旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

あなたはチャーハンにする?焼きめしにする? 中華万来(中央区赤坂)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2018/02/25   ※記事公開時の日付です

万来(ばんらい)

こんにちは、私です。

 

「中華万来」は一言で言うと「街の中華屋さん」。

 

 

「ラーメンちゃんぽん」の看板、窓から見える招き猫、出前用のスーパーカブ、青い皿の食品サンプル……

 

もう見た目が完璧なのです。

 

店内はこう。

 

お父さんとお母さんのお2人で営業されています。

 

床は真っ黒になっている割にほどよいぬるぬる感でした。

 

チャーハン焼き飯論争、再び

以前、くりしん先生はこうおっしゃっていました。

 

店で食べるのはチャーハンで、家庭で食べるのは焼きめし

 

(中略)

 

さらにいちばんおいしく見える表記はどれだろう。

 

「焼きめし」が市民権を得ているのだろうか。

 

個人的には「やきめし」「ヤキメシ」の平仮名&片仮名攻撃にも弱い。

 

「焼飯」「焼めし」「焼きメシ」いろいろあるなぁ、しかし。」

 

 

中華万来はというと。

 

「焼めし」「チャーハン」「焼きめし」の3種類がそろっています。

 

なんだか選びづらい。

 

単品は「焼めし」。セットは

 

「ラーメン」と「半焼めし」のセット。

 

「皿うどん」と「半チャーハン」のセット。

 

「ちゃんぽん」と「半チャーハン」のセット。

 

「焼きめし」と「野菜炒め」のセット。

 

「焼きめし」と「餃子」のセット。

 

「焼きめし」と「ラーメン」のセット。

 

 

「ラーメン」と「半焼めし」、「焼きめし」と「ラーメン」、かぶってるぞ。

 

違いは?

選んだのは「ちゃんぽん・半チャーハンセット」(900円)。

 

ちゃんぽんは塩分強めの濃厚ドロドロ豚骨スープ。

 

すぐにラードの膜が張っちゃいます。

 

麺は中太のちゃんぽん麺ですが、めちゃくちゃやわらかい。

 

箸で引き出したらブツブツ切れてしまいます。

 

そして半チャーハン。

半チャーハンと言いつつ、お茶碗1杯半ほどの量はあります。

 

たまねぎは茶色くなるまで炒められていて香ばしい。ラード多めの、ぱらぱらチャーハンです。

 

グリーンピースは最後に散らすんですね。

 

 

 

こちらは「焼きめし・野菜炒めセット」(750円)。

 

果たして焼きめしとは!?

 

やっぱりおんなじチャーハンやった…………。

 

ちょっと期待してたんですけどね。

 

「名前も違うし味も違うやーん!」

 

「店長、チャーハンマニアやん!!」って突っ込みたかったけれど

 

完全に、同じフライパンで炒められた同じ量のチャーハンです。。。

 

野菜炒めにも既視感がある。

 

 

 

セットのスープもちゃんぽんスープですねん。

 

もしかして

 

「皿うどん」と「焼そば」も同じ具の可能性が高い。

 

松崎汐里

ライター

スイーツ女子?そんなの関係ねぇ!甘いものよりもお肉。もっと好きなのはお魚!米とおかずの黄金比を求め福岡の街をさまよい歩く。食への思いは誰にも負けない新卒ライター。

 

■店舗情報

店名 中華万来
ジャンル 中華
TEL 092-751-1140
住所 福岡市中央区赤坂1-10-7 スコーレ赤坂 1階
交通手段 地下鉄赤坂駅より徒歩10分
営業時間 11:00~19:00 土11:00~15:00
定休日

関連記事
Related article