うどん

-
香川育ちの私をトリコにする!天神「讃岐うどん田」のツヤツヤぶっかけうどん【定食もあり!】 讃岐うどん田(中央区天神)
2018/11/25 ※記事公開時の日付です
-
小学生まで香川で育ったせいか 急にうどんが食べたくなることがあります。 一度「食べたい!」と思ったら もう他のものでは満足できない。 塩と小麦粉の魔術にかかったときに 行くお店のひとつに「讃岐う …
-
香川育ちの私をトリコにする!天神「讃岐うどん田」のツヤツヤぶっかけうどん【定食もあり!】 讃岐うどん田(中央区天神)
-
【小倉駅シリーズ3】駅ホームのかしわうどん、あなたは甘辛派?ショウガ派? 小倉ホームうどん(小倉北区浅野)
2018/11/16 ※記事公開時の日付です
-
おはようございます。 今日も小倉駅に降り立ちました。 時刻は8時18分。次の電車は36分発。 ……あら、10分以上あるじゃない。 それなら駅ホームで立ち食い○○でしょ! 北九州駅弁当系の店に行っていた、前回と前々回。 今回は3・4番ホームにある、 J …
-
【小倉駅シリーズ3】駅ホームのかしわうどん、あなたは甘辛派?ショウガ派? 小倉ホームうどん(小倉北区浅野)
-
連日満席のうどん居酒屋で最初に頼んでおきたい3品 つきよし(博多区須崎町)
2018/11/08 ※記事公開時の日付です
-
博多のうどん居酒屋といえば「つきよし」です。 開店と同時に満席になるのが、いつもの光景で、 19時までの入店じゃないと予約できません。 しかも2時間こっきりで退店のちょい飲みルール。 満席でふられることはザラ、 それが博多っ子に愛されまくっている 赤 …
-
連日満席のうどん居酒屋で最初に頼んでおきたい3品 つきよし(博多区須崎町)
-
【11/18(日)まで限定販売】これが『うどんWalker』×「ウエスト」の「THE博多うどん」たい! ウエスト
2018/11/07 ※記事公開時の日付です
-
これぞ博多うどんたい! ちょっと、あんた、 そこのあんた! もう食べたと? あれたい、あれ。 え、まだ食べとらんと? だって、あと10日しかなかよ。 「何が?」って、とぼけとらんで急がんね! はよせんとくらわさるっばい! くらわされるんじゃなくて 食 …
-
【11/18(日)まで限定販売】これが『うどんWalker』×「ウエスト」の「THE博多うどん」たい! ウエスト
-
【小倉駅シリーズ2】駅ホームのうどん店、系列だけど何かが違う…? ぷらっとぴっと(北九州駅弁当、小倉北区浅野)
2018/10/31 ※記事公開時の日付です
-
前回は7・8番ホームの「かしわうどん」を訪れました。 その時に聞いた「1・2番はうちと同じ店だよ」を 確かめるべく、再び小倉駅へ。 まず店名が違う 7・8番ホームの店の名前は「かしわうどん」 1・2番ホームは「ぷらっとぴっと」。 聞かなくても「ぷらっ …
-
【小倉駅シリーズ2】駅ホームのうどん店、系列だけど何かが違う…? ぷらっとぴっと(北九州駅弁当、小倉北区浅野)
-
博多かしわおにぎり列伝「かろのうろん」編 かろのうろん(博多区上川端)
2018/10/29 ※記事公開時の日付です
-
うろんについては書きません どもども、スープワンタン専門店をオープンしたい、くりしんです。 第4回目も意外と好評でした、博多かしわおにぎり列伝。 だからね、今日も書きませんよ、うろんのことは。 …
-
博多かしわおにぎり列伝「かろのうろん」編 かろのうろん(博多区上川端)
-
博多かしわおにぎり列伝「天ぷらうどん」編 天ぷらうどん(中央区今川)
2018/10/11 ※記事公開時の日付です
-
うどんについては書きません どもども、パスタは家でしか食べない、くりしんです。 第3回目も意外と好評でした、博多かしわおにぎり列伝。 だからね、今日も書きませんよ、うどんのことは。 …
-
博多かしわおにぎり列伝「天ぷらうどん」編 天ぷらうどん(中央区今川)
-
8/30に移転オープン!大名の「うどん和助」のメニューはボリュームがすごい うどん和助(中央区大名)
2018/09/25 ※記事公開時の日付です
-
移転しました 8月30日に天神から大名にやってきたあいつ。 「和助」です。 知ったように語っていますが 私、天神にいた頃の和助を知りません。 すみません。 はじめまして、和助。 外観も内観もスタイリッシュで おしゃれうどん店なのかなとそわそわします。 …
-
8/30に移転オープン!大名の「うどん和助」のメニューはボリュームがすごい うどん和助(中央区大名)
