旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

和食

「田中田」に泣かされた夜。-たりないぜHa~Ha- 博多 田中田 博多本店(中央区清川)

  2017/08/29   ※記事公開時の日付です

29歳にして大人の階段をのぼりました。内川です。 今回訪ねたのは名店「田中田」です。   20歳で佐賀から出てきて早9年。 駆け出しのライターだった頃は携帯料金も支払えず 親のスネをかじり続ける日々をおくっていました。 業務用スーパーをかけ …

続きを読む

「田中田」に泣かされた夜。-たりないぜHa~Ha- 博多 田中田 博多本店(中央区清川)

続きを読む

子連れで行きやすい日本料理店でサービスに感動。 日本料理 花万(中央区渡辺通)

  2017/08/20   ※記事公開時の日付です

盆や年末年始、法事に、家族・親戚とのちょっとした集まりがあると 「どこに行こう」と迷います。 品が良く、個室がある、和食の店。 ゆとりがあって、がやがやしない。 食事の品数が多くて高齢者に喜ばれるベーシックな料理。 お子様ランチもあればなおよし。 ラ …

続きを読む

子連れで行きやすい日本料理店でサービスに感動。 日本料理 花万(中央区渡辺通)

続きを読む

漢たちの集う「まぐろやナポレオン」に女二人で乗り込んだ件 まぐろやナポレオン(中央区赤坂)

  2017/08/20   ※記事公開時の日付です

ランチタイムはフランス革命 こんにちは、私です。   マグロ、食べたくない?(突然)   私は食べたい。   昼だろうが、うまいマグロにありつきたいのである。   近場にあることは知っていた。   し …

続きを読む

漢たちの集う「まぐろやナポレオン」に女二人で乗り込んだ件 まぐろやナポレオン(中央区赤坂)

続きを読む

「生」魚好きのあなたへ 博多ごまさば屋 博多ごまさば屋(中央区赤坂)

  2017/08/17   ※記事公開時の日付です

好きな食べ物はなんですか? よくある質問なんですけど、これ、結構困りませんか? 子供の頃は、「ハンバーグ!」とか「唐揚げ!」とか、 勢いよく言えたんですけど、 年をとっていくうちに、(※22歳です) 基本好き嫌いなくなんでも食べられるようになって し …

続きを読む

「生」魚好きのあなたへ 博多ごまさば屋 博多ごまさば屋(中央区赤坂)

続きを読む

八兵衛が仕掛けた驚嘆の祭典を実食レポート! 焼とりの八兵衛 Bekkan(博多区住吉)

  2017/08/16   ※記事公開時の日付です

2017年、世間がお盆休みに入ったばかりの8月11日、『焼とりの八兵衛 Bekkan』(博多区住吉)でとんでもないイベントが開催されました。   『Pari’s シェフたちの夏休み2017』   イベントのテーマは「料理は楽しい」 …

続きを読む

八兵衛が仕掛けた驚嘆の祭典を実食レポート! 焼とりの八兵衛 Bekkan(博多区住吉)

続きを読む

トンカツ屋の罠。「黒ブタかつれつ 大正亭」 黒ブタかつれつ 大正亭(中央区赤坂)

  2017/08/14   ※記事公開時の日付です

やっぱりトンカツが好き トンカツが食べたい。食べたい。 唐揚げも大好きだし、ラーメンも急に食べたくなる時がある。 けどやっぱりトンカツが食べたい。 白ご飯と一緒に、あったかいお味噌汁を挟みながら……。 そしてそして、 おいしいトンカツが食べれると聞い …

続きを読む

トンカツ屋の罠。「黒ブタかつれつ 大正亭」 黒ブタかつれつ 大正亭(中央区赤坂)

続きを読む

ひと夏のロストバージン♪ 世界初の「カレー釜めし」 釜めし ビクトリア(中央区天神)

  2017/08/11   ※記事公開時の日付です

  1954年創業の釜めし専門店 福岡市中央区天神のど真ん中にある新天町商店街。 その一角に「ビクトリア」はあります。 福岡で初の釜めし専門店です。   ちょっと前にポテサラの話は書きました。 それ以来の、久しぶり”ビクトる”こと …

続きを読む

ひと夏のロストバージン♪ 世界初の「カレー釜めし」 釜めし ビクトリア(中央区天神)

続きを読む

泣ける味噌汁! 野菜料理を食べにおいで べじさら食堂(中央区赤坂)

  2017/08/01   ※記事公開時の日付です

三十路を過ぎると和食がしみる。 「自炊はするけど、食事が偏っている」という方はここ。 「お肉ばかりでヘルシーなものが食べたい」という方もここ。 三十路を超えていない方もここ。 「べじさら食堂」においで! どどーん。 メニューはこちら 「今週の和食ごは …

続きを読む

泣ける味噌汁! 野菜料理を食べにおいで べじさら食堂(中央区赤坂)

続きを読む