古林咲子

-
【今冬解禁3日目】創業86年の老舗「駒屋」のいちご大福が発売スタート! 駒屋(福岡市中央区大名)
2017/12/19 ※記事公開時の日付です
-
1931年創業の和菓子店 福岡市大名、紺屋町通りにある和菓子店「駒屋」です。 通勤途中、朝8時頃にこの辺りを通ると もち米を蒸した匂いが換気扇から流れていて 毎朝、幸せな出勤タイムを過ごしています。(感謝) 名物は「豆大福」ですが 駒屋といえば「豆大 …
-
【今冬解禁3日目】創業86年の老舗「駒屋」のいちご大福が発売スタート! 駒屋(福岡市中央区大名)
-
荒戸のパティスリー「Jacques」の姉妹店・大名「Sophie」の名物ケーキ3種 Sophie à dimanche/ソフィ ア ディモンシュ(福岡市中央区大名)
2017/12/14 ※記事公開時の日付です
-
「ジャック」姉妹店「ソフィ」の看板ケーキ 今年の5月、大名にオープンした 「Sophie a dimanche(ソフィ ア ディモンシュ)」。 Jacquesの娘ブランドです。 店内はクリスマスムード。 「Jacques(ジャック)」の人気商品は 店 …
-
荒戸のパティスリー「Jacques」の姉妹店・大名「Sophie」の名物ケーキ3種 Sophie à dimanche/ソフィ ア ディモンシュ(福岡市中央区大名)
-
「Soup Stock Tokyo」のペルソナ・秋野つゆ(37歳)を探しに、アミュプラザ博多店へ行ってきた。 Soup Stock Tokyo アミュプラザ博多店(博多区博多駅中央街 アミュプラザ博多地下1階)
2017/12/07 ※記事公開時の日付です
-
スープストックを成功に導いた「秋野つゆ」とは? 「食べるスープ」をコンセプトにした スープ専門店「Soup Stock Tokyo」。 首都圏を中心に展開し、現在では全国に55店舗。 この成功にはある一人の女性が関わっていました。 秋野つゆ、37歳女 …
-
「Soup Stock Tokyo」のペルソナ・秋野つゆ(37歳)を探しに、アミュプラザ博多店へ行ってきた。 Soup Stock Tokyo アミュプラザ博多店(博多区博多駅中央街 アミュプラザ博多地下1階)
-
白金にあるカスタード菓子専門店「桃川菓子店」のむっちり濃厚シュークリーム 桃川菓子店(中央区白金)
2017/11/28 ※記事公開時の日付です
-
23時まで開いています 昨年オープンしたカスタード菓子専門店「桃川菓子店」。 「ひとり入るのがやっと」というくらい小さなお店。 マンションや戸建てが多いエリアにあって、 日が暮れるとお店の灯りがぼんやりと辺りを照らします。 「桃川さん」だからモモちゃ …
-
白金にあるカスタード菓子専門店「桃川菓子店」のむっちり濃厚シュークリーム 桃川菓子店(中央区白金)
-
【R-12】藤崎駅から徒歩3分。ビールとスパイスを楽しむ、”オトナ限定”のスープカレー専門店 KATZ CURRY(早良区藤崎)
2017/11/26 ※記事公開時の日付です
-
地下鉄藤崎駅からすぐ、走れば1分 2003年にオープンし、15年目を迎えるスープカレー専門店「KATZ」。 厨房を囲むカウンターに8席。 なかなか全景を写せないほど小さな店内です。 大人限定のスープカレー専門店、ということで 中学生未満は入店できませ …
-
【R-12】藤崎駅から徒歩3分。ビールとスパイスを楽しむ、”オトナ限定”のスープカレー専門店 KATZ CURRY(早良区藤崎)
-
創業36年、薬膳カレーとベルギービール「ベースキャンプ」@区役所裏グルメストリート ベースキャンプ(中央区大名)
2017/11/19 ※記事公開時の日付です
-
※2017年11/20(月)~12/1(金)は研修のためお休みです。 「KUGS」が誇る老舗・ベースキャンプ 区役所裏グルメストリート(=通称 KUGS)には 串揚げ「ちょうすけ」、ラーメン「昼と夜」、 スリランカカリーの「スリランカ福岡」など いろ …
-
創業36年、薬膳カレーとベルギービール「ベースキャンプ」@区役所裏グルメストリート ベースキャンプ(中央区大名)
-
【ランチ限定】薬院六ツ角近く「大重食堂」の9種の出汁でつくる一杯だてのラーメン 大重食堂(中央区警固)
2017/11/04 ※記事公開時の日付です
-
3カ月前からランチをスタート 2016年9月の記事「すごいお通しシリーズ」でご紹介したビッグヘビーキッチン。 ランチタイムに「ラーメン」を始めたそうです。 メニューはひとつ。 ラーメンのみ! 1杯 800円です。 カウンターに並んだこれは サイフォン …
-
【ランチ限定】薬院六ツ角近く「大重食堂」の9種の出汁でつくる一杯だてのラーメン 大重食堂(中央区警固)
-
Gohの福山シェフがプロデュースする神イベント「合餐」をイチからジュウまでレポートします。 La Maison de la Nature Goh (中央区西中洲)
2017/10/28 ※記事公開時の日付です
-
舞台は屋台風の人気店「めでたいや」 西中洲にあるフレンチ「La Maison de la Nature Goh」の オーナーシェフ福山剛さんが主催する食のイベント「合餐」。 10月某日に福岡市中央区警固「めでたいや」を舞台に開かれました。 「めでたい …
-
Gohの福山シェフがプロデュースする神イベント「合餐」をイチからジュウまでレポートします。 La Maison de la Nature Goh (中央区西中洲)
