオープンから2年。   月間10万PVが安定してきました(まだまだいきます!)。   …

続きを読む

【クイッターズ的・2018年おさらい】ニューオープンまとめ ~今年もありがとうございました~

続きを読む

香川育ちの私をトリコにする!天神「讃岐うどん田」のツヤツヤぶっかけうどん【定食もあり!】 讃岐うどん田(中央区天神)

  2018/11/25   ※記事公開時の日付です

        小学生まで香川で育ったせいか 急にうどんが食べたくなることがあります。 一度「食べたい!」と思ったら もう他のものでは満足できない。 塩と小麦粉の魔術にかかったときに 行くお店のひとつに「讃岐う …

続きを読む

香川育ちの私をトリコにする!天神「讃岐うどん田」のツヤツヤぶっかけうどん【定食もあり!】 讃岐うどん田(中央区天神)

続きを読む

清水四ツ角「文治」のニラ玉おでん 文治(南区玉川町)

  2018/11/02   ※記事公開時の日付です

おでんにニラ玉!? 意外な組み合わせが看板商品の「文治」。福岡の中心街から離れた場所にあるにも関わらず、朝11時30分から朝4時(!)まで客足が絶えないという人気店です。 タクシーに乗ってでも行きたい 24歳幼児体型。こんにちは私です。   …

続きを読む

清水四ツ角「文治」のニラ玉おでん 文治(南区玉川町)

続きを読む

教えたくないけど食べて欲しい。 創業50年以上の老舗和食店のおでんは思わず出汁を飲み干す味。 小倉お多幸(小倉北区魚町)

  2018/10/22   ※記事公開時の日付です

お待たせしました、今年もおでんの季節が到来です。 ちょうど今日みたいな日。衣替えの準備をして、朝布団から出たくないなーと思う頃おでんが食べたくなる。鍋はまだ早いしひとりでは量が多いけれど、おでんはそうじゃない。食べたい分だけ選べて温かいからつい手が伸 …

続きを読む

教えたくないけど食べて欲しい。 創業50年以上の老舗和食店のおでんは思わず出汁を飲み干す味。 小倉お多幸(小倉北区魚町)

続きを読む

おでん全品注文してみました はじめ(中央区今泉)

  2018/04/26   ※記事公開時の日付です

博多おでん? まだ夜は冷えますね。私です。   今泉BuLaLaビルのおでん専門店「はじめ」で温まりましょう!   今泉公園前のキラキラ輝くビルですね。ラブホじゃないって。   「はじめ」の名物はオリジナルの「博多おでん …

続きを読む

おでん全品注文してみました はじめ(中央区今泉)

続きを読む