旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

居酒屋

漢たちの集う「まぐろやナポレオン」に女二人で乗り込んだ件 まぐろやナポレオン(中央区赤坂)

  2017/08/20   ※記事公開時の日付です

ランチタイムはフランス革命 こんにちは、私です。   マグロ、食べたくない?(突然)   私は食べたい。   昼だろうが、うまいマグロにありつきたいのである。   近場にあることは知っていた。   し …

続きを読む

漢たちの集う「まぐろやナポレオン」に女二人で乗り込んだ件 まぐろやナポレオン(中央区赤坂)

続きを読む

「美久馬」にサンバが鳴り響いた夜 美久馬(中央区赤坂)

  2017/08/17   ※記事公開時の日付です

子どもが生まれてからというもの、夜に飲み歩くことがめっきりなくなったので 居酒屋に行けることってこんなに幸せなんだなと実感します。   お恥ずかしながら初めて行きました「美久馬」。 うまいうまいと福岡に来たときから聞いていた店に、29歳にし …

続きを読む

「美久馬」にサンバが鳴り響いた夜 美久馬(中央区赤坂)

続きを読む

「生」魚好きのあなたへ 博多ごまさば屋 博多ごまさば屋(中央区赤坂)

  2017/08/17   ※記事公開時の日付です

好きな食べ物はなんですか? よくある質問なんですけど、これ、結構困りませんか? 子供の頃は、「ハンバーグ!」とか「唐揚げ!」とか、 勢いよく言えたんですけど、 年をとっていくうちに、(※22歳です) 基本好き嫌いなくなんでも食べられるようになって し …

続きを読む

「生」魚好きのあなたへ 博多ごまさば屋 博多ごまさば屋(中央区赤坂)

続きを読む

八兵衛が仕掛けた驚嘆の祭典を実食レポート! 焼とりの八兵衛 Bekkan(博多区住吉)

  2017/08/16   ※記事公開時の日付です

2017年、世間がお盆休みに入ったばかりの8月11日、『焼とりの八兵衛 Bekkan』(博多区住吉)でとんでもないイベントが開催されました。   『Pari’s シェフたちの夏休み2017』   イベントのテーマは「料理は楽しい」 …

続きを読む

八兵衛が仕掛けた驚嘆の祭典を実食レポート! 焼とりの八兵衛 Bekkan(博多区住吉)

続きを読む

動画あり!福岡で最高のもつ焼き もつの店 くらり庵(早良区室見)

  2017/08/15   ※記事公開時の日付です

  どもども、痛風ホルダーのくりしんです。   小学校3年生から   風呂上がりにビールを飲み始めて   はや35年の月日が経とうとしています。   行員矢野、ゴト師   じゃなかった、 & …

続きを読む

動画あり!福岡で最高のもつ焼き もつの店 くらり庵(早良区室見)

続きを読む

鳥の貴族になりたいなら「地鶏家 隆勝」にいらっしゃい 地鶏家 隆勝(中央区大名)

  2017/07/28   ※記事公開時の日付です

鶏とりトリ こんばんは、私です。   「地鶏家 隆勝」に来ています。   おいしい鶏が食べたい。   おいしい鶏じゃないと食べたくない。   パンがないなら鶏を食べればいいじゃない!!!   自称鳥貴 …

続きを読む

鳥の貴族になりたいなら「地鶏家 隆勝」にいらっしゃい 地鶏家 隆勝(中央区大名)

続きを読む

泊まれる立ち飲み屋「STAND BY ME」の“無限からあげ”~唐揚礼賛~ STAND BY ME(中央区大手門)

  2017/07/25   ※記事公開時の日付です

    6月15日、大手門にオープンした「泊まれる立ち飲み屋」をコンセプトにしたホステル「STAND BY ME」。 1階が立ち飲み居酒屋、2階・3階が宿泊施設になっています。 オーナーの貞末さんがここをオープンするにいたった経緯 …

続きを読む

泊まれる立ち飲み屋「STAND BY ME」の“無限からあげ”~唐揚礼賛~ STAND BY ME(中央区大手門)

続きを読む

技ありな肴で日本酒をクイッ、そばでシメる極上の週末 酒と蕎麦 まき野(中央区渡辺通)

  2017/07/17   ※記事公開時の日付です

ここ、「酒と蕎麦 まき野」はまず、店内がいい。 スタイリッシュで適度に隣との距離感があって、 大人がゆっくりとくつろげます。 そしてメニューもいい。 オススメの鮮魚から肴、そば、飯と、 どんな気分の時にもマッチする単品(380円から)が ずらり並びま …

続きを読む

技ありな肴で日本酒をクイッ、そばでシメる極上の週末 酒と蕎麦 まき野(中央区渡辺通)

続きを読む