
素晴らしい景色とちゃんぽんと 長崎阿蘭陀珈琲館(南区平和)
このレンガ造りの洋館は平和の高台にある。すごく雰囲気のいい珈琲店があると聞いてやってきた。店内はアンティーク家具でそろえてあり、異国情緒の漂う落ち着いた雰囲気。
なんといっても絶景
この店で一番おすすめなのが、広い窓から見ることができる福岡の街並みだ。平和の坂を上り切った場所にあるここからの景色は、邪魔するものも何もなく、ずっと眺めていられる。創業者はこの景色に故郷の長崎を思い出して、ここに店舗を構えたのだそうだ。当時のオーナーの名残が今も店の外にある。店長によると夕景はさらに美しいらしいので、次は夕方に来てみようと思う。
景色と一緒に味わってほしいのは一番人気の「長崎ちゃんぽん」(小900円)。まろやかで深みのあるスープには、17種類の具材が合わせてありボリュームたっぷり。サイズに大と小があり、今回食べた小は男の私でも十分満足できる量だった。
そして、長崎感あふれるネーミングの「出島ブレンド」(500円)。口当たりが優しく、飲みやすい。景色を見ながらだとさらにおいしい。有田焼のカップにはオランダ人らしき人物も描かれている。実はちゃんぽんのどんぶりやおしぼり受けなども有田焼なので、食器を見てみるのも面白い。
ひとつ心残りなのが手作りの「生プリン」(300円、持ち帰りだと250円)。昼に行ったときにはなくなっていたので、欲しいときは朝から訪れるのがいいかもしれない。
素晴らしい景色とちゃんぽん、そして珈琲を味わえる場所はそんなにないと思う。福岡にいながら長崎を満喫できる店だった。
■店舗情報

店名 | 長崎阿蘭陀珈琲館 |
---|---|
ジャンル | 珈琲店 |
TEL | 092-521-5829 |
住所 | 福岡市南区平和2-16-3 |
交通手段 | 西鉄バス「平和一丁目」停留所すぐ |
営業時間 | 11:00~21:30 |
定休日 | なし |
