
六本松に3/1オープン! ランチに本格カレーを楽しめる店 六本松カレチネ(中央区六本松)
最近続々と新店舗が生まれている六本松。
2月下旬くらいから、会社に行くときの通り道で「カレーのいい匂いがするなぁ」と思っていたんです。
そのお店「六本松カレチネ」が3/1にオープンしたということで、すぐさまランチに向かいました。
移転×六本松×マサラカレー
このカレチネ、実は警固にあった店舗を移転して新しくオープンしたそうです。
店内は2人掛けのテーブルとカウンターのみの計12席。
ランチは六本松店をオープンするときに新たに作った「六本マサランチキンカレー」(900円)のワンメニューのみです。
前の店舗でも提供していたレギュラーメニューはランチタイムが終わる13時30分以降の提供になります。
ちなみにランチを過ぎても六本マサランカレーは注文可能です。
プラス100円でライス大盛りを実装済みです。
スパイスのいい香りがします。
チキンも結構ボリュームがありますね。
まずはチキンカレーのみをいただきます。
結構辛い。
メニューには中辛と書いてありましたが、食べ続けると舌がしびれてくるほどの辛さです。
すかさずライスにスプーンを直行。
しっかりとした辛さだけでなく、ほのかに酸味も感じ、すっきりとしたカレーでした。
付け合わせのひよこ豆と玉ねぎのアチャールはそれぞれ甘さと酢の酸味をプラスしてくれるので、一緒に食べても、箸休めにもピッタリ。
配分には注意
しばらく食べ進めていると、
「あれ?カレーがない」。
カレーがあると思い込んでいたのですが、カレーソースのかかったチキンを勘違いし、気が付けば皿の上はチキンとライス状態に。
柔らかくておいしかったチキンを最後に取っておこうと考えたからか……
目の前にある六本マサランカレー専用スパイスをかけたかったのに。
いや、かけよう。大丈夫、チキンにソースが少し残っていますから。
勢いあまってライスにも振りかけてしまいました。
専用の辛さ調節スパイスと聞いていたので、恐る恐る口に運びます。
「辛くない」
おかしいな、むしろ酸味を感じる。
よくよく考えると、舌が本当にしびれて辛さを感じる味覚がなくなっていただけでした。
辛さの奥の酸味を与えるスパイスを感じたのでしょう。
中辛はお店のベースの辛さだそうですので、まずは六本マサランカレーがおすすめです!
■店舗情報

店名 | 六本松カレチネ |
---|---|
ジャンル | カレー |
TEL | 092-724-4115 |
住所 | 福岡市六本松4-1-1 井山ビル102 |
交通手段 | 地下鉄「六本松」駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11:30~20:00(L.O.19:20 不定) |
定休日 | 水曜 |
