天ぷら

-
大濠公園にある人気店「讃岐うどん茶ぶ釜」で秋限定きのこフロマージュうどん! 讃岐うどん 茶ぶ釜(中央区大濠)
2017/09/10 ※記事公開時の日付です
-
好きなうどん屋があります。 うどん1杯にいくら出せるかこれまで何度となく考えてきたけれど、ここのうどんなら1杯1000円でもいい。8月に「ビシソワーズうどん」を食べに行ったときにそう確信して以来、すっかり「茶ぶ釜」ファンになってしまったのです。 お店 …
-
大濠公園にある人気店「讃岐うどん茶ぶ釜」で秋限定きのこフロマージュうどん! 讃岐うどん 茶ぶ釜(中央区大濠)
-
最大32通りの味が⁉創業90余年の老舗「新宿つな八」の極上天ぷら定食 天ぷら新宿つな八(福岡市博多区・KITTE博多9階)
2017/08/24 ※記事公開時の日付です
-
大正13年創業の天ぷら専門店 大正13年、新宿で創業した天ぷら専門店のつな八。 1950年代、庶民にはなかなか手が出せなかった 「天ぷら」をお手頃価格で提供し、大衆のものにしたのは この「つな八」さんだったと言います(築地で聞きました! …
-
最大32通りの味が⁉創業90余年の老舗「新宿つな八」の極上天ぷら定食 天ぷら新宿つな八(福岡市博多区・KITTE博多9階)
-
夏休みはみんなの実家、「割烹 みくに」に帰省しよう 割烹 みくに(中央区赤坂)
2017/07/21 ※記事公開時の日付です
-
夏がつらい件 こんにちは、私です。 梅雨が明けました。 大嫌いな夏がやってくる…………。 汗かくし、蚊いるし、スイカ嫌いだし。 なによりオレンジ●ンジとか、リップ●ライムが歌うよう …
-
夏休みはみんなの実家、「割烹 みくに」に帰省しよう 割烹 みくに(中央区赤坂)
-
技ありな肴で日本酒をクイッ、そばでシメる極上の週末 酒と蕎麦 まき野(中央区渡辺通)
2017/07/17 ※記事公開時の日付です
-
ここ、「酒と蕎麦 まき野」はまず、店内がいい。 スタイリッシュで適度に隣との距離感があって、 大人がゆっくりとくつろげます。 そしてメニューもいい。 オススメの鮮魚から肴、そば、飯と、 どんな気分の時にもマッチする単品(380円から)が ずらり並びま …
-
技ありな肴で日本酒をクイッ、そばでシメる極上の週末 酒と蕎麦 まき野(中央区渡辺通)
-
大名に新店!天ぷらと蕎麦で昼酒だぁ! 立ち喰いそば酒場 すじ一(中央区大名)
2017/07/12 ※記事公開時の日付です
-
えっと、なかなかすごい立地です。 福岡市中央区役所の道向かい。 明治通り側のシャンボール大名の1F角にあります。 生そばウエストがあった場所です。 その名も「立ち喰いそば酒場 すじ一(いち)」。 なぜ「なかなかすごい立地」かというと、コ …
-
大名に新店!天ぷらと蕎麦で昼酒だぁ! 立ち喰いそば酒場 すじ一(中央区大名)
-
天ぷらに白飯。 赤坂にある老舗で一息つきましょう。 天安(中央区舞鶴)
2016/08/15 ※記事公開時の日付です
-
古い店が好きで、見つけるとふらりと立ち寄りたくなる。とは言うものの、見つけてすぐに立ち寄るような勇気はなく、何回か前を通っては窓から中を見てみたり、戸を開けたお客の様子を伺ったり、ひと思いに扉を開けないのが情けないといえば情けない。中には、数年来気に …
-
天ぷらに白飯。 赤坂にある老舗で一息つきましょう。 天安(中央区舞鶴)
