
確かな技術と居心地の良さ。毎日通える和食店! もつ鍋、水炊き、刺身など福岡の名物グルメも なが沼 赤坂本店(中央区赤坂)
11周年を迎えた和食店
初めてお店に行ったのは約10年前。
あるグルメ専門媒体の忘・新年会特集の取材でした。
須崎の屋台から始まり、赤坂門市場のすぐ横に店を構えることに。
その後、昨年末に赤坂門市場の再開発で
同じ大正通りの「サニー」地下へ
店を移転したばかりです。
大将の永沼さんと料理長のツバさんが
屋台時代から二人で切り盛りしています。
ツバさんが刺身や前菜などをつくり、
永沼さんは焼物や鍋物の準備をする。
カウンターに並んでいる大皿料理をつまみながら、
ツバさんの小気味良い仕事ぶりを眺める。
カウンター席ならではの楽しみです。
刺身、鍋、一品料理。何でもある!
ある日の大皿料理、「鶏と豆腐の卵とじ」と「白身魚の煮物」。
「焼きなす」(500円)。
「出し巻たまご」(600円)。
「らっきょ」(500円)。
「つけもの盛合せ」(500円)。
「特選和牛もつ鍋・あっさりしょうゆ味」(1人前1000円)。
「鶏つみれ鍋」には豆腐、水菜、厚揚げ、白菜、豆腐、つみれが入っています。
シメはちゃんぽん麺で。
私の「なが沼」の使い方
メニューには奇をてらったものはなく、定番の料理が並びます。
だし巻き玉子、焼きなす、鶏の唐揚げ、
豚足、じゃがバター、山芋たんざく……。
シンプルな料理ですが、
料理人の実力を知るには十分です。
出汁がきちんと取られ、
一つひとつの食材の味が引き出されています。
県外から知人を招く時は
「もつ鍋のしょうゆ味」(1人前1000円、注文は2人前から)か
「博多水炊き」(1人前1600円~、注文は2人前から)、
「刺身」(1人前1500円~)、「熊本の馬刺し」(1800円)や「明太子」(800円)。
友人や同僚と飲む時は
大皿料理(500円~)を2、3種おまかせでお願いして
「焼きなす」(500円)、「明太たまご焼き」(900円)、
「えいひれ」(500円)をつまみに「にゅうめん」(900円)で締める。
団体で使う時は
鍋物+一品料理数種のコース料理、
と食事する相手や用途によって
使い分けができます。
ちなみに私は
魚も肉も、大将と料理長の食材選びと技術には
絶大の信頼をおいているので、
予算と要望だけをお伝えして
おまかせすることも多々あります。
お酒は島美人、黒霧島など芋10種、麦2種(500円から)。
ボトルは「島美人」「黒霧島」「木挽」が2500円。キープできます。
日本酒は福岡や佐賀の地酒を中心に800円から。
果実酒も10種(500円~)あり、女性にもすすめやすいので
女性の友人と食事をする時にも使えて助かっています。
長年通える数少ない店
数人の時はカウンター席へ。
団体の時は掘りごたつ席へ。
ランチ営業もしています。
「唐揚げ定食」(700円)。
ほかコロッケ定食、焼きサバ定食(ともに700円)があります。
いろんな使い方ができるし、
お客さんの雰囲気が良い。
なにより、10年間ここに通い続ける理由は
大将と料理長への絶大な信頼感です。
これからも通い続けるだろう、
大切なお店です。
※記事の内容は取材時点のものです。
■店舗情報

店名 | なが沼 赤坂本店 |
---|---|
ジャンル | 和食、もつ鍋 |
TEL | 092-725-1800 |
住所 | 福岡市中央区赤坂1-9-1 フドウ赤坂地下1階 |
交通手段 | 地下鉄赤坂駅から徒歩5分。 |
営業時間 | 17:00~24:00 |
定休日 | 日曜 |

関連記事
Related article
- PREV
- コーヒースタンド、でもスイーツがウリ?
- NEXT
- 通い詰めたい!アガーリのランチが12月からスタート