檜原尚

-
パキスタンに行きたくなりました。 マルハバ ハラールフード(東区筥松)
2018/02/02 ※記事公開時の日付です
-
食べ終わっても、またすぐに食べたくなる。 付き合い始めて2ヵ月、さっきバイバイしたばかりなのにもう会いたい恋人のような。 今一番食べたいカレーです。 一見入りにくいかもしれません マルハバはパキスタン料理のお店で、スパイスやハラールフードを売っていま …
-
パキスタンに行きたくなりました。 マルハバ ハラールフード(東区筥松)
-
懐かしいようで刺激的!中毒性の高い薬膳カレー バングラデシュカレーと雑貨の店‐ハイダル‐(中央区警固)
2018/01/27 ※記事公開時の日付です
-
福岡スパイスカレー界の老舗 今でこそ、いわゆる欧風カレーではないスパイスカレーの店は多くありますが、ほんの8年ほど前はハイダルさんと高砂のスパイスロードくらいしかなかったそうです。 名前の呼び捨てのようで気が引けるので、なんとなくさん付け。 場所は警 …
-
懐かしいようで刺激的!中毒性の高い薬膳カレー バングラデシュカレーと雑貨の店‐ハイダル‐(中央区警固)
-
螺旋階段の上のフォトジェニ天国 咖喱時々珈琲 ナミヒラ(中央区赤坂)
2018/01/20 ※記事公開時の日付です
-
最近インスタでよく見るあのお店に行ってきました。 警固本通りを筑紫女学園の方に進みます。 この辺りはヌワラエリヤ、カレチネ、ハイダル、ゼリージュなど、名だたるカレー屋さんがひしめき合っているエリア。新たにインド系のカレー屋さんも増えていました。 ここ …
-
螺旋階段の上のフォトジェニ天国 咖喱時々珈琲 ナミヒラ(中央区赤坂)
-
ナンおかわり自由!ワンコイン日替わりランチ有インド・ネパールカレー バジェコセクワハウス(博多区博多駅前)
2018/01/14 ※記事公開時の日付です
-
こんなところにカレー屋が 博多駅周辺でカレーを食べるとしたら。 駅ビルの中や地下の飲食店街に行けば、そりゃあいくつもカレー屋がありますよ。 でもそこに行くまでが面倒であったり、お昼時は混雑してて下手したら待たないといけない。 パッと寄って、サクッと食 …
-
ナンおかわり自由!ワンコイン日替わりランチ有インド・ネパールカレー バジェコセクワハウス(博多区博多駅前)
-
ミールスは幕の内弁当にあらず!ここでしか食べられないメキシカンミールス ミールス専門店チャクラ(中央区今泉)
2018/01/11 ※記事公開時の日付です
-
カレー界でしばしば目にする“ミールス”とは主に南インドで食べられ、ご飯に複数のカレーと副菜が付いたインド版カレー定食のようなもの。 メニューにミールスのあるカレー屋は数多くあれど今回紹介するミールス専門店「チャクラ」は、ほぼミールス一本で勝負し、並々 …
-
ミールスは幕の内弁当にあらず!ここでしか食べられないメキシカンミールス ミールス専門店チャクラ(中央区今泉)
-
路地裏ファンタスティックカレー 路地裏カレー Tiki(中央区渡辺通)
2017/12/28 ※記事公開時の日付です
-
天神で美味しいスパイスカレーが食べたい。 でも商業ビルに入ったり、地下街や西通りを歩いたりしたくない。 そんなときはTikiりましょう。 ただし12時台は行列覚悟、14時前には売り切れて閉まっている場合もあるので、サクっと食べるには11時頃か13時過 …
-
路地裏ファンタスティックカレー 路地裏カレー Tiki(中央区渡辺通)
-
毎日通っても飽きない!掛け算で楽しむデザイナーズカレー マサラキッチン(南区向野)
2017/12/26 ※記事公開時の日付です
-
大橋駅から徒歩4分の距離にあります。 高宮通り沿いのオートバックスの少し先の角に、カレー屋しては控えめな佇まいのお店が。 店内はカウンター5席、2人掛けテーブルが4つ、4人掛けが1つ。3人以上の時は予約がベターです。 壁のメニューの凝りようったら、も …
-
毎日通っても飽きない!掛け算で楽しむデザイナーズカレー マサラキッチン(南区向野)
