旅行や日々のグルメ探訪に!ライターが自腹で本気レビューする福岡のレストラン情報

【危険☠】吹き出す汗! 麺好き女子が選ぶマジで辛い激辛ラーメン5選(大名・赤坂・薬院)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  2017/12/22   ※記事公開時の日付です

「大名ちんちん」の「台湾ラーメン」【大辛】(760円)

人気店「大名ちんちん」で2017年秋に登場した新メニュー「台湾ラーメン」(600円)は、
醤油ラーメンをベースに、ニラと辣油、肉味噌でアレンジされた一杯です。

辛さは普通、ちょい辛(+20円)、中辛(+40円)、大辛(+60円)からお好みで選べます。
もちろんおすすめは「大辛」です。

 

★店舗情報はこちらから。

「ちー坊の担々麺」の「激辛タンタン麺」(720円)

辛い麺といえば担々麺!
大名の人気店「ちー坊の担々麺」はおさえておくべきマスト店でしょう。

 

写真は「激辛タンタン麺」(720円)に
「ネギ大盛」(+100円)をトッピングしたバージョン。

ゴマの甘みもありますが辛さもガツンと効いています。
卓上の「ちー坊特製食べるラー油」を投入すればさらにパワーアップ!

 

★店舗情報はこちらから。

「麺や兼虎」の「辛辛魚らーめん」【限界突破】(880円)

平日でも行列必至の人気つけ麺店「兼虎」。
「辛辛つけ麺」(900円)もありますが、
激辛好きならやっぱり「辛辛魚らーめん」(880円)がおすすめです。

 

辛さは4段階から選べ、辛さが増しても追加料金0円なのも魅力です。
基本(デフォルト)でも辛さは十分にある。
けどここは迷わず「限界突破」で!

 

店舗情報はこちらから。

「ラーメン仮面55(パハパハ)」の「パニックラーメン」(750円)

「ツナパハ」「ヌワラエリア」の姉妹店「ラーメン仮面55(パハパハ)」では、
ココナッツミルクがベースの「エスニックラーメン」を提供しています。

 

ここの激辛メニューといえば「パニックラーメン」(750円)。
「エスニックラーメン」をベースに、
オリジナルの激辛ラー油「ルチャ」で辛味を加えています。
丼の底には唐辛子や青唐辛子がたっぷりです。

 

★店舗情報はこちらから。

「トマトラーメンと辛めん 三味」の「辛めん」【新世界】(1220円)

「辛めん」(720円)は0辛、中辛(+50円)、大辛(+100円)が基本。
ここまで食べれたら最凶(+200円)へ、
さらに「最凶」を完食できた人だけが
「裏最凶」(+500円)、「新世界」(+500円)へ進むことができます。

 

「新世界」。この一杯は……本当に注意してください。以上。

 

 

トマトラーメンと辛めん 三味(さんみ) 天神大名店
【住所】福岡市中央区大名1-11-27 イルモンド大名TWO 1階
【電話】092-739-3355
【営業時間】10:00~翌7:00
【休み】なし

 

※各店、年末年始の営業日が異なる場合があります。
お店に行くときは必ず確認してください。

 

 

※記事の内容は取材時点のものです。

安永真由

ライター/ディレクター

ラーメンやうどんなど麺類を愛する。ほかにはカレー/卵料理/純喫茶/洋食/古い店/お酒全般。辛いものを食べるときは汗だくになります。

関連記事
Related article