旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

くりしん

魔術師、女王、ウルトラホットみそ汁。 ステーキの店 アンガス天神店(中央区渡辺通)

  2017/07/06   ※記事公開時の日付です

アンガスはランチがお得 創業40年、博多シティやデイトスにもある。 以前は博多駅朝日ビルの地下にもありました。 福岡の老舗ステーキ専門店です。 天神店は大丸パサージュ広場、 国体道路を挟んで向かいの福岡第一東カンビル地下にあります。 内装は”昭和喫茶 …

続きを読む

魔術師、女王、ウルトラホットみそ汁。 ステーキの店 アンガス天神店(中央区渡辺通)

続きを読む

楽しくて優しいヤキトリ 焼き鳥 いわた(中央区渡辺通)

  2017/07/05   ※記事公開時の日付です

ずっとね、ずっと。氷川きよし ずっと気になってたんです。 福岡天神大丸から国体道路を渡ってすぐ。 マンションの2階にある焼き鳥屋さんってことに。 道路から見えるんですね、マンションのオープン通路に光る看板。 あんまり見かけないスタイルですよね。 恥ず …

続きを読む

楽しくて優しいヤキトリ 焼き鳥 いわた(中央区渡辺通)

続きを読む

知らないの? 大名でウワサのマッチョステーキ STEAK HOUSE 筋肉屋(中央区大名)

  2017/07/04   ※記事公開時の日付です

店のネーミングにやられた 6月にオープンしたばかりのステーキハウスです。 国体道路から大名・紺屋町商店街に入る右角のビル3階にあります。   その名も筋肉屋。 なんともキャッチ―なネーミングですたい。 福岡でボディメイキングジム「エイト」を …

続きを読む

知らないの? 大名でウワサのマッチョステーキ STEAK HOUSE 筋肉屋(中央区大名)

続きを読む

すごいぞ! ゆで太郎 ゆで太郎 赤坂門店(中央区大名)

  2017/05/01   ※記事公開時の日付です

九州初上陸から2年 いや、そんなにすごいとは知りませんでした。 「ひきたて」「うちたて」「ゆでたて」の 3タテがウリの蕎麦チェーン「ゆで太郎」。 1994年に西五反田で創業してから23年で いまや全国に直営・FCも含め150店舗もあるんですね。 年商 …

続きを読む

すごいぞ! ゆで太郎 ゆで太郎 赤坂門店(中央区大名)

続きを読む

おそるべし! 和風とんこつ太郎 和風とんこつ太郎(博多区博多駅前)

  2017/04/19   ※記事公開時の日付です

実は店のネーミングにやられてました いや、あるのは知っていたんです。 何度か店の前で立ち止まり、中をチラ見していましたから。 魅力的だけど、 ちょっと足を踏み入れる勇気がなかったので、 2、3回、スルーしていました。 わかるでしょ、なんとなく。 この …

続きを読む

おそるべし! 和風とんこつ太郎 和風とんこつ太郎(博多区博多駅前)

続きを読む

#型破る IPPUDO Q2 一風堂 天神西通りスタンド(中央区大名)

  2017/04/13   ※記事公開時の日付です

脳内ハッカーにやられた! あれは1カ月ほど前だった。 フェイスブックページ広告で目にした アウディの「#型破る」シリーズ。 勝手に流れ出した動画に 「IPPUDO」のロゴと創業者の姿が。 アウディQ2シリーズの コンセプト「#型破る」とIPPUDOの …

続きを読む

#型破る IPPUDO Q2 一風堂 天神西通りスタンド(中央区大名)

続きを読む

2023Kcalゲット!! 秘技「反復横食い」で”ウエスト”増 うどん居酒屋ウエスト 天神店(中央区天神)

  2017/03/07   ※記事公開時の日付です

創業から半世紀です!     ウエストの1号店は1966(昭和41)年に福間町で誕生したそうです。 今や北部九州を中心に関東にもチェーン網を広げ、日本国内に100店以上。 系列会社イーストがアメリカ・ニューヨークにまで店舗網を拡大 …

続きを読む

2023Kcalゲット!! 秘技「反復横食い」で”ウエスト”増 うどん居酒屋ウエスト 天神店(中央区天神)

続きを読む

うまいぞ!テムジンの「地下ランチ」 餃子のテムジン親富孝通り店(中央区舞鶴)

  2017/02/24   ※記事公開時の日付です

創業64年の老舗餃子専門店 1953(昭和38)年創業の博多を代表する餃子専門店です。 テムジンは、かのチンギスハーンの幼名ですな。 福岡市内は大名本店、薬院店、平尾店、親富孝通り店、くうてん、 kitte博多にあります。 県外は東京新宿ハルク、大阪 …

続きを読む

うまいぞ!テムジンの「地下ランチ」 餃子のテムジン親富孝通り店(中央区舞鶴)

続きを読む