旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

古林咲子

天神エリアで勤務する人に朗報です!平日昼にパワーアップできる今泉「パリゴ」のステーキランチ1700円 LE PARIGOT/ル パリゴ(中央区今泉)

  2017/10/14   ※記事公開時の日付です

せっかくお昼を食べるなら 「ランチ」の役割を言葉で表すなら 午前中のファイトをねぎらい 午後のエネルギーを充電すること。 そんな役割にぴったりのランチを見つけました。 驚異のパワーアップランチです。 しかも、薬院駅から歩いて3分、 天神駅から歩いて5 …

続きを読む

天神エリアで勤務する人に朗報です!平日昼にパワーアップできる今泉「パリゴ」のステーキランチ1700円 LE PARIGOT/ル パリゴ(中央区今泉)

続きを読む

【動画あり】10月5日に今泉にオープン「かしわビストロバンバン」押さえておきたいメニュー7選 かしわビストロバンバン(中央区今泉)

  2017/10/07   ※記事公開時の日付です

注目のお店。オープン当日に行くとやっぱり 店の外までこんなにもにぎわっている。 ここは今泉公園の近く、 「チェルニア」の隣、「イビサルテ」の向かい側。 10月5日に開店した「かしわビストロバンバン」です。 東京に2店舗、オーナーが福岡を気に入って 1 …

続きを読む

【動画あり】10月5日に今泉にオープン「かしわビストロバンバン」押さえておきたいメニュー7選 かしわビストロバンバン(中央区今泉)

続きを読む

薬院「仙八」から名物バッテラと秋の味覚をお届けします。 仙八(中央区薬院)

  2017/09/28   ※記事公開時の日付です

見てください、この輝くボディ これが、薬院六ツ角にある小料理店「仙八」のバッテラです。 一皿 1300円   透き通る白板昆布、 つやっとした鯖の身の部分はほんのり桜色。   細かい粒のお米は甘酸っぱく 中心には青ネギがギュッと詰 …

続きを読む

薬院「仙八」から名物バッテラと秋の味覚をお届けします。 仙八(中央区薬院)

続きを読む

もしも、村上春樹が9月にオープンした警固の「ORTO CAFE」へ行ったなら。 ORTO CAFE(中央区警固)

  2017/09/23   ※記事公開時の日付です

ある9月の晴れた昼に100%のランチと出会うことについて ある9月の晴れた昼、 僕は100%のランチが食べたいことに気付いた。     そんなことを言ったら君は笑うかもしれない。   「100%のランチだって? そんなも …

続きを読む

もしも、村上春樹が9月にオープンした警固の「ORTO CAFE」へ行ったなら。 ORTO CAFE(中央区警固)

続きを読む

女の子のセクシーな仕草とともに振り返る「二〇加屋長介 JRJP博多ビル店」5つの魅力 二〇加屋長介 JRJP博多ビル店(博多区博多駅・JRJPビル「駅から三百歩横丁」)

  2017/09/15   ※記事公開時の日付です

月曜日からにぎわう「駅から三百歩横丁」 博多口からすぐ「JRJP博多ビル」の地下には 繫盛店が集う「駅から三百歩横丁」があります。   こちらは、うどん居酒屋のパイオニア「二〇加屋長介」。 週のはじまり月曜日からこのにぎわい。   …

続きを読む

女の子のセクシーな仕草とともに振り返る「二〇加屋長介 JRJP博多ビル店」5つの魅力 二〇加屋長介 JRJP博多ビル店(博多区博多駅・JRJPビル「駅から三百歩横丁」)

続きを読む

警固でランチなら間違いなく「JOY TRIP CAFE」をおすすめします。 JOY TRIP CAFE(中央区・警固)

  2017/09/08   ※記事公開時の日付です

水色のカブはおしゃれカフェの象徴です 上人橋通りから小道へ入った場所にあるカフェ「JOY TRIP CAFE」。 以前、「cafe Teco」があった場所です。   おしゃれですね。 でも、なんでおしゃれだと思うのでしょうか。 黒板風の看板 …

続きを読む

警固でランチなら間違いなく「JOY TRIP CAFE」をおすすめします。 JOY TRIP CAFE(中央区・警固)

続きを読む

餃子だけじゃない。山荘通りの「テムジン」に気をつけろ! 餃子のテムジン(中央区平尾)

  2017/08/30   ※記事公開時の日付です

テムジンって天神じゃないの? 白状します。 私、「テムジン」ってずっと 「テンジン」のことだと思っていました。 天神にある餃子屋さんだからテムジン。 なぜ「ン」でなく「ム」なのか。 そこは「かろのうろん」のように 博多訛りを生かしているのだろう、と勝 …

続きを読む

餃子だけじゃない。山荘通りの「テムジン」に気をつけろ! 餃子のテムジン(中央区平尾)

続きを読む

最大32通りの味が⁉創業90余年の老舗「新宿つな八」の極上天ぷら定食 天ぷら新宿つな八(福岡市博多区・KITTE博多9階)

  2017/08/24   ※記事公開時の日付です

大正13年創業の天ぷら専門店 大正13年、新宿で創業した天ぷら専門店のつな八。   1950年代、庶民にはなかなか手が出せなかった 「天ぷら」をお手頃価格で提供し、大衆のものにしたのは この「つな八」さんだったと言います(築地で聞きました! …

続きを読む

最大32通りの味が⁉創業90余年の老舗「新宿つな八」の極上天ぷら定食 天ぷら新宿つな八(福岡市博多区・KITTE博多9階)

続きを読む