
【瞳孔が開く手土産!】スイーツファンの人気ダントツ♪鈴懸の「苺大福」(303円) 鈴懸(中央区天神 岩田屋本店地下2階)
1923年創業の老舗「鈴懸」
小ぶりでモチッとした生地が特徴の「鈴乃〇餅」や
鈴の形がキュートな「鈴乃最中」が定番ですが。
冬になるとスイーツ好きが心待ちにしているのがこちら。
〇〇
〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇
ぜーんぶいちご大福です!
横から見ても
〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇
きれいなまん丸ですね。
職人さんが一つひとつ、
工房でつくっているのです。
歓声が聞こえます
鈴懸の「苺大福」は1つ、303円。
(303ってなんだか縁起が良さそうな数字だ)
この時期にお土産に買っていくとすごく喜ばれます。
というより、このロゴを見た瞬間……
「鈴懸だーーーーーーー!」っと歓声が聞こえるのです。
あるいは、
「あら、こんなに上等なもの。申し訳ないわ」
と、気丈に振る舞ってみても
内心では
「鈴懸だーーーーーーーー!」
「今日、会社きてよかったー!」
「ワッショイワッショイ!」
とお祭りが始まっています。
もし、噓だと思うなら
渡したときに相手の目をじーっと見てみてください。
きっと興奮して瞳孔が開いているはず。
誰もが夢中になってしまう鈴懸の「苺大福」。
中を割ってみるとこんな感じ。
うすーいうすーい求肥と、くちどけの良いこしあん。
「あれ?いま、あんこ食べたっけ」というくらい
すーっと溶けて、甘さが控えめ。
それでいて、イチゴの酸味と風味を引き立てているのです。
★販売期間は、例年3~4月まで。
■店舗情報

店名 | 鈴懸 |
---|---|
ジャンル | 和菓子 |
TEL | 092-725-7376 |
住所 | 福岡市中央区天神2−5−35 地下2階 |
交通手段 | 西鉄福岡(天神)駅から徒歩5分 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 岩田屋本店に準じる |
