旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

うどん

【7/26 New Open!!】JR博多シティの「くうてん」に3店舗がオープン

  2019/07/29   ※記事公開時の日付です

春から始まったJR博多シティのシティダイニング 「くうてん」のリニューアル。 これまで10店舗がオープンし、 7月26日にはさらに3店舗が加わりました。 個人的には「お酒がおいしいリニューアル」です。 お酒が進みます。間違いなく。 10F レカイエ …

続きを読む

【7/26 New Open!!】JR博多シティの「くうてん」に3店舗がオープン

続きを読む

六本松の「うどん日和」でアボカドと海老天のインパクト大メニューを! うどん日和(中央区六本松)

  2019/06/11   ※記事公開時の日付です

よく晴れた日 今日はうどん日和です。   あぁ、うどん日和は、店名です。 六本松のTSUTAYAの裏、 角っこにあるのがうどん日和です。   15時閉店で、 もうすぐ14時半になろうというのに 外まで行列ができている。 おそるべし …

続きを読む

六本松の「うどん日和」でアボカドと海老天のインパクト大メニューを! うどん日和(中央区六本松)

続きを読む

昔ながらの雰囲気が残る広川町の「つる荘」で大盛り皿うどんともやしラーメン、ちゃんぽん つる荘(八女郡広川町)

  2019/05/19   ※記事公開時の日付です

        仕事で広川町へ出かけた帰り 立ち寄ったお店「つる荘」は なにを隠そう「つる」に守られたお店だった。   おっと、営業中の看板もちゃんとあるぞ。 「つる」が所々に隠れる店内 月曜の正午過 …

続きを読む

昔ながらの雰囲気が残る広川町の「つる荘」で大盛り皿うどんともやしラーメン、ちゃんぽん つる荘(八女郡広川町)

続きを読む

「宰府(さいふ)うどん」って何だ? 「令和」で話題の太宰府は、実は○○の発祥の地 萩野屋(太宰府市宰府)

  2019/05/12   ※記事公開時の日付です

今日も太宰府へ 最近太宰府に行ってばかりの私。 今日は初めて西鉄福岡(天神)駅から 太宰府直行の電車に乗って向かいました。 二日市で乗り換えなくて良いので これ、めっちゃ便利です。 (便数はかなり少ないようです)   太宰府駅に着いて改札を …

続きを読む

「宰府(さいふ)うどん」って何だ? 「令和」で話題の太宰府は、実は○○の発祥の地 萩野屋(太宰府市宰府)

続きを読む

宗像グルメを堪能!ボリュームありでコスパ良しの「三日月庵」で海鮮ランチを 三日月庵(宗像市江口光星原)

  2019/05/07   ※記事公開時の日付です

宗像へ 嵐のCMで話題になった 「宮地嶽神社」があり、 おしゃれで開放的なカフェが 海沿いに並ぶ福津は ドライブにぴったりの場所です。 そんな見晴らしの良い海岸沿いを もう少し西へ進むと 宗像に突入します。   宗像でランチといえばここ。 …

続きを読む

宗像グルメを堪能!ボリュームありでコスパ良しの「三日月庵」で海鮮ランチを 三日月庵(宗像市江口光星原)

続きを読む

【福岡島巡り】桜ももうすぐ!菜の花に囲まれた能古島で春を感じてきた 耕ちゃんうどん(西区能古)

  2019/03/22   ※記事公開時の日付です

昨日、福岡市で桜の開花宣言がありました。 今年の開花は、平年より2日早かったとのこと。 お花見の時期も待ち遠しいなか ポカポカ陽気に誘われて、少しお出かけをしていたんです。 この日の目的地は能古島。 福岡市内の港からわずか10分で着く島だと聞いていて …

続きを読む

【福岡島巡り】桜ももうすぐ!菜の花に囲まれた能古島で春を感じてきた 耕ちゃんうどん(西区能古)

続きを読む

「後半戦はバジルで」って?そんなの反則ですよ!大木戸さん。 大木戸うどん(中央区・舞鶴)

  2019/02/26   ※記事公開時の日付です

本場・讃岐で生まれた「大木戸」 讃岐生まれ、舞鶴育ちをキャッチコピーに 福岡市中央区で愛される「大木戸うどん」。   本店は店主・木村さんの ご両親とお兄さまが営み 香川県高松市にあります。 曾祖父が田舎相撲で「大木戸」のしこ名で 横綱にな …

続きを読む

「後半戦はバジルで」って?そんなの反則ですよ!大木戸さん。 大木戸うどん(中央区・舞鶴)

続きを読む

九大伊都キャンパスそばの「一番うどん」の謎にきっとあなたも振り回される! 一番うどん(西区元浜)

  2019/02/14   ※記事公開時の日付です

店名からショッキング 九大伊都キャンパスの すぐそばにある「一番うどん」。 入る前から なんでこんな名前つけたの?? 何が一番なの??と いろいろと考えさせられちゃいます。 この時点で罪深い。 でもまだまだこれからです。 中に入ればさらに多くの謎が浮 …

続きを読む

九大伊都キャンパスそばの「一番うどん」の謎にきっとあなたも振り回される! 一番うどん(西区元浜)

続きを読む