旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

奥永智絵

8がつく日はお得! 空気をおかずにおむすびを食べる musubime(中央区天神)

  2018/05/16   ※記事公開時の日付です

雨の5月8日。 「おむすび20円引き」の文字につられ、 北天神の「musubime」へ……。 ここはJA全農ふくれんが運営するおむすびカフェです。 福岡でとれた米や野菜を使った 15種前後のおむすび(110円~)やセット(390円~)のほか お味噌汁 …

続きを読む

8がつく日はお得! 空気をおかずにおむすびを食べる musubime(中央区天神)

続きを読む

【モーニング】Free Wi-Fiも使える! コーヒー専門店の朝ごはん SHIROUZU COFFEE 警固店(中央区)

  2018/05/07   ※記事公開時の日付です

この鯉のイラストが目印です。 港と警固に店を構えるコーヒー専門店「シロウズコーヒー」の 警固店には、10:30までの3種の朝ごはんがあります。 ナチュラルなインテリアが並ぶ店内は、朝日が差し込んで明るい。 老若男女、近所の常連さんだと思われる方がいて …

続きを読む

【モーニング】Free Wi-Fiも使える! コーヒー専門店の朝ごはん SHIROUZU COFFEE 警固店(中央区)

続きを読む

“一人でちょい飲み、シメに蕎麦”をカジュアルに楽しめる! コチソバ(中央区今泉)

  2018/05/01   ※記事公開時の日付です

仕事帰りにひとり、お蕎麦屋さんで一献。 粋な“一人飲み”を気軽に楽しめるのが、 3月にリニューアルオープンした「コチソバ」です。 店内は明るく、スタイリッシュな雰囲気。 カウンター約10席にテーブル席の他、半個室の小上がりがあります。 この日は19時 …

続きを読む

“一人でちょい飲み、シメに蕎麦”をカジュアルに楽しめる! コチソバ(中央区今泉)

続きを読む

併設のカフェは満席続き! 室見川ほとりの超人気ベーカリー BLUE JAM(早良区田村)

  2018/04/25   ※記事公開時の日付です

プレゼントしたくなるパンだ、と思いました。 スタイリッシュな店内に、やや小ぶりで見た目も美しいパンが 何十種類も並ぶ様子はまるで、雑貨店やジュエリーショップの ようだったから。 地下鉄次郎丸駅から徒歩で約20分、 室見川のほとりにある「BLUE JA …

続きを読む

併設のカフェは満席続き! 室見川ほとりの超人気ベーカリー BLUE JAM(早良区田村)

続きを読む

屋台にいることを忘れるような創作料理が次々と! Telas & mico(中央区渡辺通)

  2018/04/19   ※記事公開時の日付です

世界各国のミシュラン掲載店で修行した店主の創作料理を 天神ロフト前で気軽に味わえる、屋台「Telas & mico」。 (本店は春吉にあります) ミントブルーの外観が目立つこちらは、 週末ともなれば満席が続くことがよくあります。 席が空いて …

続きを読む

屋台にいることを忘れるような創作料理が次々と! Telas & mico(中央区渡辺通)

続きを読む

【動画あり】一人客もウエルカム!カウンターのみの焼肉店 YAKINIKU COWSI(中央区渡辺通)

  2018/04/13   ※記事公開時の日付です

「焼肉を食べたいけど一人だ」 という時は、迷わず「YAKINIKU COWSI」へ。 店内はカウンターの6席のみで、 各席に炭と焼き網が据え付けられ、 夜は目の前でスタッフが焼いてくれます。 しかも、好きな部位を1枚から頼めるのです。 お通しがやって …

続きを読む

【動画あり】一人客もウエルカム!カウンターのみの焼肉店 YAKINIKU COWSI(中央区渡辺通)

続きを読む

【モーニング】通勤前にほっとひと息、厚切りパンがうれしい赤坂の朝ごはん ぽてとBOY(中央区赤坂)

  2018/04/08   ※記事公開時の日付です

ビジネス街の赤坂に、モーニング450円の看板が。 以前、ランチを紹介したぽてとBOYにはモーニングがあります。 ・A トースト(450円) ・B サンドイッチ(500円) の2種で、どちらもコーヒー付き。 2種ね、よし。 朝イチの喫茶店はのんびり、の …

続きを読む

【モーニング】通勤前にほっとひと息、厚切りパンがうれしい赤坂の朝ごはん ぽてとBOY(中央区赤坂)

続きを読む

福岡イチ、店主との距離が近い!? 平尾にオープンしたステーキと小料理の店 清喜(中央区平尾)

  2018/03/26   ※記事公開時の日付です

3月11日に平尾オープンした小料理とステーキの店「清喜(きよき)」。 人気のエスニック料理店「mon an ethnic」でシェフを務めていた 水田正大さんが独立して開いたお店です。 まず驚くのは、店内のこのつくり。 大きなテーブルの真ん中にまな板と …

続きを読む

福岡イチ、店主との距離が近い!? 平尾にオープンしたステーキと小料理の店 清喜(中央区平尾)

続きを読む